|
 |
東邦ガス、インドネシア電動二輪向け電力販売会社へ参画
第三社割当増資引き受け30%を出資 |
2024.12.25 |
|
 |
関西電力、インドネシアで太陽光事業の子会社設立
JCM補助採択、太陽光発電レンタル事業展開 |
2024.12.12 |
|
 |
INPEX、インドネシア国営電力会社PLN子会社と覚書
地熱開発調査で協力 |
2024.12.10 |
|
 |
東洋エンジ、インドネシア・ププック社と株主間契約締結
伊藤忠商事と3社でグリーンアンモニア供給合弁設立へ |
2024.11.26 |
|
 |
電源開発、インドネシアで水力発電事業に出資
同国水力発電事業に初参画 |
2024.11.18 |
|
 |
三菱重工業、インドネシア・ダラジャット地熱改修を受注
3号機出力8,000kW増加、2026年秋工事完了 |
2024.10.30 |
|
 |
東洋エンジニアリング、インドネシアで地熱発電所EPC
3万kWのワヤン・ウィンドゥ3号機建設受注 |
2024.10.25 |
|
 |
住友林業、インドネシアで木質ペレット生産を開始
日本の発電所へ供給、2026年12万トンへ増産も |
2024.9.25 |
|
 |
IHI、インドネシア国営電力とアンモニア燃焼実証覚書
石炭火力のグリーンアンモニアへの燃料転換目指す |
2024.9.4 |
|
 |
丸紅と石油資源開発、インドネシア国営エネ会社とスタディ
バイオマス発電由来CO2の貯留適用性評価 |
2024.8.28 |
|
 |
東洋エンジ、インドネシアで伊藤忠とアンモニア製造事業契約
肥料公社グループとグリーンアンモニア製造共同開発契約 |
2024.8.27 |
|
 |
東洋エンジ、インドネシアのエネルギー鉱物資源省と覚書
地熱マスタープラン策定に協力 |
2024.8.23 |
|
 |
アイシン高丘、インドネシアでバイオ燃料工場建設
売上高2030年に100億円 |
2024.6.19 |
|
 |
東洋エンジ、インドネシア企業と地熱開発計画で覚書
EPCや技術実証横展開、運営参画など地熱事業推進 |
2024.2.26 |
|
 |
テス、インドネシアでEFBペレット工場建設地鎮祭
年間生産量1万トン、2025年5月操業開始 |
2024.2.16 |
|
 |
東武鉄道と東武商事、SL大樹の石炭をバイオコークスに
40%を置き換え、B5燃料もDL大樹で使用 |
2024.2.1 |
|
 |
イオンモール、インドネシア店舗で太陽光発電を導入
年116万kWh発電、双日の持分適用法会社通じ設置 |
2024.1.26 |
|
 |
テス、インドネシア国営パーム農園企業と基本合意書
スマトラで年100万トンのEFBからペレット製造計画 |
2024.1.9 |