THE NEW ENERGY INDUSTRIAL NEWS   
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池・素材
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
   最新ニュース
最新号〔5月5日付〕
次号発刊は5月20日です
当サイトのご利用は
会員登録が必要です


  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 

 分野別分類リスト

 内容見本

エコ・ヴィジョンWEB版
バックナンバー
 

ウエスト/TMEIC、系統用蓄電池の開発で業務提携
2026年8月までに20カ所、16万kWh開発
4.25
シンデン・ハイテックス、千葉県旭市に系統用蓄電池建設
投資額約4億円で26年10月運転開始
4.25
デンソー、愛知県岡崎市と燃料電池の電力運用実証を開始
夜間は逆潮流で電力を有効活用
4.25
福井県、水素・アンモニアサプライチェーン構想を策定
2035年6,000トン、2050年16万トン水素供給目指す
4.25
姫路市、新美化C整備運営発注支援~八千代エンジと契約
日量焼却処理能力196トンの施設建設
4.25
静岡県掛川市など、廃棄物処理施設事業者決定は12月
日量焼却処理能力120トンの施設建設
4.25
南部広域行政組合、糸豊環境美化C基幹的設備改良発注
三菱重工環境化学エンジに15億円で
4.25
佐賀東部環境組合、リサイクル施設整備運営~特定事業選定
日量処理能力34.2トンの施設を建設
4.25
町おこしエネルギー、釧路第1・和天別第3発電所に融資契約
1,904kWと1,924kWの営農放牧太陽光、北陸電力介し電力提供
4.24
SMFLみらい、エム・シーシー食品の工場で太陽光発電PPA
パネル829枚、年間発電量573MWhの設備が運転開始
4.24
LIXIL、ロールスクリーン状の太陽光発電設備6月受注開始
電気工事なしで屋内設置、新築・既存ビルへ設置可能
4.24
マキシオン、住宅用太陽光パネルで430Wの新製品6月発売
40年後も88%以上の出力保証を付与
4.24
ウエスト/TMEIC、系統用蓄電池の開発で業務提携
2026年8月までに20カ所、16万kWh開発
4.24
シンデン・ハイテックス、千葉県旭市に系統用蓄電池を建設
投資額約4億円で26年10月運転開始
4.24
デンソー、愛知県岡崎市と燃料電池の電力運用実証を開始
夜間は逆潮流で電力を有効活用
4.24
茨城県取手市、2,028灯の照明LED化へサウンディング調査
ESCOやリースが良い、2026年度事業者決定など意見
4.24
東急不動産/自然電力、営農型太陽光推進の新会社
2年で10MW目指す/北海道で700kW垂直型設置へ
4.23
テス、東洋製罐やアリアケファームへのPPA電力供給開始
1,557kWと365kWの太陽光発電設備を設置
4.23
テス、ゼンカイミート向けにオンサイトPPA実施へ
456kWの太陽光発電設置、5月電気供給開始
4.23
ハンファジャパン、札幌市で営業拠点を新たに開設
6カ所目の営業拠点
4.23
ハンファ、外張り断熱工法対応太陽電池壁面設置架台開発
断熱材貫通させず、豪雪地域含む新築住宅向けシステム
4.23
タカミヤ、垂直設置型の太陽光パネル架台を開発
農地など用途拡大に期待
4.23
グローカルなど、福岡県沖の浮体式風車が商用運転に移行
NEDO事業から引き継ぎ
4.23
テス、伊万里グリーンパワーのバイオマス発電所完成
PKS主燃料に4.6万kWで営業運転開始
4.23
群馬県、温泉地熱発電設備の導入可能性調査業務委託先公募
県内初バイナリー発電導入へ草津・万代鉱源泉で調査
4.23
日立産機、グリッド・フォーミング・インバータ運用開始
慣性力疑似的に作り出す次世代パワコン開発
4.22
ハンファ、太陽光発電設備リユース・リサイクル事業展開
広域認定制度活用、回収から処理まで一貫サービス
4.22
タカノ、多接合太陽電池性能評価や検査技術事業化へ実証
Ⅲ-Ⅴ属化合物半導体太陽電池製造の評価技術研究
4.22
パナソニック、直流電源を主とした業務用空調機を実用化
太陽光発電や蓄電池の電力そのまま空調機で使用
4.22
五洋建設/商船三井マリテックス、伊豆大島沖で風況調査
環境省の委託事業、2025年度まで実施
4.22
新エネルギー新報
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。