かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池・素材
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
   燃料電池
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
燃料電池
バックナンバー

2024年 2023年 2022年 2021年
2020年 2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年 2013年
2012年 2011年 2010年
荏原とトクヤマ、水素焚吸収冷温水機を共同実証試験
副生水素を燃料に冷暖房空調を提供
2024.7.26
カワサキモータース、水素エンジン搭載バイクの公開走行
世界初、鈴鹿サーキットで
2024.7.25
グリーンパワーインベストメント、秋田県鹿角市で陸上風力
9.5万kW「上沼風力発電事業」配慮書公表
2023.7.23
ヤンマーエネルギーシステム、新型燃料電池システムを発売
最大16台の一括制御が可能、下水道展に実機展示
2024.7.17
大阪ガスとヤンマー、コジェネ水素混焼の実証運転に成功
30%の混焼実験に成功
2024.7.17
三浦工業、小型貫流蒸気ボイラ水素混焼仕様変更キット開発
後付けで最大30%水素混焼可能に
2024.7.17
ヤマハ発動機、静岡県森町に水素エネルギー実証施設を建設
アルミ合金溶解技術の開発・検証
2024.7.16
パナソニック、販売する純水素燃料電池に9.9kWタイプ追加
現行機から2倍、コストや設置スペース削減も
2024.7.11
三菱HC/電中研/ネクステムズ、宮古島で水素事業検討
製塩工場では水循環とのシナジー見込む
2024.7.8
東邦ガス、愛知県知多市で水素製造プラントが運転開始
1日1.7トン製造、モビリティなどに供給
2024.7.4
新日本電工、純水製造装置が名古屋城水素ステーションで採用
米PDC Machines社製の水素充填装置向けに
2024.6.26
九州電力と双日、セムコープと製造のアンモニア日本供給合意
2020年代後半から年間20万トングリーンアンモニア生産
2024.6.24
JERAと東洋エンジ、NEDO脱炭素に資する技術国際実証採択
タイで水素普及可能性調査やアンモニア技術検証
2024.6.21
千歳エリアにおけるグリーン水素供給に向けた共同検討協定
エア・ウォーター、高砂熱学工業、北海道電力、三菱商事
2024.6.20
清水建設、コンテナ型の水素エネルギー利用システム製品化
水電解した水素を燃料電池で出力
2024.6.19
東邦チタニウム、茅ヶ崎でチタン多孔質体薄板工場整備
PEM型水電解装置用途に活用
2024.6.19
兵庫県姫路エリアのインフラ活用水素輸送活用調査NEDO採択
関西電力、JR西、NTT、パナソニックなど6社
2024.6.14
ホンダ、米国オハイオ州で新型燃料電池車の生産を開始
2024年内に米国と日本で発売
2024.6.12
日立造船、水素発生装置1基を進工業小浜工場に納入
清水建設から受注、再エネ水素製造で電力貯蔵
2024.6.10
パシフィコ横浜で人とくるまのテクノロジー展2024が開催
脱炭素技術搭載のモビリティも展示
2024.6.7
神鋼環境ソリュ、明治電機工業に水素発生装置を納入
豊田支店新社屋でグリーン水素製造のPEM方式装置
2024.6.7
旭化成、川崎でアルカリ水電解パイロット試験設備稼働
100MW超級の設計可能に
2024.6.7
酉島製作所、米産業ガス会社より水素プラント向けポンプ受注
一日7.5億立方フィート以上のブルー水素製造プラント
2024.6.6
スパークス、苫小牧で水素サプライチェーン実証工事祈願際
2025年1月供給開始、年100万m3グリーン水素製造
2024.5.31
JFEエンジ、水素混焼ガスエンジンコジェネ設備の販売開始
390kW、585kW、780kWの3システム、最大25%混焼
2024.5.31
三菱重工エンジン&ターボ、水素燃焼エンジン新たな実証開始
2026年度以降製品化へ6気筒500kW専焼エンジン搭載設備実証
2024.5.31
住友ゴム工業、山梨県と水素エネ社会構築に向けて連携合意
やまなしP2Gシステムを白河工場へ導入、グリーン水素利用
2024.5.31
IHI、東邦ガス知多e-メタン製造実証施設へ設備導入
メタネーション標準機商用第1号納入
2024.5.31
神戸製鋼所/コベルコ建機、燃料電池ショベル開発を強化
高砂製作所に評価環境を整備し開発加速
2024.5.31
JR西、ディーゼル代替する燃料電池車両開発の検討開始
三菱電機、トヨタと協業/2030年代運転開始へ
2024.5.29
JR西日本/JR貨物、岡山地区で水素輸送の調査検討
倉敷から津山まで、MCH活用
2024.5.29
日本特殊陶業、水素・炭素循環社会実現へベンチャー支援
CVC設立のほか小牧工場に実証フィールドも用意
2024.5.27
JR東海/ENEOS/日立、水素サプライチェーン構築で協力
鉄道車両内でMCH分離の技術も開発へ
2024.5.24
みずほ、2030年までに水素製造分野へ2兆円ファイナンス
注力体制構築や専門人材を拡充
2024.5.23
伊藤忠/エア・リキード、福島県本宮市に水素ステーション
大型車にも対応、秋から24時間365日営業
2024.5.17
王子ホールディングスと東京ガス、e-メタン製造共同検討
再エネ電力で製造、2030年までに苫小牧工場へ設備導入
2024.5.16
三菱重工業、高砂製作所で400kWのSOECデモ機が運転開始
高効率運転を確認
2024.5.15
KADO、播磨科学公園都市内で本社工場を新築移転
高圧水素タンク自動製造装置製造開始へ
2024.5.13
中部電力など4社、小型水素製造装置共同検討で覚書締結
アンモニア原料に水素を製造
2024.5.13
電源開発、オマーンでグリーン水素アンモニア製造事業落札
4.5GWの再エネ・蓄電池設備、2.5GWの水電解装置導入予定
2024.5.9
秋田県秋田臨海処理センターエネ供給拠点化事業落札
日本工営エナジーソリュなど、落札金額64億円
2024.4.16
電源開発、英企業とグリーン水素アンモニア事業開発覚書
再エネ豊富な地域で水素製造、日本への輸出展開企業
2024.4.12
IHIとJERA、碧南火力で石炭アンモニア混焼実証開始
熱量比20%のアンモニア混焼
2024.4.12
IHI、ノルウェー企業とアンモニアバリューチェーン協業覚書
印からのクリーンアンモニア輸送、製造開発など協業検討
2024.4.12
トクヤマ、水素化マグネシウム年30トン目標に量産開始
安全安価に水素貯蔵、輸送可能なキャリア期待
2024.4.11
日立造船、下水汚泥からの水素製造研究が産総研理事長賞
消化汚泥処理不要の下水汚泥エネ回収プロセス構築
2024.4.11
豊田合成、高圧水素タンクが旅客船で国内初採用
商船三井など出資のMOTENA-Seaの船舶で
2024.4.10
三井E&S、高圧大流量水素圧縮機の販売を開始
大流量水素を供給可能に
2024.4.10
出光興産、商業用ナフサ分解炉でアンモニア燃焼実証
既存燃料の2割をアンモニアに切り替え
2024.4.10
日揮、ENEOSと住友商事のマレーシア水素プラント基本設計受注
年産9万トンのグリーン水素製造、MCH製造プラントも
2024.4.10
住友商事と東京ガス、メガワット級PEM型水電解装置設置完了
入力電源2.0MW、英国のITM Power社が開発
2024.4.3
東京ガスと三浦工業、固体酸化物形燃料電池システム販売開始
発電効率世界最高の63%、出力5.8kW
2024.4.3
エア・ウォーター、北見工業大とカーボンリサイクル技術実証
牛舎のCO2など原料に合成燃料精製し家庭の電気賄う
2024.4.3
日本特殊陶業、水電解と燃料電池発電を1つのセルで実現
小型化に寄与、2025年度の製品化目指す
2024.3.28
田中貴金属工業、湘南工場に500kWの純水素燃料電池を導入
2026年4月稼働、東芝ESSのH2Rex
2024.3.14
三菱化工機、日本製鉄より水素製造設備を受注
NEDOの水素還元製鉄実証用で
2024.3.14
東芝エネルギーシステムズ、ベルギー・べカルトと戦略的協業
イリジウム使用90%減のPEM電解触媒技術供与
2024.3.13
川崎重工、高圧水素減圧弁が独メーカー燃料電池バスに採用
水素ガスをスタック内で使用可能な圧力に減圧
2024.3.12
石油資源開発、カナダのインベスト・アルバータ社と覚書
バイオマス由来CO2回収や水素事業創出検討
2024.3.11
日産自動車、バイオエタノール燃料電池システム運用開始
栃木工場で3kWの定置型システム運用開始
2024.3.8
酉島製作所、シンガポールのGTCC発電所向けポンプ受注
60万kW、水素30%混焼や専焼も移行可能
2024.3.1
東電など10社、サントリー工場の大規模P2Gシステム工事開始
16MWのPEM型水電解システム設置、2025年稼働目指す
2024.2.28
東電など、大成ユーレック川越工場にP2Gシステム設置
500kW、太陽光発電でグリーン水素製造
2024.2.28
苫小牧でのグリーン水素サプライチェーン構築検討覚書締結
出光・ENEOS・北海道電、2030年10万kW電解プラント建設
2024.2.22
パナソニック、中国市場向け超音波式水素流量濃度計受注開始
燃料電池動作時と状態変化させず高湿度下で計測可能
2024.2.21
大林組、技術研究所でAEM型水電解水素製造装置を設置
高価な触媒使用せず、PEM型装置と性能比較
2024.2.9
川崎重工、水素取引管理プラットフォーム実証試験4月開始
水素事業・利用者向けに2028年商用化目指す
2024.2.9
トヨタ/千代田化工、大規模水電解システム共同開発で合意
2025年度からトヨタ本社工場に導入へ
2024.2.6
ホンダ、GMとの合弁会社が米国で燃料電池システム生産開始
コスト3分の1、ホンダが2024年内販売のFCEVに搭載
2024.2.2
IHIなど5社、アンモニア供給拠点構築共同検討開始
福島県相馬地区でクリーンアンモニアの輸入拠点
2024.2.1
日本郵船など4社、アンモニア燃料・輸送船建造契約締結
4万m3型輸送船、2026年11月竣工目指す
2024.1.29
日機装、石炭火力転換へ液体アンモニア用ポンプを開発
2026年市場投入
2024.1.29
アブダビ・マスダール社とe-メタン製造事業調査協業契約
INPEX、大ガス、東京ガスの3社
2024.1.25
IHI、印再エネ事業者とグリーンアンモニア引取合意
2028年最大40万トンのアンモニアIHIが引き取り
2024.1.25
ヤンマー、舶用水素燃料電池システムがAiPを取得
日本初、ゼロエミッション船実現へ
2024.1.18
大林組、グリーン水素を鉄道輸送する国内初の取り組み
トラックから転換で輸送時のCO2排出82%減
2024.1.17
液化水素サプライチェーンに関するFEED業務協定書締結
川崎重工、千代田化工建、東洋エンジ、日揮の4社
2024.1.17
ENEOS、クリーン水素製造を目指す米国企業に資本参加
メキシコ湾のクリーン水素製造やMCH輸出事業化検証
2024.1.17
大林組、ニュージーランドとフィジーで水素利活用実証
地熱でグリーン水素製造、フィジーへ海上輸送
2024.1.10
三機工業と西松建設、MBfRのバイオメタネーション技術開発
横浜国大と、効率的で省エネ・コンパクトにメタン生成
2024.1.5
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。