|
 |
神戸物産、全国17カ所で総出力200MWのメガソーラー計画
北海道・兵庫・福岡の7カ所で約8.2MWの売電開始 |
2013.12.24 |
|
 |
グンゼ、宇都宮事業所で1MWのメガソーラー稼働開始
兵庫県豊岡市・福島県本宮市でもメガソーラー建設 |
2013.12.18 |
|
 |
アズビル、加古川市のウエルネスパークESCO事業
高効率熱源やBEMS導入で高いエネルギー削減率 |
2013.12.18 |
|
 |
関西電力、朝来市で出力5,000kWの木質バイオマス発電
2015年度末稼働予定/未利用材年間5万4,000トン活用 |
2013.12.11 |
|
 |
タクマ、播磨工場で出力約2MWのメガソーラー竣工
工場の機能集約で生じた遊休地有効活用 |
2013.12.2 |
|
 |
たつの市、2カ所で太陽光発電施設設置運営事業者募集
2万1,700㎡と3,800㎡の用地対象に12月17日に入開札 |
2013.11.22 |
|
 |
ユーラスエナジー、宮城・福島と兵庫でメガソーラー着工
宮城・福島に14MW/兵庫に3.35MWの太陽光発電設備 |
2013.11.18 |
|
 |
国内の地域別メガソーラープロジェクト(27)兵庫
清水建設・出光興産・旭硝子など大型計画 |
2013.11.11 |
|
 |
豊岡市、豊岡エコバレー・山宮地場ソーラー2期完成
2012年12月完成の1期計画と合わせ出力1MW |
2013.11.8 |
|
 |
淡路市、浅野神田メガソーラー設置運営事業社募集
発電出力1MW以上で利用面積は事業者が提案 |
2013.10.30 |
|
 |
洲本市、バイオマス産業都市構想案策定業務事業者公募
家畜排泄物メタンガス化発電など検討 |
2013.10.23 |
|
 |
パナソニック、廃家電リサイクル処理累計1,000万台到達
鉄15.4万トン/ネオジム磁石回収技術開発 |
2013.10.16 |
|
 |
ニッケ、兵庫のニッケまちなか発電所明石土山が売電開始
来春総出力16.8MWに出力拡大/敷地内に羊を放牧 |
2013.10.10 |
|
 |
兵庫県、神谷ダムなどメガソーラー設置事業者決定
平荘ダム太陽光発電施設設置工事の企画提案募集 |
2013.10.8 |
|
 |
シバタ工業、明石市で出力1.4MWのメガソーラー竣工
関連会社所有地にパネル設置し売電開始 |
2013.10.3 |
|
 |
オートバックス、兵庫の三木メガソーラーが売電開始
西日本ロジスティクスセンターの遊休部分と屋根活用 |
2013.10.1 |
|
 |
宝塚市、2024年度供用開始予定で新ごみ処理施設整備
今年度から市民参画で基本構想策定作業に着手 |
2013.9.24 |
|
 |
クリハラント、出力1.5MWの神戸六甲西太陽光発電所稼働
兵庫県内3カ所と茨城・栃木・千葉でメガソーラー推進 |
2013.9.17 |
|
 |
東播臨海広域行政協議会、高砂市にごみ処理施設建設
2017年度着工・2021年度竣工予定で総事業費221億円 |
2013.9.13 |
|
 |
オリックス・レンテック、小型蓄電池試験サービス開始
太陽光パネルから大小蓄電池まで対応可能 |
2013.9.11 |
|
 |
ノーリツ、神戸で出力1.2MWのメガソーラー発電開始
神戸市所有の六甲アイランド地区航空貨物屋根利用 |
2013.9.10 |
|
 |
オリックス、兵庫県淡路市で出力2.5MWのメガソーラー
グループ所有地で2014年3月運転開始予定 |
2013.9.6 |
|
 |
パナホーム、スマートシティ潮芦屋など9月販売開始
戸建住宅とマンションでネット・ゼロ・エネルギー実現 |
2013.9.3 |
|
 |
神戸商工会議所、9月24日に中小企業向け省エネセミナー
新電力の活用法/電気料金メニュー紹介 |
2013.8.30 |
|
 |
関西電力、低濃度PCB廃棄物の無害化処理開始
ロータリーキルン焼却処理/年間2,500kℓ |
2013.8.26 |
|
 |
大林組、神戸市内で出力9.7MWのメガソーラー建設着工
大林組所有の遊休地活用で最大規模の発電所 |
2013.8.22 |
|
 |
南但広域行政、バイオガス発電で固定価格買取制度活用
バイオガス精製機能クリーンセンター竣工/タクマ受注 |
2013.8.19 |
|
 |
北但行政事務組合、ごみ処理施設整備・運営はタクマ
処理能力142トン/日で2016年3月末完成目指す |
2013.8.19 |
|
 |
兵庫県、播磨科学公園都市と権現ダムでメガソーラー
NTTファシリティーと日本コムシスが建設 |
2013.8.9 |
|
 |
兵庫県宍粟市、小水力・太陽光発電システム調査企画公募
災害時用電源確保/蓄電システム組合せ |
2013.8.9 |
|
 |
宝塚市、街路灯1万8,000基のLED化事業者公募
10年間のリース契約/提案上限額3億5,000万円 |
2013.7.31 |
|
 |
加古川市、複合スポーツ・文化施設にESCO事業導入
延床面積1万682㎡/年間電気料金2,910万円 |
2013.7.31 |
|
 |
加西市、防犯灯約3,450基のLED照明化事業者を公募
10年間のリース契約でリース料総額5,924万円 |
2013.7.22 |
|
 |
ノーリツ、加古川工場で約1MWのメガソーラー運転開始
太陽光発電モジュール製造工場で発電開始 |
2013.7.18 |
|
 |
兵庫県、淡路島で出力1MWの住民参加型太陽光発電事業
2014年3月売電開始予定/あわじ環境未来島債発行 |
2013.7.17 |
|
 |
兵庫県、農業用ため池でフロート式太陽光発電実証実験
パネル160枚で2パターンの太陽光発電システム整備 |
2013.7.16 |
|
 |
フジプレアム、農地活用型太陽光発電研究事業が竣工
独自のトラッキングシステムで農業と売電を両立 |
2013.7.12 |
|
 |
コープこうべ、グループ施設を活用し太陽光発電事業展開
9月以降の発電開始に向け6カ所合計2MW |
2013.7.3 |
|
 |
第一生命、大規模太陽光発電プロジェクトにファイナンス
清水建設の兵庫県赤穂市のメガソーラープロジェクト向け |
2013.7.3 |
|
 |
ソーラーフロンティア、サントリーの工場で太陽光発電
3工場で合計4.4MWのCIS薄膜パネル約2.8万枚設置 |
2013.7.1 |
|
 |
兵庫県、非住宅用太陽光は現状比約15倍の30万kW導入視野
非住宅用PV導入量30万3,000kWに拡大 |
2013.5.30 |
|
 |
フジプレアム、自社工場で約1.5MWのメガソーラー設置
追尾型太陽光発電システム利用し6月売電開始 |
2013.5.22 |
|
 |
センコー、物流センターを利用し太陽光発電事業に参入
7拠点で発電出力約5.3MWを10月以降順次売電開始 |
2013.5.7 |
|
 |
旭硝子、兵庫県赤穂市に出力4.2MWのメガソーラー建設
投資額約13億円で2015年3月の発電開始予定 |
2013.4.24 |
|
 |
清水建設、赤穂市で出力10MWのメガソーラー建設着工
2014年4月の運用開始予定で投資額約35億円 |
2013.4.16 |
|
 |
GLP投資法人、保有6物件を太陽光発電でGLPに賃貸
2014年2月設置完了予定で年間3,300万円の増収 |
2013.4.15 |
|
 |
EBJ、神戸市と共同でバイオガスと太陽光による発電事業
年間450万kWh発電/垂水処理場で実施 |
2013.4.12 |
|
 |
三菱電機、神戸地区に新技術棟建設/投資金額40億円
発電プラントシステムなどインフラ事業拡大対応 |
2013.4.9 |
|
 |
東洋合成工業、兵庫・LiB向け高純度用材工場完成
月産3,000トン/東西2拠点で需要増対応 |
2013.4.5 |
|
 |
東芝、2013年度内に発電出力6.5MWの太陽光発電事業
自社技術・システムとグループ工場活用
|
2013.3.29 |
|
 |
日立マクセル、京都と兵庫で合計2.9MWのメガソーラー
2013年度下期開始予定で年間発電量約280万kWh |
2013.3.26 |
|
 |
三井不動産リアルティ、駐車場にソーラーシステム導入
太陽光発電で場内照明の使用電力を100%供給 |
2013.3.25 |
|
 |
カネカ、高砂工業所の自家発電設備増強/発電効率向上
103MWから127.4MWへ拡大/燃料費高騰に対応 |
2013.3.21 |
|
 |
オートバックセブン、兵庫県三木市で1MWのメガソーラー
ロジスティクスセンターで9月運用開始予定 |
2013.3.12 |
|
 |
川崎重工業、神戸工場で自家発電向けガスエンジン増設
7,500kW高効率タイプで自家発需要対応 |
2013.2.25 |
|
 |
三井造船、日本海水向け7,000kW級GTコージェネ受注
連続受注を達成/発電効率33,5% |
2013.2.20 |
|
 |
東洋ゴム、伊丹のタイヤ技術センターで太陽光発電開始
総出力約50kWで年間発電電力量約5万kWh |
2013.2.8 |
|
 |
阪神高速道路、トンネル基本照明にLEDを初めて採用
消費電力量65%削減/定格寿命10倍に |
2013.2.5 |
|
 |
グンゼ、福島・栃木・兵庫の3工場でメガソーラー導入
合計出力5.4MWで17億円投じ9月売電開始予定 |
2013.1.28 |
|
 |
NTTファシリティーズ、兵庫に2MWのメガソーラー
西宮名塩ニュータウン地区の3.4万㎡で12月発電開始 |
2013.1.28 |
|
 |
兵庫県、流域下水道処理場2カ所で1MWの太陽光発電
自家消費で夏季晴天時に8~10%のピークカット効果 |
2013.1.8 |