|
 |
名港海運、新物流センターなど4カ所で太陽光発電事業
2013年8月までに3.1MWの太陽光発電システム導入 |
2012.12.28 |
|
 |
日本土地建物、DRE小牧センターの屋根で太陽光発電
2013年2月竣工予定で小牧太陽光発電プロジェクト |
2012.12.27 |
|
 |
中日本鋳工、自社所有地に1MWの太陽光発電設備導入
約3億円投じメガソーラー事業に参入 |
2012.12.26 |
|
 |
刈谷市、学校の屋根で太陽光発電設備整備事業の提案募集
小学校15校の校舎21棟屋根貸しで2013年度内稼働開始 |
2012.11.22 |
|
 |
豊田工業大学、スマートエネルギー技術研究センター
エネルギーの生成・変換・貯蔵・制御の統合的研究 |
2012.11.15 |
|
 |
カナディアンソーラー、三重で国内初のメガソーラー完成
尾崎畜産御浜ファーム向けの出力1MW |
2012.11.15 |
|
 |
丸紅、木曽岬干拓地で出力48.7MWのメガソーラー事業
2014年10月の運転開始予定で総事業費160億円 |
2012.11.12 |
|
 |
三井化学など7社、田原市の太陽光・風力発電事業に着工
2014年10月稼働予定で太陽光発電50MW/風力発電6MW |
2012.11.8 |
|
 |
フルハシEPO、木質バイオマス工場に電動原料投入重機
CO2削減に貢献/工場無人化目指す |
2012.11.6 |
|
 |
愛知県、11月14日に第1回二次電池セミナーを開催
二次電池関連産業育成で地域振興 |
2012.10.15 |
|
 |
フルハシEPO、愛知県武豊町で木質バイオマス発電
2013年4月完了メドに出力1,000kWの設備導入 |
2012.10.11 |
|
 |
名古屋市、10月27日に太陽熱利用紹介のセミナー開催
給湯・暖房などへの太陽熱利用を周知 |
2012.10.11 |
|
 |
愛知県、下水汚泥・食品廃棄物の混合処理メタン発電調査
あいちゼロエミッション・コミュニティ構想 |
2012.10.9 |
|
 |
トヨタ、豊田市でEV10台使用のカーシェアリング実証
公共交通機関との連携実証 |
2012.10.2 |
|
 |
日立、公共交通機関向け運行最適化支援システムを構築
低炭素社会システム実証プロジェクト |
2012.10.2 |
|
 |
トヨタ、2015年末までに新型HVを21モデル投入
世界での年間HV販売台数100万台以上 |
2012.9.25 |
|
 |
NTTファ、愛知県常滑市に出力1MWのメガソーラー
2013年7月の発電開始予定で来春着工 |
2012.9.21 |
|
 |
梶川建設、地中熱を利用した体感モデルハウス「風の井戸」
「見える化」で操作性やメンテナンス性向上 |
2012.8.24 |
|
 |
中部鋼鈑、工場建屋の屋上に1MW強のメガソーラー設置
総投資額3億円で2014年3月までに売電開始 |
2012.8.23 |
|
 |
トヨタ、愛知県内で普通充電器の最適配置・課金実証開始
コイン投入式課金/充電器施設情報や災害情報も提供 |
2012.8.22 |
|
 |
三重県/愛知県、木曽岬干拓地メガソーラー事業者公募
発電規模30~35MWで11月に事業候補者決定 |
2012.8.3 |
|
 |
屋根技術研究所、愛知県で太陽光パネル架台の開発拠点
2013年3月の稼働開始予定で投資額5億円 |
2012.7.30 |
|
 |
東邦ガス/岩谷産業、豊田市内に水素ステーション建設
国内最大級の直充填方式/低コスト化 |
2012.7.26 |
|
 |
デンソー、HEMS連携したEV用相互電力供給システム
EV走行可能な受給電コントロール開発 |
2012.7.25 |
|
 |
日本デコラックス、本社と三重工場に商業用メガソーラー
合計2億円投じ2012年度内の着工・運転開始予定
|
2012.7.12 |
|
 |
日本ルツボ、愛知県豊田市で2MWのメガソーラー建設
6.5億円投じ2013年3月稼働開始予定
|
2012.7.2 |
|
 |
田淵電機、栃木とタイで太陽電池用パワコン生産増強
総額10億円投じ年内完了予定で30%の能力増強
|
2012.7.2 |
|
 |
NTTファズ、ソーラーUFOを名古屋大学に設置
太陽光発電水浄化システムを鏡ヶ池に設置
|
2012.6.25 |
|
 |
JXエネルギー、ガソリン計量機・水素充填機併設SS
神奈川と愛知で2013年2月から実証実験
|
2012.6.21 |
|
 |
日本ガイシ、NaS電池生産を10月にも小牧市で再開
既設電池は改造で対応 |
2012.6.11 |
|
 |
中部電力、電力需給逼迫時のデマンドレスポンス実証開始
豊田市の一般住宅160戸 |
2012.6.7 |
|
 |
トヨタ、EV・住宅間の相互電力供給システムを開発
豊田市の実証住宅で供与開始
|
2012.6.6 |
|
 |
東邦ガス、スマートエネルギーハウスで3電池実証
さらに5%の省エネ目標 |
2012.6.4 |
|
 |
中部電力など9社、コンビニへのEV充電器整備で合意
充電網整備推進機構に参加 |
2012.5.18 |
|
 |
長瀬産業子会社、愛知でLiB蓄電システム工場竣工
総額20億円投じ新工場竣工し一部稼働開始 |
2012.4.23 |
|
 |
愛知県/豊橋技術大、下水バイオマスの熱有効利用研究
2015年度まで豊川浄化センターで実施 |
2012.4.18 |
|
 |
三菱自動車、岡崎工場内に「EV技術センター」新設
試作評価部門など集約し5月運用開始 |
2012.4.13 |
|
 |
中部電力、下水汚泥燃料化事業開始/運営期間20年間
碧南火力発電所で混焼 |
2012.4.4 |
|
 |
デンソーなど、豊田市で商業施設向けEMSなど実証開始
直流稼働のヒートポンプ開発 |
2012.4.2 |
|
 |
中部電力/三重県、三重県産木質チップの混焼発電実証
年間1万トンの生産・供給も計画 |
2012.2.24 |
|
 |
ダイセキ、愛知に廃食油BDF化拠点新設し事業参入
3月稼働予定で年産3,000kℓのプラント新設 |
2012.2.22 |
|
 |
豊橋市、市有地でメガソーラー発電所設置事業者を募集
2カ所約2haで各々出力1MWの事業者募集 |
2012.2.16 |
|
 |
JOGMEC、愛知県沖合でメタンハイドレード掘削
減圧法で産出試験実施 |
2012.2.7 |
|
 |
豊田自動織機、PHV・EVのスマート充電システム開発
愛知県豊田市で実証実験開始 |
2012.2.1 |
|
 |
ハザマ、高速道路サービスエリア工事にバイオ燃料使用
建設工事の温室効果ガスを排出削減 |
2012.1.18 |
|
 |
大同特殊鋼、知多工場にエネルギー多様化対応電気炉導入
投資金額200億円/エネルギー高効率化 |
2012.1.11 |