|
 |
三菱商事など、鈴川エネセンターを木質専焼発電所へ改修へ
11万2,000kW、IHIが改修工事受注 |
2019.12.6 |
|
 |
丸紅、三峰川電力が静岡で2カ所の水力発電所完成
富士宮市で120kWと140kW |
2019.11.25 |
|
 |
中部電力など、レノバの74MW御前崎バイオマス発電に出資参画
東洋エンジ・日鉄エンジJVが建設受託、最終投資決定 |
2019.11.21 |
|
 |
環境省、「ウインドパーク天竜風力発電事業」の配慮書に大臣意見
シーテックが静岡県浜松市で7.5万kW開発 |
2019.11.12 |
|
 |
環境省、「天竜風力発電事業」アセス配慮書に大臣意見
JR東日本エネルギー開発が静岡県浜松市で計画 |
2019.11.7 |
|
 |
富士宮市、市有施設太陽光事業者はNTTスマイルが優先交渉
PPA事業の実施者として選定 |
2019.11.6 |
|
 |
環境省、「ウインドパーク遠州東部風力発電事業」配慮書に意見
シーテックが静岡県掛川市で10万kW開発 |
2019.10.24 |
|
 |
環境省、「大崎鳥屋山風力発電事業」の配慮書に大臣意見
JREが宮城で7.5万kW開発 |
2019.10.24 |
|
 |
静岡県富士宮市、市有施設3カ所の太陽光発電事業者公募
施設内自家消費あわせたPPAモデル事業者公募 |
2019.10.16 |
|
 |
ゼイニキャピタル、静岡県河津町で2.6万kWのメガソーラー建設
2022年6月運転開始、アセス方法書視野 |
2019.9.17 |
|
 |
静岡県浜松市、適正な再エネ導入促進に関する条例案
太陽光20kW、風力100kW以上の設置は要事前届出 |
2019.9.13 |
|
 |
三菱電機照明、掛川市の2工場でLED照明生産設備導入
投資額5億円 |
2019.9.9 |
|
 |
シーテック、静岡県浜松市天竜区で7.5万kWの風力発電開発計画
「ウインドパーク天竜風力発電事業」配慮書公表 |
2019.9.5 |
|
 |
シーテック、静岡県掛川市で最大10万kWの風力発電開発計画
「ウインドパーク遠州東部風力発電事業」配慮書公表 |
2019.8.28 |
|
 |
JR東日本エネルギー開発、静岡県浜松市で6万kWの風力発電
「天竜風力発電事業」アセス配慮書公表 |
2019.8.26 |
|
 |
大塚HD、13製造・研究拠点の使用電力100%CO2フリー化
中部電、四国電の再エネ100%電力供給メニュー採用 |
2019.8.26 |
|
 |
ソニー、JARED大井川センター屋根で1,700kWの太陽光発電導入
電力自家消費・自己託送、日本ファシリティソリュと契約 |
2019.8.22 |
|
 |
パシフィコ・エナジー、静岡県南伊豆町で50万kWの洋上風力発電
出力最大50万で配慮書手続き開始 |
2019.8.22 |
|
 |
環境省、パシフィコの遠州灘洋上風力発電計画配慮書に大臣意見
御前崎市沿岸周辺で65万kW開発 |
2019.8.7 |
|
 |
鈴与商事、住宅太陽光余剰電力買取継続サービスを実施
10円/kWhで4年5カ月買取、地産地消電源として活用 |
2019.7.31 |
|
 |
神鋼環境ソリュ、消化ガス発電事業へ富士市と8月契約
500kWの発電設備設置へ |
2019.6.20 |
|
 |
パシフィコ・エナジー、静岡県遠州灘で洋上風力発電計画
出力最大65万、アセス配慮書公表 |
2019.6.3 |
|
 |
静岡中央銀行と商工中金、IZU・パワーへ2.8億円融資
499kWの小水力発電所建設計画 |
2019.5.20 |
|
 |
レノバ、御前崎港バイオマス発電事業の環境影響評価書
7万4,950kWで2023年1月稼働目指す |
2019.4.17 |
|
 |
豊田通商など、静岡県御前崎市でリサイクルプラの新工場を建設
年間4万トンをリサイクル、2021年1月稼働目指す |
2019.4.12 |
|
 |
東電EPなど3社、静岡県藤枝市で植物工場建設
20年春稼働、レタス4トン/日生産 |
2019.3.26 |
|
 |
富士市、西部浄化センター消化ガス発電優先交渉権者選定
神鋼環境ソリューション |
2019.3.19 |
|
 |
静岡県、レノバの御前崎バイオマス発電に知事意見
7万4,950kWの発電所建設計画 |
2019.3.19 |
|
 |
袋井市、太陽光10kWで事前説明・50kW以上は要市長同意
1.2万u以上の事業は認めず、条例案公表 |
2019.2.28 |
|
 |
静岡県、5ha以上区画変更伴う太陽光発電は事前申請必要に
土地利用事業の適正化に関する指導要綱改正へ |
2019.2.14 |