|
 |
118万kWの福島相馬天然ガス火力発電所が全面運開
石油資源開発など5社出資 |
2020.9.1 |
|
 |
三菱化学、CO2で化学品製造の超高耐久性ゼオライト触媒開発
ナフサプロセスよりCO2削減効果 |
2017.3.17 |
|
 |
コニカミノルタ/パイオニア、有機EL照明の合弁会社設立
中長期で250億の売上目指す |
2017.2.1 |
|
 |
三菱化学、フィンランドの五つ星レストランと植物工場共同実証
通年のハーブや食用花栽培やマーケティング |
2016.11.30 |
|
 |
三菱化学/宇部興産、中国でLiB向け電解液事業提携
包括的な事業提携の可能性検討 |
2016.10.17 |
|
 |
三井造船/三菱化学、液用ゼオライト分離膜事業で業務提携
バイオエタノール製造工程に活用 |
2016.7.20 |
|
 |
三菱化学/大陽日酸、米国でゼオライト膜の共同マーケティング
2020年メドに60億円規模売上目指す |
2015.12.8 |
|
 |
三菱化学/パイオニア、有機ELがJPタワー名古屋に採用
時間に合わせた調色機能などで14cm角20枚採用 |
2015.11.26 |
|
 |
三菱化学、小田原の植物工場竣工〜ベビーリーフ生産
神奈川県の「ME-BYO BRAND」認定 |
2015.10.8 |
|
 |
三菱化学/パイオニア、製造コストを低減した有機EL開発
製造コスト従来比3分の1以下 |
2015.8.31 |
|
 |
三菱化学、シースルー有機太陽電池フィルムの試験販売開始
窓用フィルム大手のスリーエムと提携 |
2015.8.18 |
|
 |
三菱化学/パイオニア、新たな有機ELモジュールを開発
ブルーライトレス実現でサンプル出荷開始 |
2015.8.4 |
|
 |
三菱重工、三菱化学向けに過去最大能力の高度排水処理技術受注
処理能力2倍・余剰汚泥量8割削減可能 |
2015.3.25 |
|
 |
三菱化学・日亜、白色LED用赤色蛍光体の特許相互実施許諾
米国特許分野はNIMS、シチズン電子交え4者で共有 |
2015.1.9 |
|
 |
三菱化学、秋田県羽後町でローソン向け植物工場が竣工
LEDなど活用しベビーリーフ年間31トン生産 |
2014.11.6 |
|
 |
東北大学/三菱ガス化学、全固体リチウム硫黄電池開発に成功
水素化ホウ素リチウム実装に成功 |
2014.8.28 |
|
 |
三菱化学、リチウムイオン電池用正極材の製造事業撤退
9月に水島工場の設備停止 |
2014.8.5 |
|
 |
三菱化学/大成建設、ZEBの有機薄膜太陽電池性能実証
建物外壁にモジュール組み込み性能など検証 |
2014.3.25 |
|
 |
竹中工務店、有機系太陽電池一体型ルーバー実証実験
三菱化学の有機太陽電池で日射コントロールと発電 |
2013.11.5 |
|
 |
三菱化学/パイオニア、発光層塗布型有機ELサンプル
塗布成膜でコスト10分の1/2014年1月以降量産開始 |
2013.9.27 |
|
 |
JXエネルギーなど、50%以上省エネの無機分離膜開発
2,000億円新市場創出/石化工場で連続200時間達成 |
2013.6.25 |
|
 |
三菱化学/パイオニア、有機EL照明パネル販売会社を設立
資本金1億5,000万円/2016年3月期売上目標30億円 |
2013.6.4 |
|
 |
三菱化学、非晶質シリコン薄膜PV採用の植物工場提供
2月にシステム完成しツダコマが3月末に初収穫 |
2013.3.28 |
|
 |
パイオニア、有機EL照明パネルの生産会社を設立
資本金2億円/2014年量産開始目指す |
2013.2.8 |
|
 |
三菱商事、いわき市小名浜で18MWのメガソーラー推進
日本化成・小名浜工場に12MW/小名浜石油に6MW |
2013.1.29 |
|
 |
三菱化学、ロシアにLED照明利用の植物工場システム納入
ミール社向け納入に続き複数社とも交渉進捗 |
2012.11.29 |
|
 |
ステラケミファ、LiB市況悪化で電解質事業売上減
原材料の無水フッ酸価格下落で利益増 |
2012.10.26 |
|
 |
三菱化学/BASF、LiB用添加剤でライセンス契約
BASFから電池メーカーへサブライセンス |
2012.7.19 |
|
 |
三菱化学、鹿島事業所でLiB電解液向けECを増強
2013年に年産能力8,000トン |
2012.6.12 |
|
 |
三菱化学、オフィスビル向けに有機EL照明パネル納入
五洋建設エントランスホール向け |
2012.6.8 |
|
 |
三菱化学/パイオニア、米沢に有機EL素子の検証設備
東北パイオニアの米沢事業所で2012年夏完成
|
2012.6.6 |
|
 |
三菱化学、中国・山東省でLiB電池用負極材能力倍増 |
2011.12.7 |
|
 |
ステラケミファ/三菱化学、LiB用電解質など提携検討 |
2011.6.2 |
|
 |
三菱化学とパイオニア、塗布型有機ELで長寿命達成 |
2011.5.12 |
|
 |
三菱化学、植物原料の化学品開発でGenomatica社と提携 |
2011.5.9 |
|
 |
三菱化学、生分解性プラスチックの植物原料化で提携 |
2011.4.27 |
|
 |
三菱化学、調色/調光型有機EL照明VELVEを発売 |
2011.4.13 |
|
 |
三菱化学、建材一体型太陽電池「アルポリック/ジオア」 |
2011.3.1 |
|
 |
三菱化学など、太陽光発電でトラック用クーラーシステム開発 |
2010.10.27 |
|
 |
三菱化学、LiB用電解液を英・米で各1万トン製造 |
2010.10.26 |
|
 |
三菱化学、四日市でLiB用電解液生産能力を5,000トン増強 |
2010.10.19 |
|
 |
三菱化学、リチウムイオン電池用負極材を中国で製造 |
2010.10.1 |
|
 |
三菱化学、坂出でLiB用負極材製造能力を7,000トンに増強 |
2010.9.9 |