THE NEW ENERGY INDUSTRIAL NEWS   かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
    コロナ
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
コロナ、おひさまエコキュートで高圧パワフルタイプ
昼間の太陽光電力でお湯沸き上げ
2024.12.19
コロナ、2024年モデルのエコキュート20機種2月より発売
2025年度新省エネ基準に対応
2023.12.14
コロナ、パナソニックのエネファーム向け貯湯タンク供給
370ℓ貯湯の大容量貯湯モデル
2022.12.1
コロナ、東電管内世帯向けおひさまエコキュート12月発売
太陽光発電電力で沸き上げ促進
2022.9.15
コロナ、太陽光余剰電力で沸き上げ対応のエコキュート新製品
スマホアプリで自動運転設定可能に
2022.2.22
コロナ、ヒートポンプ・蓄熱センター理事長賞受賞
エコキュート太陽光電力自家消費効率向上が評価
2021.7.13
コロナ、太陽光電力活用量アップのエコキュート発売
昼間沸き上げ量80%に増加
2021.2.1
コロナなど、寒冷地ハイブリッド冷暖房・給湯システム開発着手
リンナイ、エア・ウォーターが21年4月販売開始
2020.9.17
コロナ、エコ暖フロア3.9kW機種・従来より8万円値下げ
エコキュート新モデルも、みまもり機能充実
2020.1.30
コロナ、ECHONET Liteへの製品対応注力・太陽光自家消費推進
エコキュート、地中熱利用システムなど対応製品に
2019.5.15
コロナ、ヒートポンプ床暖房「コロナエコ暖クールエアコン」
室外ユニット1台で冷房、暖房・床暖房併用可能
2019.1.31
コロナ、エコキュートの2019年モデル37機種販売へ
太陽光発電対応のソーラーモードなど搭載
2019.1.17
コロナ、エコ暖システムをモデルチェンジし4月から販売開始
暖房に加えて冷水冷房運転も可能に
2018.3.7
コロナ、エコキュートの新商品22機種4月に発売
のぼせ感知機能付与、給湯保温効率4.0機種など
2018.1.11
コロナ、2017年3月期決算営業利益前期比299%増の22億2,000万円
売上高は8.9%増の805億9,800万円
2017.6.16
京セラ/コロナ、ヒートポンプ・蓄熱センター振興賞受賞
HEMS制御でエコキュート駆動に太陽光余剰電力活用
2017.6.7
コロナ、プレミアムエコキュートの最上位機種製品化
年間給湯保温効率4.0
2017.4.20
コロナ、新たなエコキュート18機種4月より順次発売
年間給湯保温効率0.1ポイント向上機種など
2017.2.8
コロナ、プレミアムエコキュートが暖化防止活動環境大臣表彰
年間給湯保温効率4.0達成
2016.11.30
コロナ、COP4.62のヒートポンプ式温水床暖房システム開発
最低外気マイナス15℃対応など機能拡張
2016.9.9
コロナ、3人以下の世帯向けヒートポンプ給湯機2機10月発売
電力小売自由化に対応/タンク容量320ℓ
2016.8.19
コロナ、エコキュートがヒートポンプ・蓄熱センター振興賞
年間保温効率4.0達成や16種類の電力契約形態に対応
2016.6.17
コロナ、年間保温効率4.0達成のエコキュートを開発
16種類の電力料金対応機能を搭載
2016.4.11
コロナ、電力小売全面自由化に合わせたエコキュート製品
電力10社や新電力の料金設定に対応
2016.2.4
ジオシスハイブリッドが地球温暖化防止活動環境大臣表彰
コロナ/地中熱と空気熱組み合わせた温水暖房
2015.12.11
コロナ、融雪システム対応型のヒートポンプ暖房システム製品化
2品種で合計販売目標年間500台
2015.10.2
コロナ、地中熱と空気熱による冷暖房システム2016年販売
1台で冷房・暖房運転可能/掘削費用4分の1に低減
2015.8.26
コロナ、冷温水輻射パネル対応の冷温水システムを製品化
冷房利用可能で目標販売台数年間1,000台
2015.2.9
コロナ、地中熱利用温水暖房システムの新たな施工方法開発
空気熱も組合せ熱交換/施工費従来の約4分の1
2015.1.8
コロナ、保温効率高めた機種などエコキュート新6機種発売
省スペース型4機種は目標販売台数年間1万台
2014.5.7
コロナ、地中熱と空気熱組み合わせの暖房システム開発
地中熱井掘削深さ半分に/燃料費従来の3分の1
2014.3.17
コロナ、HEMS対応エコキュートに寒冷地向け機種
ECHONET Lite準拠/マイナス25℃設置可能
2013.9.6
コロナ、HEMS対応プレミアムエコキュート6機種発売
ECHONET Lite準拠/3階へお湯はり可能
2013.5.29
コロナ、HEMS対応の高圧力給湯可能なエコキュート
ECHONET Liteに準拠/新リモコンでさらに効率化
2013.3.12
コロナ、外気温-25℃対応のエコキュート最上位機種
省エネ・節電・節水機能強化
2012.5.23
コロナ、国内初の地中熱利用住宅用HPエアコン発売
ランニングコスト2分の1に
2012.4.13
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。