かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池・素材
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
   水力発電
2013年 >2012年 >2011年 >2010年
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
ほくでんエコエナジー、滝上芝発電所の再開発工事完了
運転開始87年の水車軸受部改修250kW
2013.12.26
栃木県、小水力発電有望15地点で発電事業者公募
総出力2,536kWで総事業費48億円試算
2013.12.25
北陸電力、性能確認で大日川第二発電所の出力400kW増
年間発電量70万kWh増でCO2削減320トン
2013.12.17
福岡県、県営藤波ダムの小水力発電はうきは市がFS
最大出力153kW/2016年度末発電時業開始
2013.12.16
新エネルギー財団、小水力発電基盤整備調査地点公募
開発の確実性や流量資料の精度重視
2013.12.9
中部電力、徳山水力発電所1号機運転開始2015年6月
1号機13.1万kW・2号機2.24万kW
2013.12.5
佐賀県、県営中木庭ダムの小水力発電は九州電力など
最大230kW/河川維持流量活用
2013.11.29
神奈川県、砂防えん堤における小水力調査はアジア航測
固定価格買取制度想定/取水方法など検討
2013.11.26
鳥取県日南町、90kW小水力発電所の発電機は年度末入札
2015年3月完成予定で固定価格買取制度活用
2013.11.20
古河電工、子会社の水力発電を改修して固定価格で売電
稼動80年超で改修・出力4,000kW
2013.11.14
シーベルインターなど、海水対応のFRP製水車を試作
岡谷鋼機と共同開発/軽量化で施工性も向上
2013.11.12
環境省、100kW未満の中小水力発電機実証対象技術公募
新規参入事業者の性能を客観的評価
2013.11.8
北海道企業庁、夕張市滝の上発電所改修工事
2015年度運用開始/出力2,340kW
2013.10.31
新エネルギー財団、2014年度水力開発基礎調査地点公募
確実性・経済性など有望地点を優先
2013.10.30
元気アップつちゆ、土湯温泉町に140kW小水力発電建設
全量買取制度で売電/バイナリー発電稼動
2013.10.28
九州電力、330kWの一ツ瀬維持流量発電所営業運転
年間発電量220万kWh・一般家庭600世帯分
2013.10.28
協和コンサルタンツ、三重で相反転方式小水力発電実証
低落差での発電可能/維持管理コストも低減
2013.10.24
佐賀県、県営中木庭ダムの小水力発電事業者11月決定
最大230kW/河川維持流量活用
2013.10.23
新日本コンサル、石川・砂防堰堤活用小水力発電事業選定
190kW・事業費概算3億円/売電開始2015年2月
2013.10.22
おひさまファンドなど、全国でエネルギー市民ファンド展開
長野おひさまファンド3億5,000万円募集
2013.10.18
電源開発、ベトナム南部揚水発電計画の事業化検討調査
具体的な揚水発電計画抽出/インフラ輸出
2013.10.15
JICA、ニカラグアと再生可能エネルギー円借款締結
小水力・昭明等省エネルギー機器展開
2013.10.11
九州電力、塚原水力発電所更新工事は2014年5月着手
環境影響評価書確定/合計出力6万7,050kW
2013.10.8
中国の1〜8月太陽光発電導入量2.48GWで累積8.98GW
2015年のクリーン発電設備容量は534GWで全体の35%
2013.10.7
東京都、葛西給水所の340kW小水力発電設備稼動開始
固定価格買取制度活用/サミットエナジーに売電
2013.10.4
電源開発、北海道で河川維持流量活用水力発電所建設
最大出力470kW/放流施設の一部改造
2013.10.3
那須塩原市、浄水場に49kW小水力発電設備を導入
場内使用優先で余剰売電
2013.9.19
東北電力、6万1,800kW豊実発電所の営業運転再開
初の水力発電所大規模改修工事
2013.9.19
北海道電力、新岩松発電所が重要電源開発地点指定
1万6,000kW/2016年1月運開
2013.9.19
農研機構、開水路に設置する開放型水力利用装置開発
エンジン比で発電原価25〜30%削減
2013.9.18
東芝、仙台市水道局の199kW小水力発電事業を落札
環境負荷低減目的/事業期間20年間
2013.9.17
神奈川県、砂防えん堤における小水力発電調査業務委託
固定価格買取制度想定/取水方法など検討
2013.9.17
関西電力、スリット式防波堤利用波力発電の可能性調査
サボニウム型水車利用/福井県計画推進
2013.9.11
福岡県、県内小水力発電所適地調査で有望4カ所選定
瑞梅寺ダム99kWは2014年度末稼動予定/全量買取
2013.9.4
東京発電、北船橋給水場に合計223kWの小水力発電建設
全量浄水場に電力供給/20年間
2013.9.4
関西電力、ラオスのナムニアップ1水力で売電計画締結
出力29万kW・2019年1月運転開始/日本企業施工
2013.8.29
日本工営、インドネシアで7,200kW小水力発電事業参入
2016年商用運転開始/全量買取制度活用
2013.8.27
関西電力、インドネシアで4万6,600kW水力発電開発
国内電力会社初の調査から運営まで
2013.8.22
愛知県、豊田市・羽布ダムに900kW小水力発電を建設
2017年3月運開予定/総事業費9億円
2013.8.21
兵庫県宍粟市、小水力・太陽光発電システム調査企画公募
災害時用電源確保/蓄電システム組合せ
2013.8.9
東京発電、箱根町の190kW須雲川小水力発電所が運転開始
水力発電所再開発/全量買取制度活用
2013.8.8
あいち産業振興機構、8月28日に小水力発電に関するセミナー
小水力発電の現状、最先端取り組みなど紹介
2013.7.31
経済産業省、9月5日に小水力発電推進セミナー開催
中国地域の小水力発電の歴史や今後の展望講演
2013.7.29
東北発電工業など、小水力発電のアクアパワー東北設立
宮城県白石市で250kW発電所2014年6月稼動
2013.7.24
三井住友海上、中小水力発電総合補償プラン販売開始
保険と天候デリバティブをパッケージ化
2013.7.19
住友共同電力、高知県・大川村に150kW小水力発電所
水力発電用水落差の有効活用
2013.7.17
大分県、小水力発電導入加速化事業委託業務の提案公募
水利権の取得を容易にする取水地点流量調査
2013.7.17
新エネ導入促進協、中小水力発電導入補助先9件を決定
新桂沢発電所など継続案件
2013.7.9
出雲市、中小水力発電FS、補助前提でも採算性低く
コスト削減に期待/技術開発動向などを検討
2013.7.9
福岡工業大学、フラッターマイクロ水力の特許権取得
落差のない小さな水路で発電可能
2013.7.9
長大グループ、フィリピンで新たな小水力発電所開発
ミンダナオ島10MW/開発費35億円
2013.7.9
佐賀県、県営中木庭ダム利用の小水力発電事業者募集
既設ダム利用の民間事業者は九州初
2013.7.8
東芝、流水対応の3kW小水力発電システムを開発
単相三線200V・単相100Vの自立運転にも対応
2013.7.8
ほくでんエコエナジー、730kW京極名水の郷発電所建設
固定価格買取制度活用/2015年6月稼動
2013.7.4
北海道電力、新岩松発電所を重要電源開発地点指定申請
1万6,000kW・2016年1月運開/諸手続円滑化
2013.7.3
九州発電、鹿児島県肝属町に995kW小水力発電を建設
鹿児島銀行など協調融資を実施
2013.6.28
北陸電力、石川・九谷発電所の改修で出力100kW増加
年間30万kWh増加/池の尾発電所など出力増
2013.6.27
丸紅、株主総会会場で小水力発電のグリーン電力使用
三峰川電力1,500kWhを購入/4年継続
2013.6.27
仙台市、水道施設への小水力発電事業企画提案を募集
企画から建設・運営・管理を実施
2013.6.24
環境省、中小水力発電技術分野の環境技術実証機関を公募
適用可能技術に客観的な環境保全効果評価を適用
2013.6.24
福島県、四時ダムESCO事業は日本工営/11月契約
県内初/2013年度より最長20年間
2013.6.19
栃木県、塩原ダムのダムESCO事業交渉権は日本工営
2014年度事業開始/水力発電・LED照明導入
2013.6.18
駒ヶ根市、小水力発電可能性調査で2カ所の試算結果公表
60kW・75kWで採算性確保/補助制度も開始
2013.6.17
中部電力、220kWの維持水流新串原水力発電所計画
運転開始2015年度/小水力3カ所で展開
2013.6.12
新エネルギー導入促進協、小水力発電導入促進モデル概要
ナカシマプロペラなど2015年度向けて実施
2013.6.6
丸紅、長野県茅野市で141kW小水力発電事業に着手
2013年12月運転開始/投資額2億円
2013.6.3
鳥取県日南町、90kW小水力発電所の基幹改良工事実施
2015年3月完成予定/固定価格買取制度検討
2013.6.3
滋賀県、長浜市などで小水力発電施設の実施設計計画
小水力72地点抽出/20kW以上地点で設計着手
2013.5.22
北陸電力、片貝別又発電所の建設工事開始/4,400kW
2016年5月運開/年間発電量1,740万kWh
2013.5.16
愛知・新城市、市内21カ所の小水力発電可能地抽出調査
31地点で水力発電実施跡発見/住民自ら発電
2013.5.15
東北電力、福島県飯野町で230kW小水力発電建設着手
初の河川維持流量利用水力発電所
2013.5.15
北陸電力、滝波川第一発電所の出力200kW増加決定
年間30万kWh増/一般家庭80世帯分
2013.5.14
日本工営、栃木・寺山ダムのダムESCO事業は5月着工
県の電気料5,290万円など支出不要
2013.5.7
日本工営、鹿児島県伊佐市の490kWの小水力発電所稼働
官民連携事業モデル構築/景観保持で地域貢献
2013.4.26
東北発電工業、宮城県企業局小水力発電事業の事業予定者
事業期間20年間/計画出力232kWh
2013.4.25
関西電力、富山県・境川発電所の発電電力量増加を計画
加須良川から引水/年間1,700万kWh増
2013.4.24
北海道農政部、小水力発電導入基本計画作成事業者公募
寒冷地型小水力発電の施設別整備モデル調査
2013.4.19
全国小水力利用推進協議会、小水力発電入門セミナー開催
4月26日/小水力発電基礎から建設まで
2013.4.17
中国電力、高野発電所が営業運転開始/年間100万kWh
ポンプ逆転水車採用/維持流量発電所開発拡大
2013.4.15
北海道電力、新得町・新岩松発電所は2013年7月着工
1万6,000kW/岩松発電所更新・出力増
2013.4.11
富山県、農業用水利用小水力発電事業に着手/1,070kW
2014年度完成/今年度5カ所の基本設計着手
2013.4.5
四国電力、管内水力発電5カ所増出力で7,500kW拡大
松山太陽光発電増設は2020年度
2013.4.4
中部電力、三重県の2水力発電所を譲受/合計3,800kW
10水力発電所合計9万8,000kW
2013.4.3
新日本空調、帝国ホテルに出力3kWマイクロ水力発電
蓄熱槽と空調機の高低差利用/年間15,000kWh
2013.3.29
電源開発、スリランカ・ピーク対応揚水発電FS着手
再生可能エネルギー大量導入に対応
2013.3.27
富山県、最大出力520kWの山田新田用水発電所が完成
非かんがい期の農業用水利用
2013.3.22
北海道電力、880kWの朱鞠内発電所が営業運転開始
揚水機能と発電機能を有する水車を新たに設置
2013.3.19
北陸電力、五条方水力発電所の改修で出力300kW増
年間発電量40万kWh増加/110世帯分
2013.3.19
東京都、水力発電所の電気売却先にF-Powerに選定
14.50円/kWh/2013年度1億1,678万kWh販売目標
2013.3.19
奈良県生駒市、山崎浄水場に40kWの小水力発電が完成
水道事業での買い取り制度設備認定は初
2013.3.15
ほくでんエコエナジー、豊浦発電所の水車ランナ取替工事
水車の出力100kW向上/CO2排出量210トン削減
2013.3.11
千葉県大多喜町、養老川で130kWの小水力発電を整備
旧東京電力跡地/観光資源としても活用検討
2013.3.6
九州電力、上椎葉維持流量発電所330kWが営業運転開始
河川維持流量を利用/年間発電量240万kWh
2013.3.5
富山県、二上浄化センターの小水力発電施設が稼働
最大出力10kW/下水利用で水利権不要
2013.2.18
中国の再生可能エネルギー、2012年発電量が30.3%増加
再生可能エネルギーによる発電システムは11.2%増加
2013.2.12
京都市、平成24年度京都市小水力発電導入推進事業公募
伏見工業高校開発の「らせん水車」で事業化
2013.2.5
東京都、水力発電所の電気売却先事業者を公募
2013年度1億1,670万kWh販売目標
2013.1.30
農林水産省、地域バイオマス産業化推進事業に24億円
木質バイオマス産業化促進も新規に11億円
2013.1.16
新エネルギー財団、中小水力発電技術に関する実務研修会
2月14〜15日/実務担当者対象
2013.1.7
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。