|
 |
JXTG・アジア航測、東京都東村山市とエネ政策推進で協業
電力調達効率化へ市と共同出資会社も設立 |
2020.6.5 |
|
 |
JXTGエネルギー、北海道と中国エリアで小売電気開始
沖縄除く全国でENEOSでんき提供開始 |
2020.6.2 |
|
 |
JXTGエネルギー、室蘭の7.49万kWバイオマス発電所運転開始
日揮が建設受注 |
2020.5.27 |
|
 |
JXTGエネルギー、EV充電プラットフォーム企業に出資
フィンランド企業と再エネEV連携などで協業検討 |
2020.4.17 |
|
 |
扇島都市ガス供給、年間110万トンの都市ガス製造設備完成
JERA、JXTGエネルギー、大阪ガスが出資 |
2020.4.7 |
|
 |
JXTGエネルギー、三菱地所より再エネ由来電力供給契約受注
再エネ電源開発推進へ新会社も設立 |
2020.4.1 |
|
 |
JXTGエネルギー、北陸と九州でも家庭向け電力販売開始
3カ月基本料金無料のキャンペーン実施 |
2020.4.1 |
|
 |
トヨタなど10社、中部圏での水素需要拡大へ協議会設立
岩谷、中部電力など参画、需要サイド検討 |
2020.3.9 |
|
 |
JALなど、廃棄物からの航空燃料製造事業可能性調査実施へ
2025年頃商用プラント着工目指す |
2020.2.26 |
|
 |
JXTGエネルギー、四国電力エリアでもENEOSでんき開始
基本料金最大1年無料キャンペーンも |
2020.2.5 |
|
 |
JXTGエネルギー、Tマネーでの住宅太陽光余剰買取対応
年間250万人以上利用の電子マネー |
2020.1.23 |
|
 |
リニューアブル・ジャパンなど、再エネ普及へ業界団体新設
事業者や金融機関などを集約 |
2020.1.16 |
|
 |
JXTGエネルギー、東京五輪の大会FCV向け水素供給体制発表
江東区では福島県の再エネ由来水素供給 |
2019.12.26 |
|
 |
JXTGエネルギー、リニューアブル・ジャパンに出資
出資比率は9.5% |
2019.12.25 |
|
 |
JXTG、EVバス向け蓄電池の循環モデル構築でBYDと協業
定置利用、素材へ分解含め2025年モデル確立目指す |
2019.12.25 |
|
 |
JXTGエネルギー、新国立競技場への電力供給業務を受注
五輪期間含め1,770万kWhを供給 |
2019.12.4 |
|
 |
JXTGエネルギー、東北エリアでENEOSでんき販売開始へ
2020年6月までに沖縄除き全国で展開 |
2019.11.1 |
|
 |
広陵町、地域電力検討へ競争対話期間12月27日まで延長
関西電力や大阪ガスなど7社と対話 |
2019.10.23 |
|
 |
エディオン、JXTGエネルギーの住宅電力余剰買取サービス取扱
蓄電池購入で最大買取価格14円/kWhに上乗せ |
2019.10.2 |
|
 |
JXTGエネルギー、横浜市が運行するFCバスの水素供給事業者に
10月2日に運行開始 |
2019.9.19 |
|
 |
JXTGエネルギー、10月1日で電力ガス分野組織の改正
小売販売の効率運営などに向け集約や廃止 |
2019.9.3 |
|
 |
JXTGホールディングス、ソーラーシェアリング企業に出資
出資額は500万円 |
2019.8.21 |
|
 |
JXTGエネルギー、水素サプライチェーン構築のHySTRAに参画
豪州の褐炭から水素製造 |
2019.8.5 |
|
 |
JXTG、東京、北海道、東北、九州の住宅太陽光余剰買取額公表
最大11円/kWh、沖縄離島除く全国で買取 |
2019.7.17 |
|
 |
JXTG、東京と関西で電力ガスの無料・割引キャンペーン
電気基本料金3カ月無料など |
2019.7.8 |
|
 |
東芝、234万kWの五井火力発電所更新工事のEPC業務受注
JERAとJXTGが出資、2024年〜2025年完成目指す |
2019.7.2 |
|
 |
JXTGエネルギー、住宅太陽光余剰電力買取価格は10円/kWh
中部、北陸、関西、中国、四国で先行公表 |
2019.5.13 |
|
 |
双日/中国電/四電/JXTG、台湾の洋上風力発電事業に出資
2021年12月稼働、64万kW/ドイツと合弁、日本側27.0% |
2019.4.10 |
|
 |
JXTGエネルギー、埼玉県深谷市で岡部メガソーラー発電所竣工
製油所跡地活用し1,400kW、24円案件 |
2019.4.8 |
|
 |
JXTG/東電FP、東京都の大井火力発電所に水素ステーション
2020年度営業開始、都市ガス改質で水素製造 |
2019.3.26 |
|
 |
JXTG/千代田化工、水とトルエンから直接MCH製造に成功
設備費約50%削減/CO2フリー水素0.2kg製造 |
2019.3.18 |
|
 |
JXTGエネルギー、千葉県千葉市で水素ステーションを開所
都市ガス改質を採用、JHyMと共同設置 |
2019.3.14 |
|
 |
JXエネルギー、関西電力エリアで「ENEOSでんき」販売
4人家族で差額年間8,410円 |
2019.3.4 |
|
 |
JXTGエネ、家庭向け都市ガス「ENEOS都市ガス」2月開始
初年度2.2万円電気ガス代安価に |
2019.1.25 |
|
 |
JXTGエネルギー、岡部油槽所跡地でメガソーラー建設
1,400kWで2019年3月送電開始 |
2018.11.22 |
|
 |
JXTGエネルギー、水素ステーションでFCVへのセルフ充填
国内初、神奈川県横浜市のステーションで |
2018.10.22 |
|
 |
JXTG/JERA/東電FP、五井火力更新の共同開発検討合意
234万kWのガス火力発電所建設へ |
2018.9.14 |
|
 |
JXTGエネルギー、9月1日に再生可能エネルギー事業戦略室発足
再エネ事業の基本戦略策定、42MWの太陽光など建設実績 |
2018.8.8 |
|
 |
JFEエンジ、扇島都市ガス供給の供給設備建設工事受注
2020年4月商業運転開始 |
2018.3.16 |
|
 |
水素協議会、JXTGエネルギーやBoschなど新たに11企業加入
発足から1年でメンバー2倍に |
2018.3.15 |
|
 |
トヨタなど11社、日本水素ステーションネットワーク合同会社設立
2021年度までの4年間で80カ所整備目標 |
2018.3.6 |
|
 |
JXTGエネルギー、2018年度家庭向けガス小売開始
まずは社員向け試験販売 |
2018.1.10 |
|
 |
自動車メーカー、インフラ事業者など水素ST整備へ新会社
2018年春設立 |
2017.12.13 |
|
 |
JXTGエネルギー、2030年度にCO2排出量408万トン削減目指す
JXTGグループ中期環境経営計画と30年度目標策定 |
2017.11.14 |
|
 |
JX石油開発、米国のCO2-EORで回収量累計100万トン達成
自家用車40万台の年間排出量相当を回収 |
2017.10.30 |
|
 |
JXTGなど3社、川崎に都市ガス製造・供給の新会社〜2020年稼働
製造能力毎時270トン |
2017.10.2 |
|
 |
JXTGエネルギー、2030年度にCO2排出量330万トン削減
中長期の環境・経営計画目標策定 |
2017.9.26 |
|
 |
東京都、選手村地区エネルギー事業の事業予定者を決定
東京ガス、JXTG、パナソニック、東芝のグループ |
2017.9.22 |
|
 |
トヨタ/JXTGなど、水素ST整備計画策定の新会社設立検討
本格整備に向け自動車メーカーやST運営会社など11社協業へ |
2017.5.22 |