|
 |
JXTG、スイソテラスが東京2020公認プログラム認定
水素情報発信拠点として国内初 |
2017.4.28 |
|
 |
JXエネルギー、愛知県蒲郡市で出力700kWの太陽光発電所完成
24円案件/全国で17カ所41MWの発電所運営 |
2017.3.31 |
|
 |
JXエネルギー、神奈川県横浜市で水素ステーション開所
Tsunashimaサスティナブル・スマートタウン内に |
2017.3.17 |
|
 |
四国電力とJXエネルギー、ガス小売事業者の登録完了
合計12件が登録完了 |
2017.2.9 |
|
 |
JXエネ、ENEOSでんきで1カ月基本料無料キャンペーン
満足しなければ1カ月分電気料金返金 |
2017.1.26 |
|
 |
JX石油開発、米国で世界最大規模のCO2回収プラント稼働
油田注入で日産40倍の1万2,000バレルに |
2017.1.12 |
|
 |
三菱重工、北米で建設参画のEOR向けCO2回収プラント竣工
石炭火力発電から4,776トン/日のCO2回収 |
2017.1.12 |
|
 |
JXエネルギー、富山と福井の遊休地でメガソーラー
売電価格は36円/kWh |
2017.1.11 |
|
 |
JXエネルギー、愛知県あま市に水素ステーション
オフサイト方式を採用 |
2016.12.9 |
|
 |
JXエネルギー、福岡県内5カ所目の水素ステーション
ガソリンスタンド併設型 |
2016.12.6 |
|
 |
JXエネルギー、中部3県で計6MWの太陽光発電所新設
愛知では0.6MWサイトで24円/kWhの売電事業 |
2016.8.30 |
|
 |
JXエネルギー、横浜市港北区綱島で水素ステーション建設
綱島SST内に2017年3月開所 |
2016.8.17 |
|
 |
KDDI、JXエネルギーの「ENEOSでんき」の取扱い開始
au取扱店の受付は無し |
2016.5.10 |
|
 |
JXエネルギー、男鹿/日立/朝霞でメガソーラー送電開始
計14カ所35MWのメガソーラー運営 |
2016.4.1 |
|
 |
JXエネルギー、本牧事業所で水素製造出荷センターを開所
1時間当たり600Nm3の水素製造可能 |
2016.3.23 |
|
 |
JXエネルギー、「ENEOSでんき」申込み5万件超
基本メニュー1種類でポイント付加 |
2016.3.23 |
|
 |
JXエネルギー、広島市でメガソーラー発電所の送電開始
出力1,200kW/総出力約3万5,000kWを計画 |
2016.3.18 |
|
 |
JXエネルギー、東京都江東区で水素ステーションを開所
東京初のサービスステーション一体型 |
2016.3.18 |
|
 |
JXエネルギー、京都市に水素ステーションを開設
京都初のサービスステーション一体型 |
2016.3.7 |
|
 |
JXエネルギー、千葉県松戸市で水素ステーション開設
同社千葉県内2カ所目 |
2016.3.4 |
|
 |
JXエネルギー、大坂府茨木市に水素ステーション開所
オンサイト式で20カ所目 |
2016.3.1 |
|
 |
JXエネルギー、大阪府枚方走谷水素ステーション開所
同社として関西初 |
2016.2.26 |
|
 |
JXエネルギー、横浜IKEA港北水素ステーション開所
大型商業施設では国内初 |
2016.2.25 |
|
 |
JXエネルギー、相模原南水素ステーションが開所
移動式として4カ所目の稼働 |
2016.2.8 |
|
 |
JXエネルギー、「ENEOSでんき」メニュー公表で受付開始
東電・東ガスよりも安価な設定 |
2016.1.15 |
|
 |
ENEOSグローブ、電力販売で丸紅と代理店契約締結
LPガス販売会社向け |
2016.1.8 |
|
 |
JXエネルギー、家庭用燃料電池の販売はグループへ移行
LPガス会社の直接仕入れで効率化 |
2016.1.5 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、北九州市に水素ステーション開設
サービスステーション一体型 |
2015.12.14 |
|
 |
JXエネルギー、ANAなどと「ENEOSでんき」で業務提携
クレジットカード会員へ営業強化 |
2015.11.30 |
|
 |
JXエネルギー、初の移動式水素ステーション開所
40カ所の水素ステーション開所準備 |
2015.11.17 |
|
 |
JXエネルギー、「ENEOSでんき」ノジマ店舗で販売
販売チャンネル新規開拓拡大 |
2015.11.16 |
|
 |
JXエネルギー、Tポイント・ジャパンとENEOSでんき提携
電気料金に応じてTポイント付与 |
2015.8.19 |
|
 |
JXエネルギー、「ENEOSでんき」スペシャルサイト開設
料金メニューや電気代シュミレーション提供検討 |
2015.7.7 |
|
 |
JX日鉱日石エネ、沖縄県うるま市でメガソーラー完成
石油基地活用して1万2,000kWが稼働開始 |
2015.4.3 |
|
 |
JXエネルギー、さいたま市に県内初の商用水素ステーション開設
オフサイト方式のDr.Drive大和田店 |
2015.2.23 |
|
 |
JXエネルギー、横浜市に商用5件目の水素ステーション開設
カーボンファイバー複合容器の蓄圧器採用 |
2015.2.19 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、埼玉と愛知で水素ステーション開所
サービスステーション一体型オフサイト方式 |
2015.2.16 |
|
 |
JXエネルギー、トヨタの燃料電池自動車3台導入
社用車として各種イベントに活用 |
2015.2.10 |
|
 |
JXエネルギー、東京・八王子高倉水素ステーション開所
2014年度内に11カ所開設予定 |
2015.2.6 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、水素価格は1kg当たり1,000円
計画23カ所で年度内11カ所稼働予定 |
2015.1.5 |
|
 |
JXエネルギー、国内4カ所でメガソーラー発電稼働開始
合計14件で総発電量35MW |
2014.11.28 |
|
 |
JXエネルギー、12月から商用水素ステーション順次開設
今年度内11カ所で合計23カ所計画 |
2014.11.14 |
|
 |
JXエネルギー、秋田市で4MWのメガソーラー発電所運転開始
建設中含め総発電出力28.3MW |
2014.11.11 |
|
 |
JXエネルギー、2016年めどに家庭向け電力小売事業参入
水島精油所に11万kW発電設備新設 |
2014.10.17 |
|
 |
JXエネルギー、家庭用燃料電池の自社開発から撤退
PEFC・SOFC共に仕入販売継続 |
2014.10.15 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、大分市で2.3億投じメガソーラー建設
出力1,000kWで2015年3月完成 |
2014.10.14 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、山口で2,000kWのメガソーラー完成
下松事業所の第2発電所/合計約2万7,000kW運営・計画 |
2014.9.29 |
|
 |
JX日鉱日石エネ、いわき市で1,000kWのメガソーラー完成
小名浜油槽所跡地活用し40円/kWhで売電 |
2014.7.22 |
|
 |
JXエネルギー、ENEOS水素サプライ&サービス設立
水素製造・出荷設備と水素ステーション運営 |
2014.7.18 |
|
 |
JXエネルギー、水島製油所で石油コークス発電設備新設
投資金額350億円で発電能力11万kWの4割売電
|
2014.7.16 |
|
 |
JXエネ、愛媛と香川で12月稼働目指しメガソーラー建設
出力約2,000kWと約1,400kW/総事業費約10億 |
2014.5.19 |
|
 |
JXエネルギー、燃料電池とソーラーの新エネルギー事業部
全国でメガソーラー6件・約22MW開発 |
2014.3.3 |
|
 |
JXエネルギー、沖縄で12MWメガソーラー建設着手
沖縄県内最大規模で2015年3月運転開始 |
2014.2.3 |
|
 |
JXエネルギー、EV急速充電サービスの新料金プラン
月額1,500円から利用回数に応じて料金変動 |
2014.1.27 |
|
 |
JXエネルギー、2MWのかすみがうらメガソーラー竣工
仙台メガソーラー・下松メガソーラーに続く3カ所目 |
2013.12.4 |
|
 |
ファーストソーラー/JXエネルギー、太陽電池供給で提携
2,015年4月まで日本で革新的太陽光ソリューション供給 |
2013.11.18 |
|
 |
JXエネルギー/LIXIL、エネルギー関連業務提携
家庭用エネルギーと住宅設備・建材事業を融合 |
2013.11.1 |
|
 |
JXエネルギー、2020年プロジェクト室を設置
設立10年に向けて事業ビジョン明確化 |
2013.10.17 |
|
 |
JXエネルギー、山口県で出力2MWのメガソーラー事業
2014年6月売電開始予定で下松第2メガソーラー開発 |
2013.10.15 |
|
 |
JXエネルギー、鹿島に新電力向け溶剤脱れき装置新設
石油精製の余剰重質油留分を燃料転換 |
2013.9.2 |
|
 |
経産省、規制緩和で水素スタンド貯蔵容器にCFRP導入
JXエネルギーなど開発完了/鋼製比半額 |
2013.8.21 |
|
 |
JXエネルギー、福島など3カ所で17MWのメガソーラー
茨城など年内完成分含め合計6件で約22MW |
2013.8.9 |
|
 |
JXエネルギー、ハイブリッド型水素精製装置の実証開始
水素回収率90%でコスト低減見込む |
2013.8.6 |
|
 |
JXエネルギーなど、50%以上省エネの無機分離膜開発
2,000億円新市場創出/石化工場で連続200時間達成 |
2013.6.25 |
|
 |
JXエネルギー、環境省の家庭エコ診断サービス事業者
「Dr.おうちのエネルギー」 |
2013.6.7 |
|
 |
九州大学、次世代燃料電池産学連携研究センター開所
アイシン精機などSOFC開発に注力 |
2013.6.4 |
|
 |
JXエネルギー、中京圏初のGS一体型水素ステーション
パッケージ型設備/供給能力100Nm3/h |
2013.5.28 |
|
 |
JXエネルギー、東北4県でバイオガソリン供給開始
全国合計3,200カ所で供給 |
2013.4.24 |
|
 |
JXエネルギー、神奈川にGS一体型水素ステーション
パッケージ型設備採用で低コスト推進 |
2013.4.22 |
|
 |
JXエネルギー、ファーストソーラーとモジュール販売協議
テトラサンが結晶シリコン高効率太陽電池セル量産 |
2013.4.11 |
|
 |
JXエネルギー/LIXIL、家庭EMS事業で提携
エネルギー診断と省エネリフォームを提案 |
2013.3.28 |
|
 |
JXエネルギー、かすみがうら市で2MWのメガソーラー
仙台・下松に続く3カ所目のメガソーラー事業 |
2013.3.14 |
|
 |
JXエネルギー、仙台製油所でメガソーラー運転開始
出力1MWのメガソーラーと新エネルギーシステム稼働 |
2013.3.4 |
|
 |
JXエネルギー、SOFC燃料電池が環境大臣表彰を受賞
地球温暖化防止活動に顕著な功績 |
2012.12.4 |
|
 |
JXエネルギー、太陽電池用シリコンウエハ事業撤退
世界的供給過剰で採算悪化し12月に生産中止 |
2012.11.7 |
|
 |
JOT/JXエネルギー、茨城と福島でメガソーラー
合計出力2.6MWでJXエネルギーがシステム提供 |
2012.11.5 |
|
 |
JXエネルギー、エネファーム開発・製造SOFCに絞る
発電量の多さに評価/PEFCメンテは継続 |
2012.9.10 |
|
 |
JXエネルギーなど、次世代バイオマスエネルギー開発着手
藻類・BTLでジェット燃料代替技術 |
2012.8.24 |
|
 |
JXエネルギー、仙台と下松のメガソーラー発電事業
2013年1月仙台で1MW・3月下松で1.75MW運開 |
2012.8.16 |
|
 |
JXエネルギー/IHIなど、藻類燃料化で協議会設立
オールジャパンで2020年に一貫生産システム
|
2012.6.28 |
|
 |
JXエネルギー、ガソリン計量機・水素充填機併設SS
神奈川と愛知で2013年2月から実証実験
|
2012.6.21 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、韓国の負極材工場が稼働開始
2012年度年産5,000トンに増強 |
2012.6.4 |
|
 |
JXエネルギー、リフォーム集合住宅にスマート装備
燃料電池をベース電源に設定 |
2012.5.18 |
|
 |
JX日鉱日石金属、敦賀のLiBリサイクル設備竣工
使用済みLiBをリサイクル |
2012.4.10 |
|
 |
JXエネルギー、震災対応サービスステーション実証開始
太陽光発電・燃料電池エネファーム・LED照明採用 |
2012.3.15 |
|
 |
JX/OKI、家庭用燃料電池エネファームの保守委託
OKIカスタマアドテックがサポートサービス |
2012.1.31 |
|
 |
JXエネルギー、EV充電料金月額3,000円に設定
3月まで実証/会員外1回1,000円 |
2012.1.16 |
|
 |
JXエネルギー、家庭のエネルギー診断サービス開始
全国1,000人体制/無料で対応 |
2012.1.12 |
|
 |
JXエネルギー/三菱商事、露ガスプロムの排出権受領
2012年12月まで総計254万トン |
2012.1.12 |
|
 |
出光興産など、EV向け充電ビジネスの共同実証実験開始 |
2011.12.27 |
|
 |
JXエネルギー、北海道などでバイオガソリン販売開始 |
2011.12.2 |
|
 |
JXエネルギー、スマートハウスin福岡水素タウン開所 |
2011.10.31 |
|
 |
JXエネルギー、市販機で世界初のSOFC型エネファーム |
2011.10.19 |
|
 |
JXエネルギー/日産、燃料電池とEVの共同実証試験 |
2011.10.5 |
|
 |
JXエネルギー/NEC、横浜で蓄電・充電システム実証 |
2011.9.28 |
|
 |
JXエネルギー、家庭用蓄電池は2012年夏発売 |
2011.9.16 |
|
 |
JXエネルギー/東大先端研、共同研究拠点を拡充 |
2011.8.29 |
|
 |
JXエネルギー、仙台製油所に太陽光と燃料電池導入 |
2011.8.1 |
|
 |
サンケイビル、次世代マンションに太陽光発電など導入 |
2011.6.7 |
|
 |
JXエネルギー、韓国でLiB用負極材2,000トン設備建設 |
2011.3.1 |
|
 |
JXエネルギー、家庭用燃料電池で 世界初のSOFC型 |
2011.2.25 |
|
 |
岐阜県の古民家に「環境対応マルチエネルギーシステム」 |
2011.2.24 |
|
 |
JXエネルギー、北九州水素タウンで純水素型燃料電池稼働 |
2011.1.17 |
|
 |
JXエネルギー、ロシアでJIプロジェクトの排出権 |
2011.1.11 |
|
 |
JXエネルギー、大阪府のSSでバイオガソリン販売開始 |
2010.12.22 |
|
 |
JXエネルギー、東京・杉並水素ステーションが開所 |
2010.12.9 |
|
 |
JXエネルギー、マンション向けPVシステム販売開始 |
2010.10.28 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、SSで環境マネジメントシステム |
2010.9.21 |
|
 |
JX日鉱日石エネルギー、住宅用エネルギーモニターを発売 |
2010.9.14 |
|
 |
JX日鉱日石、分譲マンションに戸別太陽光発電を販売 |
2010.9.6 |