|
 |
ウィンド・パワー・エナジー、鹿島港で約16万kWの洋上風力
「鹿島港洋上風力発電事業」配慮書公表 |
2021.3.19 |
|
 |
日立キャピタル、英EV急速充電施設運営企業に出資
GRIDSERVE社、2025年100箇所以上施設整備計画 |
2021.1.18 |
|
 |
日立サステナブル、「丸森筆甫風力発電事業」方法書公表
宮城県丸森町で5万kW開発計画 |
2021.1.12 |
|
 |
日立製作所など、タイで太陽光発電PPA事業協業
日立G拠点向けに2023年1万kW設備設置へ |
2021.1.7 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、「福島北風力発電事業」方法書
福島県福島市で5万4,600kWの風力発電開発 |
2020.12.1 |
|
 |
環境省、「志賀風力発電事業」アセス配慮書に大臣意見
日立サステナブルエナジーが石川で約3万kW開発 |
2020.11.11 |
|
 |
環境省、「あわら風力発電事業」アセス配慮書に大臣意見
日立サステナブルエナジーが福井で計画 |
2020.11.2 |
|
 |
環境省、「丸森筆甫風力発電事業」アセス配慮書に知事意見
日立サステナブルエナジーが宮城で5万kW開発 |
2020.9.14 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、石川県志賀町で風力発電計画
「志賀風力発電事業」配慮書公表 |
2020.9.11 |
|
 |
日立キャピタル、ブルボン工場より太陽光PPA受注
最大発電時に工場使用電力の25%をカバー |
2020.9.3 |
|
 |
日立サステナブル、「七ヶ宿長老風力発電事業」準備書公表
宮城県七ヶ宿町で2.3万kWの発電所開発 |
2020.8.26 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、宮城県石巻市で風力発電計画
「京ヶ森風力発電事業」配慮書公表 |
2020.8.25 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、福井県あわら市で風力発電
「あわら風力発電事業」配慮書公表 |
2020.8.19 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、宮城県丸森町に風力発電計画
「丸森筆甫風力発電事業」配慮書公表 |
2020.7.28 |
|
 |
高知県須崎市と日高村、地域新電力「高知ニューエナジー」設立
日立グリーンエナジー、パシフィックパワーなどと共同出資 |
2020.6.22 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、福島県福島市で6万kWの風力発電
「福島北風力発電事業」配慮書公表 |
2020.6.9 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、新潟県長岡市で風力発電計画
「長岡風力発電事業」配慮書公表/出力4.6万kW |
2020.5.25 |
|
 |
日立キャピタル、岡山で3.6万kWメガソーラー完成
660kWの日立製作所製パワコン42台設置 |
2020.3.3 |
|
 |
横浜市、市内9社が青森県横浜町の風力電力購入を決定
3.3万kWの発電所から、市内15社が横浜町産の電気採用 |
2020.1.9 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、「今ノ山風力発電事業」方法書公表
高知県土佐清水市で3.8万kW開発 |
2020.1.7 |
|
 |
日立キャピタル、グリーンアースインスティテュートと協業
RITE発のバイオベンチャーと食品残渣活用の共同開発 |
2019.11.7 |
|
 |
環境省、「芝山・大黒山風力発電事業」配慮書に大臣意見
日立サステナブルエナジーが福島で開発計画 |
2019.9.10 |
|
 |
日立キャピタルグループ、風力発電から特定電力供給
青森県横浜町から神奈川県横浜市に |
2019.9.6 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、日南風力発電事業アセス方法書公表
宮崎県日南市で2万kW開発 |
2019.8.26 |
|
 |
日立キャピタル、青森県五所川原市で風力発電所完成
出力3万4,500kW、鉛蓄電池で変動緩和 |
2019.8.2 |
|
 |
愛知県小牧市、防犯灯LED化業務最適者は日立キャピタル
10年間のリース料限度総額2.5億円 |
2019.7.22 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、福島県で6.8万kWの風力発電
「芝山・大黒山風力発電事業」配慮書公表 |
2019.7.2 |
|
 |
環境省、「鹿児島県南九州市知覧町風力発電事業」配慮書に意見
日立サステナブルエナジーが2.3万kW開発計画 |
2019.4.24 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、鹿児島県南九州市で風力発電
「鹿児島県南九州市知覧町風力発電事業」配慮書公表 |
2019.2.20 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、福島県須賀川市で風力発電所開発
出力2.3万kW、2023年運転開始 |
2019.1.30 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、宮城県で最大約3万kWの風力発電
「七ヶ宿長老風力発電事業」方法書公表 |
2018.12.12 |
|
 |
日本アジア投資など、青森県東北町で小型バイオガス発電稼働
出力50kW、やまいも残渣をメタン発酵 |
2018.12.4 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、福島県で最大5.2MWの風力発電
「八木沢風力発電事業」アセス方法書公表 |
2018.10.19 |
|
 |
日立キャピタル/イーパワー、青森でメタンガス発電事業
ながいも残さ発酵し50kWの電力創出、総事業費1億円 |
2018.7.6 |
|
 |
環境省、七ヶ宿長老風力発電事業の環境配慮書に大臣意見提出
日立サステナブルエナジーが最大4.7万kW開発 |
2018.6.27 |
|
 |
環境省、「八木沢風力発電事業」の環境配慮書に大臣意見
日立キャピタルが福島県で最大5万1,850kW開発 |
2018.4.24 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、宮城県七ヶ宿町で風力発電計画
「七ヶ宿長老風力発電事業」の配慮書公表/出力4.7万kW |
2018.4.13 |
|
 |
日立キャピタルなど、福島県南相馬市で風力発電運転開始
現地企業4社との共同事業/出力9.4MW |
2018.3.19 |
|
 |
日立サステナブルエナジー、福島県で最大5万kWの風力発電
「八木沢風力発電事業」の環境アセス配慮書公表 |
2018.2.20 |
|
 |
日立キャピタル、青森県横浜町で3万2,200kWの風力発電所運転開始
約2万kWhの蓄電池を併設 |
2018.2.6 |
|
 |
西部ガス/日立、北九州工場跡地で4MWの風力発電稼働開始
2,500世帯分の電力供給 |
2017.4.3 |
|
 |
日立キャピタルと三菱UFJリース、業務提携契約締結
再エネ分野含む国内外事業で協業 |
2016.8.5 |
|
 |
埼玉県春日部市、防犯灯LED化優先交渉は日立キャピタル
10年間のリース提案上限6.1億円 |
2016.7.25 |
|
 |
日立製作所/日立キャピタル、岡山で36MWのメガソーラー建設
新見市で2019年完成予定 |
2016.4.18 |
|
 |
日立など、西部ガスと風力発電分野で共同事業実施に合意
福岡県北九州市に風力発電所建設・運営 |
2015.10.1 |
|
 |
EBJなど、長浜市高月町で合計25kWの小水力発電事業開始
100kW以下民間事業者の固定価格買取活用は初 |
2015.7.6 |
|
 |
日立キャピタル、千葉で日立製作所の遊休地にメガソーラー完成
出力5,200kW/40円/kWhで売電 |
2014.12.9 |
|
 |
日立製作所、秋田市の県有地に2.1MW風力発電所建設
高風速域対応ダウンウィンド型初号機 |
2014.7.15 |
|
 |
日立キャピタル、茨城で1万2,700kWのメガソーラー稼働開始
日立製作所施工/変電設備など4事業者が共有 |
2014.7.3 |
|
 |
アイフルホームら3社、太陽光発電導入サービスで提携
「楽暮らし発電」で分割払手数料無料 |
2014.5.8 |
|
 |
枚方市、淀川衛生事業所で600kWの太陽光発電設備稼働
日立キャピタルと15年間のリース契約 |
2013.8.21 |
|
 |
日昇つくばなど4社、行方市で22MWのメガソーラー着工
北浦複合団地で地域再生プラン創造の太陽光発電事業 |
2013.7.5 |
|
 |
DBJ、日立キャピタルの太陽光発電リース事業に融資
DBJ環境格付に基づく世界初の融資メニュー |
2012.10.31 |