|
 |
オリックス、韓国のエネルギー会社STX Energyへ出資
超々臨界圧石炭火力発電所のIPP拡大 |
2012.12.14 |
|
 |
住友化学、韓国でLiBセパレータ用高純度アルミナ新設
絶縁性・難燃性から需要増に対応 |
2012.12.10 |
|
 |
現代重工、ウムソン郡に太陽電池R&Dセンター完成
226億ウォンを投じた53施設が完成 |
2012.11.13 |
|
 |
ダブル・スコープ、第2四半期は売上減も営業利益増
第4・第5ラインは2013年9月以降順次稼働 |
2012.8.20 |
|
 |
帝人、フッ素コーティング・セパレータ韓国で量産開始
次世代電池向け/韓国・中国電池メーカー獲得
|
2012.7.11 |
|
 |
旭化成、韓国下水MBR処理施設でマイクローザが稼動
処理能力4.5万m3/日の1期計画が稼働開始
|
2012.7.4 |
|
 |
美和テック、省電力・スマートビジネスに参入
韓国企業と提携/スマートメーター1万円
|
2012.6.28 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、韓国の負極材工場が稼働開始
2012年度年産5,000トンに増強 |
2012.6.4 |
|
 |
OCI、2011年はポリシリコン販売数量増で増収増益
7,000トンのでボトルネックで4万2,000トン体制 |
2012.4.20 |
|
 |
韓国メーカーが薄膜PV開発意欲
中台メーカーとの差別化急ぐ |
2012.3.21 |
|
 |
帝人、耐熱性・易接着性など改良したセパレータ開発
韓国にセパレータ新会社設立 |
2012.2.7 |
|
 |
日立プラント、韓国でLG電子と水合弁事業開始
上・下水処理施設EPCなど拡大 |
2012.2.2 |
|
 |
東燃ゼネラル石油、東レとセパレータフィルム合弁解消
東レ単独で事業継続 |
2012.1.24 |
|
 |
多結晶シリコン、2011年世界生産量が20.1万トンに拡大
中国に加え韓国・米国・ドイツの生産が増加 |
2012.1.16 |
|
 |
GTアドバンスト、シランとTCS製造装置を2件受注
SMP社向けなど総額6,650万ドルで受注 |
2012.1.10 |