|
|
中部電力ミライズと富士電機、太陽光オフサイトPPA締結
15カ所1万700kWの太陽光発電所から電力供給 |
9.17 |
|
|
セブン-イレブンと東京ガス、脱炭素推進へ連携協定締結
三井物産プラントシステムとのPPAは2,000店舗へ拡大 |
9.17 |
|
|
アイ・グリッド、PPA太陽光開発実績が累計1,000施設超え
合計容量は240MW、契約社数は270社に |
9.17 |
|
|
東電/北電/大成建設、コンクリート浮体の開発でNEDO採択
実海域実証を視野に入れた地域受容性調査も |
9.17 |
|
|
環境省、「鹿角東部市民ウィンドファーム事業」配慮書に意見
エイブルが秋田県鹿角市で最大10.6万kWの陸上風力 |
9.17 |
|
|
清水建設、水素蓄エネルギーの実証を東京都江東区で実施
山梨県産の水素を活用 |
9.17 |
|
|
Japan Hydrogen Fund、水素ファンドへ4億ドル投資家出資
トヨタ自動車や東京センチュリー、三菱UFJ銀行など |
9.17 |
|
|
アスエネ、CO2排出量見える化サービスがメニコンに採用
効率的な算定、海外子会社とのデータ連携容易に |
9.17 |
|
|
山梨県甲府市、上下水道局太陽光PPA事業者優先交渉権者選定
契約電力1,700kWの浄化センターなど4カ所導入候補 |
9.13 |
|
|
大林組、洋上風力のTLP浮体開発でNEDO事業に採択
2030年以降の社会実装に備え研究 |
9.13 |
|
|
日本エネルギー総合システム、鹿児島県で系統用蓄電池稼働
DMMなどと共同運用 |
9.13 |
|
|
パナソニック エナジー、新型円筒形リチウムイオン電池生産
4680セル、和歌山工場で |
9.13 |
|
|
日本触媒、福岡でリチウムイオン電池用の電解質新工場
2028年商業運転開始、EV高性能化にも寄与 |
9.13 |
|
|
デンソー、善明製作所で電動車コントロールユニット新工場
2028年度上期生産開始、太陽光パネルも設置 |
9.13 |
|
|
デンソー、福島でインバーターの生産を開始
電動化加速へ世界4極8拠点で生産体制 |
9.13 |
|
|
豊田中央研究所、CO2からプロパノール合成分子触媒開発
CO2の有効活用に期待 |
9.13 |
|
|
Sassor、FIP蓄電池併設太陽光事業向け制御ロジック開発
電力高値販売で収益増を実現 |
9.12 |
|
|
ごうぎんエナジー、県有施設太陽光PPA事業で優先交渉権
浄化センターで太陽光設置想定スペース6,326㎡ |
9.12 |
|
|
インベナジー、北海道上ノ国町で陸上風力発電開発を計画
「上ノ国湯ノ岱風力発電事業」方法書公表 |
9.12 |
|
|
アルバトロス・テクノロジー、垂直軸洋上風車開発でNEDO採択
電源開発や東電などと共同で |
9.12 |
|
|
パワーエックス、シリーズCラウンドで24.6億円調達
戸田建設とは蓄電池とビルエネマネで協業 |
9.12 |
|
|
EV購入しない理由、充電ステーション不足と価格高さが6割
パーク24アンケ、購入した理由は自宅で充電可能が62% |
9.12 |
|
|
東京都、空港臨海部パイプラインによる水素供給検討公募結果
NTT東やENEOSなど2グループが実現可能性調査 |
9.12 |
|
|
アミタ、マレーシアでバイオマス事業モデル開発へ戦略提携
EFB燃料現地や日本へ供給モデル検討 |
9.12 |
|
|
エコスタイル、太陽光発電予測サービスが他社施工案件に対応
容量ベースの課金体系も新設 |
9.11 |
|
|
TRE、タケエイが相馬市で太陽光パネルリサイクル開始
1日9トンのパネル処理、リユースも視野 |
9.11 |
|
|
レゾナックの17万kW水素混焼ガス火力建設配慮書に知事意見
神奈川県、川崎事業所の1号機設備をリプレース |
9.11 |
|
|
トヨタ自動車、BMWと水素分野の協力関係強化で合意
2028年に燃料電池車を生産開始 |
9.11 |
|
|
太平電業、茨城県で木質バイオマス発電事業用地取得
筑西市の4.9haの区画 |
9.11 |
|
|
兵庫県相生市、公共施設照明LED化業務委託先を公募
1万8,639灯をLED化、提案上限額5.21億円 |
9.11 |