|
|
パナソニック、マイクロLED活用した次世代照明器具開発
日亜化学の光源技術活用、2025年以降製品化 |
2024.3.12 |
|
|
日亜化学、ピーク波長308・330nmのUV LEDを24年3月発売
高圧水銀ランプのLED化需要対応へラインアップ加える |
2023.12.21 |
|
|
日亜化学、ナトリウム灯色LEDラインアップに新シリーズ
光束値抑えた製品など幅広い用途に |
2023.11.24 |
|
|
日亜化学工業、ピーク波長280nmの深紫外LED新製品
ワンパスでのコロナウィルス不活化効果も確認 |
2021.9.28 |
|
|
日亜化学と産総研、全方向形標準LEDを開発
標準光源用、照明光源評価の高精度化期待 |
2021.9.14 |
|
|
日亜化学、同社LED搭載照明が独スーパー店舗で採用
1パッケージで調色可能なTunable Whiteシリーズ |
2021.8.24 |
|
|
日亜化学、オーストリア照明メーカーとLED共同開発
Zumtobel社と協業、人にやさしい照明技術 |
2021.8.24 |
|
|
日亜化学工業、新LEDの「H6シリーズ」を販売開始
工場や店舗、病院など照明向けに高演色性確保 |
2021.3.26 |
|
|
GSユアサなど28社、電池サプライチェーン協議会を立ち上げ
国際競争力強化へ横断的取り組み |
2021.3.11 |
|
|
日亜化学、照明・除菌機能両立の白色LED製品化
食品棚や食品工場、病院などで適用 |
2021.2.10 |
|
|
日亜化学、深紫外LEDのウィルス99.99%不活性効果確認
徳島大学との研究で効果確認 |
2020.12.24 |
|
|
日亜化学、サーカディアンリズム調色実現LED開発
独自のシアン発光蛍光体技術で実現 |
2020.12.15 |
|
|
日亜化学、フルスペクトル白色LEDの有用性第三者機関が確認
独フラウンホーファー研究機構が認定 |
2020.5.7 |
|
|
日亜化学、ドイツ美術館でLED光源「Optisolis」試験導入
自然な光での演出、印刷や塗装現場などにも適した光源 |
2019.7.25 |
|
|
日亜化学、ヒトの概日サイクル調整するLED開発
青緑領域光最大14%増加 |
2019.5.22 |
|
|
日亜化学、ピーク波長280nmの深紫外領域LED新製品
樹脂硬化や浄水、水銀ランプ完全置換など視野 |
2019.4.25 |
|
|
日亜化学、自然色仕様の照明用LEDのCOBシリーズ
紫外放射抑制し美術館照明などに適用 |
2019.1.29 |
|
|
日亜化学工業、照明用LEDの調色COBシリーズ量産へ
生体リズムに合う色温度変更など適した光源 |
2018.11.26 |
|
|
日亜化学、蘭クエストランドと植物育成照明に関する共同実証
LED照明によるトマトの1年間の栽培実証に着手 |
2018.11.5 |
|
|
三菱ケミカルなど、窒化物系赤色蛍光体用いたLEDの米国特許
蛍光体基本特許に続きLEDに関する特許も成立 |
2018.10.5 |
|
|
日亜化学、超高効率・高出力LEDパッケージ量産開始
街路灯など屋外照明向け、6万時間の寿命確保 |
2018.9.13 |
|
|
日亜化学、鳴門工場で新生産棟・投資額160億円計画
LED応用製品生産能力を2倍へ |
2018.7.30 |
|
|
日亜化学、オスラム社と光半導体特許の協力拡大へ交渉開始
7,000件特許クロスライセンスへ交渉開始 |
2018.3.27 |
|
|
日亜化学工業、超高演色白色LED2月1日より量産開始
美術館、色評価照明などに有用 |
2018.1.30 |
|
|
浜松ホトニクス/日亜化学、オプト技術で広範な協業体制
エネルギーや自動車などに応用 |
2017.10.13 |
|
|
日亜化学、徳島県阿南市の本社工場でLD生産棟を建設
2020年までに総額220億円を投入 |
2017.6.6 |
|
|
日亜化学、長野県下諏訪町で諏訪技術C竣工/竹中工務店
LEDの新研究開発拠点 |
2016.12.15 |
|
|
日亜化学、一般照明用LED販売推進へカナダ企業と代理店契約
南北アメリカや欧州でのLED販売推進 |
2016.3.18 |
|
|
日亜化学、可視光ほぼ全域波長カバーする標準LED開発
産総研と共同で380nm〜430nm波長領域の光強度改善 |
2016.2.5 |
|
|
日亜化学工業、長野県下諏訪町にLEDの新研究開発拠点
応用製品開発や顧客の開発支援拠点 |
2015.7.8 |
|
|
三菱化学・日亜、白色LED用赤色蛍光体の特許相互実施許諾
米国特許分野はNIMS、シチズン電子交え4者で共有 |
2015.1.9 |