THE NEW ENERGY INDUSTRIAL NEWS   かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
  新 潟
2015年 >2014年 >2013年 >2012年 >2011年 >2010年
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
日本テクノ、上越市の11万kW級の天然ガス発電所が稼働
第2の自社発電所始動で電力安定供給体制
2015.12.15
自然電力、太陽光発電所建設でノンリコース型プロファイ組成
新潟で合計約2,400kWを運営中
2015.10.22
自然電力、新潟県胎内市で合計約2,300kWのメガソーラーが竣工
30度のモジュール傾斜角など降雪や地域特性配慮し完工
2015.10.15
上越市、下水道センターで200kWの消化ガス発電設備を導入
落札金額3億円/年間約150万kWhを所内利用
2015.9.17
東邦銀/第四銀、新潟での木質バイオマス発電事業に33億融資
ノーリンなどが出資し2016年6月5,750kW稼働
2015.9.1
国際石油開発帝石、新潟でグループ2社目のメガソーラー竣工
約2,000kW/千代田化工建設が設計施工
2015.8.25
スパークス、都の官民連携再エネファンド通じ木質発電に出資
新潟で6,250kW/55億投じ2017年12月稼働開始
2015.8.25
新潟県南魚沼市、魚沼市などと新ごみ処理施設建設計画
処理能力150t/dで2023年度稼働計画
2015.8.24
国際航業、出雲先町のメガソーラーは2016年2月完成予定
廃棄物処分場借り受け2,046kW建設
2015.8.3
長岡市、新エネルギー先進モデル補助金交付先4件を採択
8月10日まで2次公募申請受け付け
2015.7.28
新潟県、出力1万5,000kWの東部太陽光発電所第3系列稼働
東芝・福田JV施工/4カ所で県営太陽光発電所を運営
2015.7.21
新潟県、粟島浦村沖2カ所で潮流発電向けの流況調査開始
海洋再生可能エネルギー実証フィールド
2015.7.13
丸紅、新潟県関川村で合計2,700kWの太陽光発電所竣工
1,300kWのメガクラスサイト含む3カ所で発電
2015.6.25
新潟県など、昨年に引き続きエネルギー戦略特区計画提案
天然ガス関連施設や海洋エネ設備誘致
2015.6.16
ゼファー、新潟県村上市で5kW風力発電機4基が売電開始
東北地方初の固定価格買取制度活用
2015.6.9
新潟県、データセンターでの雪冷熱活用事業実施者を委託
雪冷熱エネ供給整備などを最大1.1億で委託
2015.5.25
新潟県長岡市、新エネルギー先進モデル補助金の交付先公募
再エネや天然ガス活用のモデル的事業費用最大1,000万補助
2015.5.21
オリックス、新潟で出力5万4,600kWのメガソーラー建設
2018年6月稼働し年間6,035万kWh発電
2015.5.8
新潟県見附市、清掃センターの建替えはPFI導入検討
処理能力60t/dで2018年稼働
2015.4.13
あおぞら銀など4行、新潟での14MWメガソーラー建設に協調融資
ジャパン・リニューアブル・エナジーなどが2015年12月運開
2015.4.1
新潟県糸魚川市、2017年度着工で新ごみ処理施設建設
処理能力70t/dごみ炭化炉の代替
2015.3.9
JAG国際エナジー、新潟で出力2,300kWのメガソーラー完成
グループ初の北信越地域案件
2015.2.16
日立造船など、新潟県村上市の洋上風力発電事業者に採択
着床式22万kWで2024年度運転開始
2015.2.10
大原鉄工所、最大出力5kWのマイクロ水力発電設備の実証
長岡市新エネルギー開発支援補助金事業
2015.2.5
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。