|
 |
東芝ESS/ウエストHD、再エネ・蓄電池分野で連携
系統用や再エネ併設の蓄電池推進 |
11.27 |
|
 |
三幸製菓、新発田工場にグループ初の太陽光発電設備導入
年1,300MWh発電、DaigasエナジーがPPA事業 |
11.27 |
|
 |
ERE/北電、JR北海道と太陽光発電由来のオフサイトPPA
日高線の廃線跡地にソーラー開発 |
11.27 |
|
 |
アイチューザー、家庭向け太陽光共同購入設置累計1万件
日本で3万件のパネル設置 |
11.27 |
|
 |
キヤノンマーケ、独フォンアルデンヌ社と国内独占販売契約
太陽電池や水素関連材料製造装置を展開 |
11.27 |
|
 |
エネルギーパワー、和歌山県湯浅町の系統用蓄電池を取得
イースト・エンジニアリングが建設 |
11.27 |
|
 |
千代田化工建設、東京都水素実装課題解決技術開発事業で採択
水素ステーション運営コスト低減へ非開放蓄圧器検査実証 |
11.27 |
|
 |
レノバ、CO2排出量の累計削減量が500万トンに到達
一般家庭195万世帯の年間排出量に相当 |
11.27 |
|
 |
JFEエンジ、アンモニア重油混焼7MWエンジン販売開始
混焼率熱量比50%可能、発電や船舶用で |
11.27 |
|
 |
双日、豪州で電力小売・太陽光蓄電EPC事業者を買収
空調省エネ事業子会社とのシナジー創出 |
11.27 |
|
 |
エンバイオ、シーアールイーの物流施設で太陽光設置
3,000kWのロジスクエア京田辺B太陽光発電所計画 |
11.26 |
|
 |
JR西、太陽光発電初期費用ゼロ円リースサービス開始
ハチドリソーラーと共創、期間エリア限定で |
11.26 |
|
 |
名古屋電機工業など、福岡でカルコパイライト太陽電池実証
道路情報板と道路監視カメラに太陽電池を設置 |
11.26 |
|
 |
東京ガス/岡谷鋼機、北海道苫小牧市で系統用蓄電池建設
2.5万kW/7.5万kWh、サムスンSDI製 |
11.26 |
|
 |
サンヴィレッジ、三重県名張市で系統用蓄電池運転開始
初の自社アグリ案件 |
11.26 |
|
 |
丸紅新電力/サンヴィレッジ/CATL、系統用蓄電池開発協業
2.4GWh規模を計画 |
11.26 |
|
 |
INPEX、柏崎市ブルー水素アンモニア製造利用実証設備完工
国産天然ガスから製造、ガス田にCO2圧入 |
11.26 |
|
 |
アスエネ、GX・ESG人材転職プラットフォームで新機能
AIによる面接対策や求人レコメンド機能追加 |
11.26 |
|
 |
Carbon EX、インドネシア国営電力PLNと覚書を締結
カーボンクレジット取引実装推進や拡大で共同検討 |
11.26 |
|
 |
JCM資金支援設備補助事業でシャープとミネベア新たに採択
タイで55MW、カンボジアで30MWの太陽光発電事業 |
11.26 |
|
 |
パナソニックとYKK AP、ペロブスカイト太陽電池実装検証
4種類の内窓設置BIPVペロブスカイト太陽電池使用 |
11.25 |
|
 |
エナリス、住友重機械モダンとオフサイトPPAの運用開始
太陽光余剰電力活用したオフサイトフィジカルPPA |
11.25 |
|
 |
出光興産、都内家庭からの卒FIT太陽光電力買取受付を開始
とちょう電力プラン事業6年連続採択、11円/kWhで買取 |
11.25 |
|
 |
パワーエックス、東京証券取引所グロース市場に上場へ
12月19日を予定 |
11.25 |
|
 |
ヘキサ・エネルギー、長期脱炭素電源オークション案件完成
福岡県田川市に約3万kWの系統用蓄電池 |
11.25 |
|
 |
パナソニック/オクトパス、家庭のEV充放電を遠隔自動制御
2026年3月から5月まで実証 |
11.25 |
|
 |
北海道ガス、北見工業大学とガスエンジンコジェネで水素実証
実証住宅で水素100%含めたコレモ実証運転 |
11.25 |
|
 |
堀場製作所、産総研のSOEC評価解析法技術開発に参加
水蒸気電解水素製造セルの長時間耐久性能を試験 |
11.25 |
|
 |
ダイハツメタル出雲工場でバイオブリケットの使用開始
2035年コークス不使用、置換率100%目指す |
11.25 |
|
 |
JOGMEC、地熱フロンティアプロジェクト候補地に湯沢市選定
JOGMEC自ら噴気試験、事業者にデータ提供 |
11.25 |