|
 |
八幡平リゾート、施設内使用全電力を市内再エネ発電由来に
JFEエンジなど出資地熱発電所や地域新電力から電力購入 |
2025.2.4 |
|
 |
岩手地熱、出力7,499kWの松尾八幡平地熱発電所が運転開始
タービンは三菱日立パワーが製造 |
2019.1.30 |
|
 |
JOGMEC、北海道ニセコ地熱資源量調査事業の補助金交付一部取消
日本重化学、三井石油開発実施/森林法など抵触の伐採確認 |
2017.11.22 |
|
 |
JFEエンジ、岩手地熱より7,000kWの地熱発電所EPC受注
JOGMECも出資し2018年12月完成目指す |
2017.4.7 |
|
 |
岩手で7,000kWの地熱発電所本格開発へJOGMEC債務保証
JFEエンジ、日本重化学など/金融機関から66億調達 |
2017.3.1 |
|
 |
NEDO、系統安定化狙い再エネ由来水素製造で6テーマ採択
1年間で技術検討し2020年に成果 |
2016.10.3 |
|
 |
JOGMEC、地熱資源開発調査事業費助成金の新交付先公表
JR東・日本重化学・清水建設参画事業など |
2016.8.24 |
|
 |
日本重化学工業/三井石油開発、北海道で地熱資源共同調査
ニセコ町、倶知安町、蘭越町、共和町エリア |
2016.7.28 |
|
 |
出光など10社、福島県磐梯山周辺地域で地熱資源3次調査
掘削長最大2,300mの調査井2本掘削 |
2016.6.21 |
|
 |
JOGMEC、八幡平での発電事業へ岩手地熱に約5.5億出資
JFEエンジなど4社が2017年7,000kW級稼働目指す |
2015.7.29 |
|
 |
出光興産など10社、福島県磐梯山地域で地熱開発地表調査
2014年度以降本格調査目指す |
2013.9.25 |
|
 |
日本重化学、福島県伊達市で1.6MWのメガソーラー建設
自社所有の遊休地で2013年10月運転開始目指す |
2013.6.26 |
|
 |
ホンダ、ニッケル水素電池から抽出したネオジム再利用
TDKのハイブリッド車用モーターへ再利用 |
2013.6.19 |
|
 |
三井石油開発、八幡平市の地熱発電掘削調査事業参画
地熱調査会社の株式33.33%取得 |
2013.5.23 |
|
 |
JFEエンジ/日本重化学など、岩手で地熱発電事業化 |
2011.7.12 |