|
 |
タクマ、広島ガスから木質バイオマス発電プラント受注
1,990kWで2026年6月末引き渡し、FIP売電 |
2025.4.1 |
|
 |
IHIなど、地域原料活用メタネーションモデル環境省に採択
再エネや副生水素・CO2で低コストe-メタン製造9者実証 |
2023.12.6 |
|
 |
広島ガス、95kWの水力発電所を運転開始
志和堀発電所 |
2021.6.15 |
|
 |
中国電力と広島ガス、海田発電所が稼働開始
11.2万kWの石炭木質混焼発電所 |
2021.4.7 |
|
 |
商船三井内航、海田バイオマスパワー向け燃料運搬船竣工
11.2万kWの石炭バイオマス混焼発電 |
2020.10.27 |
|
 |
東邦ガス/西部ガス/広島ガス、米国で48万kW火力発電事業へ参画
3社海外初の発電事業出資、双日など出資の事業の持分取得 |
2020.3.10 |
|
 |
西部ガス、広島ガス出資の米ガス火力発電事業へ参画
両社各33%出資 |
2020.2.21 |
|
 |
広島ガス、米国でガス火力発電事業・33%出資を計画
同社初の海外投資事業 |
2020.2.12 |
|
 |
東広島市、中国電Gや広ガスなどと地域新電力設立で合意
5年目に6.6億円の売上目指す |
2020.1.6 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、広島ガス向けコージェネ改造工事終了
三菱重工のガスエンジン採用、発電出力1.1万kW |
2018.11.30 |
|
 |
広島ガス/三井物産、エネファームの余剰電力買い取り
2019年度から、価格は今後発表 |
2018.11.5 |
|
 |
広島ガス、2月6日にガス送出量過去最高更新・208.4万m3
3%増加、4回目の更新 |
2018.2.9 |
|
 |
広島ガス、1月24日にガス送出量過去最大値の202万m3記録
0.6%増/9日、11日も記録更新 |
2018.1.29 |
|
 |
住友重機械、海田バイオマスパワーのバイオマス発電設備受注
中国電、広島ガスが出資/出力11万2,000kW |
2017.12.25 |
|
 |
中国電力/広島ガス、ポイントサービス相互交換合意
中国電から広ガスのポイントへ交換先行開始 |
2017.12.1 |
|
 |
中国電力、エア・ウォーターの75MW木質発電事業に共同出資
広島ガスとの11.2万kW発電事業へも合弁設立 |
2017.11.2 |
|
 |
広島ガス/中国電力、約10万kWの石炭木質発電所建設へ合弁会社
2020年度営業運転開始目指す |
2017.8.1 |
|
 |
広島ガス、15階建てマンション全戸向けにエネファーム納入
発電効率46.9%のアイシン精機製 |
2017.2.13 |
|
 |
広島ガス、1月10日よりウェブ・ポイントサービススタート
年度内登録で200ポイント進呈 |
2016.12.22 |
|
 |
広島ガス、海田バイオマス混焼発電所建設の環境影響評価
中国電力と11万2,000kWの発電所建設計画 |
2016.12.6 |
|
 |
広島ガス、海田バイオマス混焼発電の環境影響評価準備書公表
11万2,000kWで2019年稼動予定 |
2016.6.22 |
|
 |
広島ガス、マンション向け家庭用エネファーム採用
採用戸数32戸で広島初 |
2016.4.15 |
|
 |
戸田工業、カーボンナノチューブのマーケティング開始
リチウムイオン電池向けなど |
2016.2.2 |
|
 |
海田バイオマス混焼発電所の環境影響評価書縦覧開始
広島ガス/中国電力で112MWが2019年稼働 |
2015.6.8 |
|
 |
中国電力/広島ガス、石炭木質混焼発電事業の可能性を調査
安芸郡海田町で10万kW級の建設目指す |
2015.3.6 |
|
 |
広島ガス、呉市の旧工場跡地で大規模太陽光発電所建設
出力733kW/10月運転開始予定で投資額約3億円 |
2013.4.5 |
|
 |
広島ガス、総事業費120億円で廿日市工場桟橋機能拡大 |
2011.3.25 |