|
 |
藤沢市、先着200件個人住宅への太陽光発電設置補助受付中
エネファーム併設は50件まで補助、すでに47件申請 |
2017.12.26 |
|
 |
三菱重工環境化学エンジ、相模原でごみ処理施設改良受注
2021年3月完工/受注金額63.8億円 |
2017.11.13 |
|
 |
神奈川県、3県有施設の屋根貸し太陽光発電事業者公募
学校施設の屋根合計約1,400㎡ |
2017.11.9 |
|
 |
日本エア・リキード、神奈川県川崎市に水素ステーション建設
パッケージ方式採用で建設時間短縮 |
2017.11.8 |
|
 |
川崎市、高津区のごみ処理施設建替は三菱重工環境・大成建設JV
日量処理600トンで2023年9月完成目指す |
2017.11.8 |
|
 |
日本精工、神奈川県藤沢市で大型軸受工場棟が稼動開始
風力発電向けなど製造 |
2017.10.24 |
|
 |
神奈川県、分散型エネルギーシステム導入事業採択決定
東京ガスエンジニアリングソリューションズ |
2017.10.24 |
|
 |
JFEエンジ/日清オイリオ、生産拠点エネ最適化で協業
CO2排出量2015年度比で約17%削減 |
2017.10.23 |
|
 |
JXTGなど3社、川崎に都市ガス製造・供給の新会社~2020年稼働
製造能力毎時270トン |
2017.10.2 |
|
 |
東電フュエル&パワー、横浜火力発電所内でイチゴ栽培事業
年間10トンの生産、オール電化型の栽培施設 |
2017.9.21 |
|
 |
東電、横浜火力7号系列第3軸取替完了し出力37.7万kWに向上
年間10億円の燃料費削減効果 |
2017.7.31 |
|
 |
岩谷/東芝/トヨタ、京浜臨海部で風力からの水素製造を本格化
フォークリフト12台運用 |
2017.7.14 |
|
 |
エナリスなど、小田原市で蓄電池制御による地域エネマネ事業
市内学校など42施設対象にエネルギー自給の取り組み |
2017.7.12 |
|
 |
神奈川県、自家消費型再エネ設備の導入事業者に対して補助金
予算額2,500万円 |
2017.7.3 |
|
 |
昭和電工、使用済みプラスチック由来水素を川崎市のホテルに供給
10kmのパイプラインでエネルギーの30%賄う/環境省事業 |
2017.5.19 |
|
 |
タケエイ、秋田と神奈川のバイオマス発電にサイサンの出資受入
7,000kWと1万kW級の発電所2019年稼動予定 |
2017.5.9 |
|
 |
東京電力、横浜ガス火力発電所7号・8号系列の第1軸取替完了
燃料費年間約10億円削減 |
2017.5.9 |
|
 |
神奈川県藤沢市、北部環境事業所でごみ焼却炉の2号炉建替
DBO方式で予算価格280億計画 |
2017.4.12 |
|
 |
タクマ、神奈川県藤沢市と地域内電力地産地消事業へ契約締結
4,000kWの廃棄物発電電力を公共施設へ供給 |
2017.4.3 |
|
 |
日産、横浜都心エリアで超小型EVのカーシェアリング
地元企業への貸し出しも |
2017.3.23 |
|
 |
JXエネルギー、神奈川県横浜市で水素ステーション開所
Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン内に |
2017.3.17 |
|
 |
日立造船、小田原市の環境事業センター基幹改良工事受注
受注金額44億9,800万円 |
2017.3.10 |
|
 |
JFE環境/JR東日本、1,800kWのバイオガス発電事業で協業
食品廃棄物の活用推進 |
2017.3.8 |
|
 |
神奈川県、県有施設の2017年度使用電力入札で6.6億費用削減
丸紅などが落札、東電も100カ所以上で電力供給担当 |
2017.2.23 |
|
 |
千代田化工、ユーグレナの藻類由来燃料製造設備正式受注
総事業費58億円で2018年10月完成 |
2017.2.13 |