|
|
日本ガイシ/Sustech、系統用蓄電池のファンド設立検討
事業は2024年度内に開始 |
2024.10.29 |
|
|
日本ガイシ、ハンガリー国営エネルギー企業からNAS電池受注
系統安定化の実証用、2025年5月運転開始 |
2024.9.4 |
|
|
日本ガイシ、台湾電力から1MW/5.8MWhのNAS電池を受注
2025年運転開始、実証用途 |
2024.8.28 |
|
|
日本ガイシと中部電力、恵那市地域新電力が水力電力供給開始
再エネ比率を75%まで向上 |
2024.8.7 |
|
|
岩手銀行、久慈市で太陽光発電事業・年217万kWh発電
日本ガイシ・リコー合弁と協力し蓄電池も設置 |
2024.8.1 |
|
|
NR-Power Labと大和エナジー・インフラ、蓄電事業合弁設立へ
アセット保有し蓄電機能提供するサービス事業化へ実証 |
2024.6.14 |
|
|
日本ガイシ/BASF、改良型NAS電池を海外市場向けに販売
劣化抑制、投資費用を約20%削減 |
2024.6.12 |
|
|
日本ガイシ、BASFより受注のNAS電池が商用運転を開始
5,800kWh、ベルギー拠点に続き2号受注案件 |
2024.3.25 |
|
|
中部電力/日本ガイシ/恵那市、マイクログリッド運用開始
実運用環境下の試験、災害対応訓練経て運用を開始 |
2024.3.25 |
|
|
太陽誘電、R&Dセンターで1,320kWの太陽光発電システム設置
日本ガイシのNAS電池も、蓄電容量2,400kWh |
2024.3.15 |
|
|
サーラコーポレーション、三井住友銀行とグリーンローン契約
借入金額は22億円、系統用蓄電池事業に |
2024.1.5 |
|
|
日本ガイシとリコー合弁、VPP・電力デジタルサービス実証
地域新電力16社などと共同実証 |
2023.12.15 |
|
|
日本ガイシ、CO2回収実証開始・メタネーションも予定
回収設備は三菱重工、メタネーション設備はIHI製 |
2023.11.9 |
|
|
日本ガイシ、ブルガリアの窓ガラスメーカーにNAS電池納入
再エネ有効活用、500kW/2,900kWh |
2023.9.28 |
|
|
日本ガイシ/Sustech、蓄電所の収益最大化で協業
2024年度中に国内で系統用蓄電所 |
2023.9.19 |
|
|
ちとせグループ、31億円調達〜藻類基点の新産業構築に充当
神鋼商事、日本ガイシ、三菱化工機 |
2023.9.15 |
|
|
日本ガイシ/リコー、分散型ID活用のVPPシステム構築
IHIや北海道電力がパートナーに |
2023.8.25 |
|
|
日本ガイシ、ハンガリー国立エネルギー研究所からNAS電池受注
出力250kW、容量1,450kWhで再エネ貯蔵検証 |
2023.7.27 |
|
|
サーラエナジー、静岡県浜松市に1.1万kWの系統用蓄電池
日本ガイシ製NAS電池、2026年春ごろ運転開始 |
2023.7.11 |
|
|
日本ガイシ/岐阜大学、地域新電力の経済的・社会的便益評価
再エネと大型蓄電池により20年で最大7.3億円 |
2023.6.8 |
|
|
日本ガイシ、電力貯蔵向けNAS電池が韓国で運転開始
定置用蓄電池の性能基準策定に利用 |
2023.5.18 |
|
|
日本ガイシ、豪州のニッケル鉱山でNAS電池が運転を開始
太陽光発電の有効利用、鉱山の脱炭素化に寄与 |
2023.5.17 |
|
|
日本ガイシ、水素焼成炉実用化へ量産実証用炉を自社開発
2025年セラミックス量産向け水素燃焼技術を開発 |
2023.4.5 |
|
|
日本ガイシ、NEDOのセラミック膜微細藻類分離技術開発に参画
ちとせのマレーシアの大規模設備で実証 |
2023.4.5 |
|
|
日本ガイシ/中部電力、岐阜県恵那市で地域マイクログリッド
発動試験を実施 |
2023.3.9 |
|
|
日本ガイシ/リコー、VPPや電力デジタルサービスの合弁会社
需給調整市場への調整力供出など検討 |
2023.2.7 |
|
|
オムロン、自己託送スキームで遠隔地の再エネ自家消費
年間200トンのCO2削減/NAS電池採用 |
2023.1.10 |
|
|
日本ガイシ、2025年度までに国内外製造拠点へ40MWの太陽光
2025年度までに海外拠点の電力が再エネに |
2022.11.29 |
|
|
日本ガイシ、自社開発のリチウムイオン電池評価システム開発
米国オンセミ社と/電池採用品の開発支援 |
2022.11.9 |
|
|
日本ガイシ、2040年までに使用電力100%再エネ化へ
RE100に加盟 |
2022.10.31 |
|
|
日本ガイシ/リコー、電力デジタルサービスの合弁会社
2023年2月事業開始、電池とIoTの融合 |
2022.10.5 |
|
|
日本ガイシ/リコー/IHI、IoTで再エネからJクレ創出
自家消費分の価値を市内事業者に提供/岐阜県恵那市 |
2022.9.21 |
|
|
東邦ガス、三重県津市で6万9,600kWhの系統用蓄電池
日本ガイシのNAS電池採用 |
2022.8.22 |
|
|
日本ガイシなど、地域新電力の経済的・社会的価値可視化
恵那電力の取り組み対象、2023年3月まで |
2022.7.26 |
|
|
日本ガイシ、石川県能美市の拠点に太陽光+蓄電池
2024年1月運用開始、NAS電池1,200kWh |
2022.7.11 |
|
|
日本ガイシ、北海道網走市と地域新電力会社を設立
太陽光とNAS電池で地産地消 |
2022.4.21 |
|
|
中電ミライズ/日本ガイシ、NAS電池で需給調整市場参入
分散電源を高速制御する技術を開発 |
2022.4.6 |
|
|
エネコート、KDDIなど18社より15.9億円の資金調達
京大発のペロブスカイト太陽光スタートアップ |
2022.3.30 |
|
|
日本ガイシ、中部電力ミライズのDR要請にNAS電池で対応
再エネと連携するEMSの開発にも着手 |
2022.3.17 |
|
|
日本ガイシ/リコー、NAS電池で環境価値トラッキング
岐阜県恵那市の地域新電力で実証 |
2021.11.16 |
|
|
中部電力と日本ガイシ、岐阜県恵那市と地域新電力設立
NAS電池・太陽光により公共施設などへ電力供給 |
2021.4.15 |
|
|
日揮/日本ガイシ、モンゴルで同国初の蓄電池併設太陽光
JCM案件、5,000kW太陽光と3.6MWh蓄電池 |
2021.3.24 |
|
|
日本ガイシ、ネクストエナジーと新規サービス検討で合意
NAS電池と太陽光発電を組み合わせ |
2021.3.10 |
|
|
日本ガイシ、JAXA種子島宇宙センターにNAS電池採用
2021年4月運転開始 |
2021.2.9 |
|
|
オムロンフィールドエンジ、山一電機にBCPシステム納入
太陽光発電とNAS電池で構成 |
2020.11.19 |
|
|
日本ガイシ、日立オートモティブシステムズにNAS電池
15年稼働の設備更新で納入 |
2020.10.5 |
|
|
日本ガイシ、安藤ハザマ技術研究所にNAS電池納入
燃料電池と施設電力需要の調整役に |
2020.5.29 |
|
|
日本ガイシ、開発中の亜鉛二次電池がULの認証取得
2020年度の事業化目指す |
2019.11.21 |
|
|
日本ガイシ、BASF子会社と次世代ナトリウム硫黄電池を共同開発
短時間出力と充放電回数の向上目指す |
2019.11.8 |
|
|
セラミックスメーカー4社、SOFC合弁会社の概要決定
日本特殊陶業が67%出資 |
2019.9.30 |
|
|
日本ガイシ、BASFとNAS電池の販売提携契約を締結
再エネ向けを欧州などに展開 |
2019.6.12 |
|
|
東急不動産/日本風力開発、北海道で蓄電池併設風力発電が稼働
出力4万800kW、1万8,000kWのNAS電池で変動吸収 |
2019.5.8 |
|
|
TOTO、福岡県北九州市の物流拠点に負荷平準用NAS電池導入
VPPにもマルチユース、RAはグローバルエンジ |
2019.4.16 |
|
|
日本ガイシ、福岡県のボートレース場にNAS電池を納入
15年稼動後の設備更新、ナイターの安全性確保 |
2019.4.4 |
|
|
セラミックスメーカー4社、SOFC高耐久・低コスト化へ共同研究
2019年12月に合弁事業スタート |
2019.3.6 |
|
|
日揮、米国でDDR型ゼオライト膜によるCO2分離・回収実証
日本ガイシが膜開発 |
2019.2.26 |
|
|
日立化成/日本ガイシなど、ドイツでハイブリッド蓄電池完成
LiBとNAS組み合わせ、系統安定化実証/NEDO事業 |
2018.11.1 |
|
|
日本ガイシ、小型・薄型のセラミックス二次電池開発
月産200万個体制構築 |
2018.11.1 |
|
|
日本ガイシ、ドバイの実証プロジェクト向けにNAS電池納入
夏にも運用開始、容量7,200kWh |
2018.6.27 |
|
|
日本ガイシ、沖縄県浦添市のスマートシティにNAS電池納入
電力平準化やバックアップに利用 |
2018.6.13 |
|
|
日本ガイシ、オールセラミック電池開発のプロジェクト設置
電力事業本部に営業統括部新設 |
2018.3.23 |
|
|
日本ガイシ、NAS電池共同拡販でシュナイダーと覚書
NAS電池とインバータを組み合わせ |
2017.11.9 |
|
|
日本ガイシ、中国でガソリン車用PM除去フィルター第2工場
約330億投じ同国での生産能力6倍に/2019年12月稼動 |
2017.7.28 |
|
|
日本ガイシ、東京電力より日量95トンの廃棄物焼却設備受注
福島原発構内で低レベル放射性廃棄物焼却 |
2017.7.18 |
|
|
日本ガイシ、自動車排ガス浄化用セラミックス大幅増強
PM除去フィルター2製品 |
2017.4.3 |
|
|
日立化成/日本ガイシ、ドイツでNAS蓄電池システム実証
リチウムイオンとのハイブリッド蓄電 |
2017.3.23 |
|
|
日本ガイシ、中国で自動車排ガス浄化用セラミックス増強
ガソリン車用PM除去フィルターも生産 |
2016.11.30 |
|
|
日本ガイシ、中国の自動車排ガス浄化セラミックス生産増強
ガソリン車用PM除去フィルタ生産開始 |
2016.11.1 |
|
|
きんでん、本店ビルでNAS電池システム運用開始
蓄電システムの特性検証 |
2016.3.29 |
|
|
日本ガイシ、三菱電機から受注の合計出力5万kWNAS電池稼働
九州電力豊前蓄電池変電所向け |
2016.3.8 |
|
|
日本ガイシ、小牧事業所で排ガス浄化触媒高効率ライン導入
原料調合から検査まで一貫生産 |
2016.1.25 |
|
|
日本ガイシ、隠岐ハイブリッドプロジェクトにNAS電池納入
定格容量2万5,200kWhで8,000kWの再生エネ導入 |
2015.10.21 |
|
|
三菱電機、九州電力向け5万kW蓄電池システム建設工事受注
日本ガイシ製NAS電池で余剰電力吸収 |
2015.6.24 |
|
|
日本ガイシ、タイに自動車排ガス浄化用セラミックス製造拠点
2018年4月生産開始で総投資額500億円 |
2015.5.18 |
|
|
日本ガイシ、ディーゼル車用SiC製DPFの新工場建設
投資額170億円で生産能力30%増 |
2015.3.16 |
|
|
日本ガイシ、NAS電池が2015愛知環境賞の金賞受賞
環境負荷低減への貢献評価 |
2015.2.23 |
|
|
三井不動産、柏の葉スマートシティにNAS電池システム設置
分散電源エネルギーの街区間電力相互融通本格稼動 |
2015.1.29 |
|
|
日本ガイシ、瞬低対策兼用NAS電池が医薬品メーカーで運転開始
定格容量7.2時間放電で2万1,600kWh |
2014.8.4 |
|
|
日本ガイシ、小牧事業所などでNOxセンサー素子生産増強
3拠点投資総額30億円で年産1,500万本 |
2014.7.14 |
|
|
日本ガイシ、石川で自動車排ガス浄化触媒ライン増設
倉庫・出荷エリア新設し供給体制強化/投資額30億円 |
2013.12.18 |
|
|
日本ガイシ、NAS電池が経済産業省の補助事業対象
2020年に1kWh2万3,000円目標/住友電工も対象 |
2013.8.30 |
|
|
日本ガイシ、小牧事業所でNAS電池の生産を自動化
需要増減にフレキシブルに対応 |
2013.6.21 |
|
|
日本ガイシ、伊大手送電会社とNAS電池7万kW契約
アラブ首長国向けプロジェクトも再開 |
2013.5.15 |
|
|
日本ガイシ、2013年3月期業績予想を下方修正
電力関連事業で中国市場が低迷 |
2013.2.4 |
|
|
日本ガイシ、メキシコのCO2排出量削減がCDM承認
現地子会社で年間5,000トンのCO2削減見込む |
2012.12.19 |
|
|
日本ガイシ、LiB製造用波長制御乾燥システム開発
乾燥時間半分以下/量産ラインで稼働
|
2012.6.29 |
|
|
日本ガイシ、NaS電池生産を10月にも小牧市で再開
既設電池は改造で対応 |
2012.6.11 |
|
|
日本ガイシ、超高輝度LED用窒化ガリウムウエハ開発
EV用パワーデバイスも検討/2012年度内に月産1,000枚 |
2012.4.27 |
|
|
日本ガイシ、NAS電池生産停止/運用中止も要請 |
2011.11.1 |
|
|
日本ガイシ、石川で排ガス浄化用セラミックス工場稼働 |
2011.10.25 |
|
|
日本ガイシ、メキシコのCO2排出量削減取組でCDM承認 |
2011.9.8 |
|
|
日本ガイシ、インドネシアのCO2削減活動でCDM承認 |
2011.5.11 |
|
|
日本ガイシ、2015年度までに生産段階のCO210%削減 |
2011.4.1 |
|
|
日本ガイシ、家庭用浄水器「C1 SLIM」を発売 |
2011.1.31 |
|
|
日本ガイシ、酸性液処理可能な水分離溶剤回収システム |
2010.12.17 |