|
 |
郡山市、道路照明LED化は岩崎電気と東洋技研が契約候補
提案上限金額4億800万円、推計2,050灯LED化 |
2025.1.30 |
|
 |
岩崎電気、「LEDioc FLOOD NEO FULL-COLOR」80クラス開発
RGB3in1パッケージLED搭載のフルカラー投光器 |
2025.1.27 |
|
 |
岩崎電気、太陽電池や直流LED照明実装のエネルギーポール
ドローン用無線給電ステーションも搭載し糸島で実証 |
2025.1.27 |
|
 |
長野市、道路等照明灯LED化優先交渉権は岩崎電気
4,262灯をESCOでLED化 |
2025.1.24 |
|
 |
宮崎県延岡市、道路照明LED化優先交渉権者を選定
岩崎電気 福岡営業所 |
2024.12.24 |
|
 |
岩崎電気、LED投光器の24形式をリニューアル
施工性を向上、耐塩仕様も標準化 |
2024.8.29 |
|
 |
岩崎電気、LED街路灯3シリーズをリニューアル
水銀ランプ400W相当の高出力タイプを追加 |
2024.8.29 |
|
 |
岩崎電気、プラントなどで使用可能な密閉形LED歩廊灯発売
堅牢・耐久性高めた耐塩仕様 |
2024.8.1 |
|
 |
岩崎電気、本州四国連絡高速と橋梁用広スパン低位置照明開発
特殊LEDレンズによる完全プロビーム照明で視認性向上 |
2023.7.23 |
|
 |
横須賀市、道路公園照明LED化ESCO最優秀提案者選定
岩崎電気G、次点は東芝エレベータG |
2024.6.26 |
|
 |
岩崎電気、道路照明光源「LEDioc ROAD LED LAMP UNIT」発売
既設器具を有効利用し道路照明をLED化 |
2024.4.15 |
|
 |
岩崎電気、演色AAA蛍光ランプ代替のLEDランプ受注開始
ゾーン1・ゾーン2で使用可能な防爆形 |
2024.4.11 |
|
 |
掛川市、道路公園照明LED化ESCOの契約委託先決定
岩崎電気静岡営業所代表のグループ |
2024.2.27 |
|
 |
岩崎電気、LEDトンネル照明「KAEN」シリーズリニューアル
アジャスト金具不要でナトリウムランプから交換可能 |
2023.12.12 |
|
 |
小松市、道路公園照明LED化ESCOは岩崎電気
事業限度額1.76億円 |
2023.12.12 |
|
 |
岩崎電気、高効率形LED投光器で400V対応機を製品化
ダウントランスが不要に、メタハラ1,000W相当 |
2023.11.17 |
|
 |
四国中央市、公園照明LED化ESCO業務優先交渉権者選定
岩崎電気四国営業所を選定 |
2023.10.26 |
|
 |
神奈川県大磯町、道路・公園照明灯LED化ESCO事業委託先選定
岩崎電気、門間電設、三井住友ファイナンス&リースG |
2023.9.15 |
|
 |
岩崎電気、呉市道路・公園照明施設LED化ESCO事業運用開始
15年間のLED照明維持管理、契約金額8.06億円 |
2023.7.14 |
|
 |
岩崎電気、埼玉県行田市でLED街路灯の運用を開始
ESCO事業受注、契約金額2.2億円 |
2023.6.29 |
|
 |
岩崎電気、ハイパワー高効率形LED投光器で電源別置形
本体軽量化、168.2lmのエネ消費効率確保 |
2023.5.26 |
|
 |
岩崎電気、2023年3月期の業績予想を上方修正
経常利益33%増の32億円、純利益1.9億円確保 |
2023.5.11 |
|
 |
岩崎電気、自立型駆動IoT機器搭載のLED道路灯による実証開始
グラフェンリチウムイオンキャパシタで太陽光発電電力蓄電 |
2023.3.17 |
|
 |
岩崎電気、自家消費用両面発電ソーラーカーポート導入
埼玉製作所で、年間発電量約16万kWh |
2023.2.24 |
|
 |
アイシン・岩崎電気など、環境性能優れるFAST熱電材料開発
照明排熱利用し小電力無線路車間通信に成功、NEDO事業 |
2023.1.26 |
|
 |
岩崎電気、LED投光器で環境省ガイドライン準拠光害対策形開発
近隣地域への漏れ光対策、一般的LED投光器比22%省エネも |
2023.1.18 |
|
 |
岩崎電気、LED街路灯「LEDioc AREA TOLICA-L」リニューアル
従来比67%の省電力化 |
2023.1.10 |
|
 |
岩崎電気、照明の無線制御システムで新機能を拡張
月日曜日単位で設定可、子機製品も拡充 |
2023.1.10 |
|
 |
和泉市、街路灯・公園灯のESCOサービス優先交渉者選定
岩崎電気に決定 |
2022.11.10 |
|
 |
岩崎電気、桜川工場で自家消費太陽光発電設備を稼働
年間510万kWhを自家消費、工場使用電力の25% |
2022.8.19 |
|
 |
藤沢市、道路公園照明灯LED化委託先優先交渉権者決定
岩崎電気など4社によるグループ |
2022.7.25 |
|
 |
岩崎電気/フォーアール、EV電池をUPSにリユース
脱炭素ソリューションとして提供 |
2022.6.30 |
|
 |
岩崎電気、屋外テニスコート用LED照明リニューアル
HID照明器具比60%省エネ、重耐塩塗装を標準化 |
2022.6.30 |
|
 |
岩崎電気、LEDライトバルブリニューアルし省エネ性向上
水銀300W機種103Wから83Wに低減、新タイプ追加も |
2022.6.20 |
|
 |
岩崎電気、LED景観街路照明フラッグシップモデル開発
光演出機能など付与し7月発売 |
2022.5.25 |
|
 |
呉市、道路公園照明LED化ESCO事業は岩崎電気が最優秀提案
7,800灯をLED化、次点は東芝エレベータ |
2022.4.27 |
|
 |
岩崎電気、千葉県道路港湾都市照明灯LED化事業契約
契約金額36.9億円、2.5万灯をLED化のESCO事業 |
2022.4.6 |
|
 |
岩崎電気、那須塩原市に道路灯向けスマートシステム提供
通信ネットワークと連系で一括管理、LED化も |
2022.3.28 |
|
 |
千葉県、道路港湾都市公園屋外照明LED化業務優先交渉者決定
岩崎電気グループを選定 |
2022.2.16 |
|
 |
岩崎電気、高天井水銀ランプ300W置換向けLEDランプ
従来LEDランプ比15%省エネ |
2021.11.22 |
|
 |
岩崎電気、サイン広告用LED投光器6形式新製品
リニューアルで従来比6割小型化など実現 |
2021.11.2 |
|
 |
岩崎電気、高効率形LED投光器新12形式発売
エネ消費効率166.2lm/W実現 |
2021.9.1 |
|
 |
岩崎電気、防爆LED照明の非常灯タイプ発売
1台で常用灯と兼用実現 |
2021.8.23 |
|
 |
岩崎電気、防爆形LED照明器具「LEDioc EX VELNO」発売
従来防爆形蛍光灯器具から全長3分の1以下に小型化 |
2021.4.21 |
|
 |
岩崎電気、防爆LED照明の新製品2種リリース
50%軽量化タイプなど |
2021.4.12 |
|
 |
岩崎電気、コンパクトLED投光器のモデルチェンジ
28%の軽量化など実施 |
2021.3.22 |
|
 |
岩崎電気、電池内蔵屋外非常灯とソーラーライトが工業会認証
2020年度より運用開始の技術基準で認証 |
2020.10.19 |
|
 |
岩崎電気、屋内高天井照明専用LEDランプ新製品
700W水銀灯から置き換え80%省エネ |
2020.10.2 |
|
 |
岩崎電気、サイン広告用LED照明器具を発売
出幅150mmに抑制 |
2020.9.18 |
|
 |
ミネベアミツミ、大阪でスマートライティングの実証
岩崎電気と開発の高機能LED道路灯 |
2020.9.8 |
|
 |
岩崎電気、屋外使用にも対応の小形LED投光器発売
水銀ランプから切り替えで88%省エネ |
2020.8.26 |
|
 |
岩崎電気、−40℃までの低温対応倉庫向けLED高天井用照明器具
水銀ランプ300W、400W相当の2機種 |
2020.7.20 |
|
 |
岩崎電気、LEDライトバルブKのラインアップを拡充
ナトリウム色灯も追加 |
2020.4.23 |
|
 |
岩崎電気、神宮球場のナイター照明LED化を受注
LED投光器720台で44%の省エネ実現 |
2020.3.4 |
|
 |
岩崎電気/ミネベアミツミ、IoT街路灯の実証実験スタート
無線通信で省エネ自在に制御・モニタリングな技術 |
2020.2.20 |
|
 |
岩崎電気、高温オイルミス対応のLED高天井照明開発
油含有の腐食性物質、70℃の高温にも耐性 |
2020.2.14 |
|
 |
岩崎電気、防災用LED停電補償装置「LEDioc ANSEEN」発売
非常時も最大で3夜連続点灯が可能 |
2020.2.6 |
|
 |
岩崎電気、屋外スポットライトや水銀ランプ置換LED照明新製品
従来LED照明比で32%省エネ実現 |
2019.10.30 |
|
 |
岩崎電気、LED投光器でナトリウム色新たに追加
透過性のある光で降雪時なども適用可能 |
2019.10.11 |
|
 |
岩崎電気、防浸形コンパクト樹脂充填LEDユニット開発
IP67の防塵・防水性能、年間販売目標5,000台 |
2019.10.4 |
|
 |
岩崎電気、多彩な演出可能なIoT照明コントローラ「Link-Core」
DMX制御対応、他社製照明含めSNSなどとも連携操作可能 |
2019.1.31 |
|
 |
岩崎電気、水銀ランプ100Wから置換可能なLEDランプ
電源内蔵、既存器具使用可能で簡易にLED化 |
2018.10.1 |
|
 |
岩崎電気、防爆エリアのクリーンルームで使用可能な非常用LED照明
クラス100クリーンルームでも使用可能 |
2018.9.26 |
|
 |
岩崎電気/安藤ハザマ、免震吊下式高天井LED照明装置開発
地震時振れ止めなど耐震支持材の取付不要 |
2018.6.25 |
|
 |
岩崎電気、ナゴヤドームで照明のLED化を受注
60%省エネ、多彩な演出も |
2018.3.1 |
|
 |
防爆エリア非常蛍光灯を代替可能なLED照明器具
軽量化など実現し18機種ラインアップ |
2018.2.22 |
|
 |
岩崎電気、LEDアイランプシリーズに250W水銀灯置換機種
軽量化と74%の省エネが可能に |
2018.2.5 |
|
 |
岩崎電気、大規模スポーツ施設向けLED投光器の販売開始
まぶしさ抑え国際大会レベル向けのLED投光器 |
2017.12.11 |
|
 |
岩崎電気、第一、二類危険箇所で使用可能な防爆形LED高天井照明
86%の省エネ効果など見込め72機種 |
2017.10.4 |
|
 |
岩崎電気、LED投光器「LEDioc FLOOD NEO」全機種モデルチェンジ
31%の省エネなど実現 |
2017.9.4 |
|
 |
岩崎電気、LED道路灯「レディオックロード」モデルチェンジ
150lm/W以上の固有エネ消費効率など |
2017.7.24 |
|
 |
岩崎電気、「LEDioc LEDアイランプSP-W」98W、125W発売
横方向にも光が広がる広角配光実現 |
2017.6.9 |
|
 |
岩崎電気、LED高天井用照明「LEDioc HIGH-BAY」7月発売
年間販売目標は1万5,000台 |
2017.6.7 |
|
 |
岩崎電気、防爆形クリーンルーム用LED照明器具3品種販売
厚生労働省型式検定の合格品 |
2017.5.8 |
|
 |
岩崎電気、オイルミスト環境で使用可能な防水形LEDライン照明
年間販売目標は3,000台 |
2017.4.4 |
|
 |
岩崎電気、電源ユニット別置形新型フルカラーLED投光器
1,670万色再現可能で年間販売目標500台 |
2017.3.2 |
|
 |
岩崎電気、レディオックLEDアイランプ40Wの販売開始
セルフバラスト水銀ランプ500Wからの置換で92%省エネ |
2017.2.20 |
|
 |
岩崎電気、安全増防爆形蛍光灯代替の厚労省認定LED照明
年間販売目標1万台 |
2016.12.8 |
|
 |
岩崎電気、小型・軽量タイプのEB照射実験装置販売開始
中経で非照明光技術の提案強化 |
2016.10.31 |
|
 |
岩崎電気、看板照明検索専用ソフトのモバイル版提供開始
モバイル版ソフトの多数要望に対応 |
2016.9.30 |
|
 |
ミネベア、岩崎電気の株取得し資本業務提携・同社筆頭株主に
IoT対応次世代道路照明器具開発など推進 |
2016.9.30 |
|
 |
岩崎電気、横浜スタジアムの照明が日本照明賞受賞
1997年、2011年に続き3度目の受賞 |
2016.6.20 |
|
 |
岩崎電気、小形LED道路灯「LEDioc ROAD S」シリーズ発売
地域道路灯や工場敷地内でも活用 |
2016.5.31 |
|
 |
岩崎電気、新中経で2018年度までの年平均売上伸長率目標4%
2015年度売上高582億、LED照明は199億円 |
2016.5.16 |
|
 |
岩崎電気、110V用ハロゲン電球置換向けLEDランプ製品化
年間販売目標6万本 |
2016.1.18 |
|
 |
岩崎電気、テニスコート専用のLED照明器具を製品化
年間販売目標1,000台 |
2015.12.2 |
|
 |
岩崎電気/ミネベア、カンボジアでLED道路灯9,000台受注
合弁会社通じ開発の無線制御対応/JCM事業の一環 |
2015.11.12 |
|
 |
岩崎電気、メタハラ2000W投光器相当のLED照明を製品化
年間販売目標台数合計2,000台 |
2015.11.2 |
|
 |
岩崎電気、大型サイン広告専用LED投光器新2機種を製品化
年間販売目標5,000台/高演色・高彩度も12月上市 |
2015.9.30 |
|
 |
岩崎電気、埼玉製作所で技術開発棟を建設〜2016年4月に着工
総投資額約22億円で2017年4月竣工 |
2015.9.3 |
|
 |
岩崎電気、電源併置型のLED高天井照明新30機種製品化
30機種で年間売上目標合計2万5,000台 |
2015.7.10 |
|
 |
岩崎電気、屋外環境下で使用可能のLEDラインユニット製品化
年間目標販売台数3万台 |
2015.7.7 |
|
 |
岩崎電気、低位置照明方式のLED道路灯を8機種製品化
高所作業省略で低コスト設置 |
2015.6.4 |
|
 |
GE/岩崎電気、東京オリンピックへLED照明分野の連携強化
五輪競技場向けLED照明製品の共同開発推進 |
2015.4.24 |
|
 |
岩崎電気、水銀ランプ代替LED投光器のラインナップを拡充
シリーズ合計24機種に拡充し年間販売目標1万台 |
2015.4.13 |
|
 |
岩崎電気、ハイウェイ向け水銀ランプ代替LED照明開発
年間販売目標1万本 |
2015.3.5 |
|
 |
岩崎電気、横浜スタジアムのナイター照明LED化を受注
メタハラ1500W投光器708台をLED照明に置き換え |
2015.1.26 |
|
 |
岩崎電気、水銀ランプ400W代替HID投光器用LEDランプ開発
ファン搭載し放熱対策/年間目標販売台数1万本 |
2014.12.25 |
|
 |
岩崎電気、農産物など植物への光害抑制LED照明製品化
山口大と共同開発/道路灯など用に2015年春販売開始 |
2014.11.6 |
|
 |
岩崎電気、2,000Wメタルハライドランプ代替LED投光器製品化
6機種で年間目標販売台数5,000台 |
2014.10.22 |
|
 |
岩崎電気、LED照明70点含む防爆型照明専用カタログ刊行
特殊環境以外の高天井照明製品なども掲載 |
2014.10.20 |
|
 |
岩崎電気、広配光・軽量化など実現の10VA型LED防犯灯開発
リニューアル向けなど販売進め年間売上目標5万台 |
2014.9.22 |
|
 |
岩崎電気、防爆対応・電源内蔵型直管LED照明器具発売
14機種で年間目標販売台数2,000台 |
2014.7.24 |
|
 |
岩崎電気、水銀ランプ250・400W型LED投光器4機種発売
年間目標販売台数1万台 |
2014.7.1 |
|
 |
ミネベアなど3社、LED照明製品開発の合弁会社設立完了
資本金5,000万円/スイス社の無線照明制御技術採用 |
2014.4.2 |
|
 |
ミネベア/岩崎電気/コイズミ照明、照明開発の合弁会社設立
スイス社の無線制御技術取り入れた照明開発 |
2014.2.6 |
|
 |
岩崎電気、公園・街路・高天井向け87WのLEDランプ
64%省電力/水銀ランプ250Wを置換え |
2012.12.20 |
|
 |
岩崎電気、調光対応のハロゲン電球形LEDランプ発売
消費電力ハロゲン比15分の1/年間2万本目標 |
2012.9.5 |
|
 |
岩崎電気、小型LED投光器8機種/HID投光器を代替
器具サイズ・質量大幅ダウン |
2012.8.2 |
|
 |
岩崎電気、調光制御可能なLED街路灯を1月下旬発売 |
2011.12.14 |
|
 |
岩崎電気、消費電力50%削減のLED用照明器具発売 |
2011.11.9 |
|
 |
岩崎電気、冷凍・冷蔵倉庫の節電に最適LED照明発売 |
2011.8.30 |
|
 |
岩崎電気、ミラー付ハロゲン電球から代替可能なLED発売 |
2011.8.3 |
|
 |
岩崎電気、LEDと同等の長寿命HIDランプを発売 |
2011.6.21 |
|
 |
岩崎電気、自然エネルギー利用「LED太陽灯」発売 |
2011.5.17 |
|
 |
岩崎電気、国内最長寿命9万時間のLEDトンネル照明器具 |
2011.1.21 |
|
 |
岩崎電気、新素材「ラヒーマ」使用のLEDランプ発売 |
2010.12.9 |
|
 |
岩崎電気、LED同等の寿命4万時間のHIDランプ発売 |
2010.10.29 |
|
 |
岩崎電気/帝人、オール樹脂製の屋外照明用LEDランプ開発 |
2010.9.3 |