|
 |
NTT東など、仙台市東部沿岸エリア2施設で太陽光発電設置
脱炭素先行地域計画で16kW、26kWの設備設置 |
2025.2.7 |
|
 |
東京都、空港臨海部パイプラインによる水素供給検討公募結果
NTT東やENEOSなど2グループが実現可能性調査 |
2024.9.12 |
|
 |
ビオストック、バイオガスプラント遠隔監視機能拡充
専門者以外も運転状況確認可能など5機能拡充 |
2024.4.22 |
|
 |
NTT東など、山梨県企業局の水力発電点検業務効率化支援
ドローン設備点検システム導入と運用支援 |
2024.4.1 |
|
 |
群馬県、地産地消型PPA群馬モデル電力供給先を決定
NTT東日本など9社、県営水力発電電力を供給 |
2024.3.12 |
|
 |
booost technologies、NTT東/西日本などと業務提携
排出可視化ツール提供など |
2022.12.9 |
|
 |
NTTグループや農林中金・JA三井リースが食品ロス削減連携
超小型バイオガスプラントのオンサイト提供など展開 |
2022.9.1 |
|
 |
NTT e-Drone Technology、ドローンによる太陽光点検サービス
国産ドローンを活用 |
2021.12.14 |
|
 |
ビオストックなど、「オホーツク湧別バイオガス」を設立
乳牛3,400頭規模の大型バイオガスプラント整備へ |
2021.11.4 |
|
 |
NTT東日本/バイオマスリサーチ、合弁会社を設立
バイオガスプラント初期費用ゼロ円設置モデル |
2020.7.1 |
|
 |
NTT東とバイオマスリサーチ、業務提携を締結
バイオガスプラントによる地域課題解決協力 |
2019.12.20 |
|
 |
NTT東、圃場センシング技術がJAふくしま未来で採用
太陽電池によるエナジーハーベスト技術活用 |
2017.4.27 |
|
 |
NTT東日本、HEMSに家電機器の自動制御機能を追加
赤外線対応機器の対応も可能に |
2017.2.6 |
|
 |
NTT東日本、HEMSで電動窓シャッターの遠隔操作対応
「フレッツ・ミルエネ」の対応機器拡大 |
2016.11.2 |
|
 |
NTT東日本、HEMS情報利活用事業者向けサービス
電力利用情報の集約・提供 |
2016.10.6 |
|
 |
NTT東日本、HEMSサービスに電力データ流通機能
Bルートデータを事業者に短時間で提供可能 |
2015.11.18 |
|
 |
NTT東日本、スマートメーター対応のUSBドングル提供
家電操作が遠隔でリアルタイム実現 |
2015.7.15 |
|
 |
NTT東日本など、経産省「大規模HEMS情報基盤整備事業」受託
Bルート情報の流通など実証 |
2015.5.12 |
|
 |
NTT東日本、電力小売事業者向けにHEMSサービス提供
安価なHEMSで小売事業者に付加価値 |
2015.4.24 |
|
 |
NTT東など、大規模HEMS情報基盤整備事業開始
仕様の異なるHEMSデータ集約 |
2014.9.1 |
|
 |
国際航業など3社、仙台でエネルギー管理システム構築
PV・ガスコジェネ・蓄電池・スマートメーター設置 |
2012.8.16 |
|
 |
NTT東日本、電力見える化サービス2012年1月開始 |
2011.12.26 |
|
 |
NTT東、フレッツ光契約者にPC節電ツール配布 |
2011.6.28 |