|
 |
仙台市、延寿埋立処分場PPA太陽光発電設置者を公募
仙台市南蒲生浄化Cに電力供給、面積1.3万u |
2025.7.11 |
|
 |
宮城・石巻地区広域行政事務組合、新ごみ処理規模設定
日量焼却処理能力198トンか185トン、メタン発酵も |
2025.6.18 |
|
 |
環境省、電源開発の高日向山地域地熱発電計画配慮書に意見
1万5,000kWの地熱発電所建設計画 |
2025.5.22 |
|
 |
宮城県、色麻町県有未利用地活用した太陽光発電事業者公募
設置面積1.6万ha、太陽電池規模1,752kW想定 |
2025.4.14 |
|
 |
日本国土開発、松島どんぐり太陽光発電信託受益権一部売却
50.40MW、SMFLみらいパートナーズに売却 |
2025.4.8 |
|
 |
日本国土開発、宮古市で2,969kWの太陽光発電所建設・12月稼働
7,987kWhの蓄電池も設置の「夜間連系太陽光発電所」 |
2025.4.8 |
|
 |
NTTアノードエナジー、企業や自治体へ相次ぎ太陽光PPA
エナジーウィズには年621万kWhの再エネ供給 |
2025.3.28 |
|
 |
東京建物、環境配慮型物流施設「T-LOGI仙台」に着工
敷地面積1.8万u、太陽光発電設置し余剰電力も活用 |
2025.3.18 |
|
 |
電源開発、高日向山地域地熱発電計画の環境配慮書縦覧開始
1万5,000kWの地熱発電所2032年度以降運転開始 |
2025.3.7 |
|
 |
宮城県、溜池での水上太陽光事業公募へサウンディング調査
3カ所10.6万uの県有溜池で事業者公募想定 |
2025.2.28 |
|
 |
2027年年産1,000kL以上のバイオエタノール生産へ合弁設立
Green Earth Institute、日本製紙、住友商事 |
2025.2.18 |
|
 |
NTT東など、仙台市東部沿岸エリア2施設で太陽光発電設置
脱炭素先行地域計画で16kW、26kWの設備設置 |
2025.2.7 |
|
 |
宮城県、県有未利用地の貸付による太陽光発電事業者公募
貸付価格年間50円/u、1〜2ha2カ所を想定 |
2025.1.30 |
|
 |
HSE、「京ヶ森風力発電事業」のアセス準備書を公表
宮城県石巻市で約6.4万kWの陸上風力 |
2025.1.23 |
|
 |
日本製紙、石巻工場で黒液ボイラタービン発電機導入
燃料転換へ555億円投資、最大183億円政府支援 |
2025.1.23 |