|
 |
新日鉄住金エンジ、興人ライフサイエンスへのエネ供給事業開始
発電出力8,000kWのコージェネ設備受注、運用開始 |
2019.3.22 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、独子会社が廃棄物発電プラント受注
日量360トン処理、年間7,200万kWhを発電 |
2019.3.11 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、台湾で焼却発電施設の設備受注
日量処理能力660トン、2021年末竣工 |
2018.12.12 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、広島ガス向けコージェネ改造工事終了
三菱重工のガスエンジン採用、発電出力1.1万kW |
2018.11.30 |
|
 |
新日鉄住金エンジ/大ガス、タイでエネルギー供給事業受注
ホンダ工場でコジェネオンサイト供給新たに開始 |
2018.9.6 |
|
 |
メタウォーター、名古屋市水道局より汚泥処理設備工事受注
スラッジリサイクルCで汚泥燃料化事業に参画 |
2018.9.5 |
|
 |
新日鉄住金エンジ/住友重機械、木質発電所建設受注
レノバ、住友林業など出資の7万5,000kW発電所 |
2018.7.11 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、環境省の福島県双葉町減容化施設処理
2023年3月までに放射性物質汚染の廃棄物処理 |
2018.3.20 |
|
 |
新日鉄住金、日新製鋼呉製鉄所の加熱炉燃料転換完了
二酸化炭素排出量20%削減 |
2018.3.15 |
|
 |
神戸製鋼など、試験高炉でCO2排出低減の検証試験完了
CO2排出約30%削減の実現へ/NEDO事業 |
2018.2.26 |
|
 |
新日鉄住金エンジ/東洋エンジ、包括連携契約を締結
バイオマスなど再生エネ協力視野 |
2018.1.4 |
|
 |
浜松市、天竜区のごみ処理施設建設は新日鉄住金エンジニアリングG
BTO方式で落札金額777億6,000万円 |
2017.12.20 |
|
 |
福岡市、西部水処理C汚泥燃料化は新日鉄住金エンジ選定
施設規模日量100トン以上、DBO方式で落札金額94億 |
2017.12.15 |
|
 |
大阪ガスなど、タイのホンダ向けオンサイトエネ供給稼働開始
CO2削減量は年間5,000トン |
2017.12.1 |
|
 |
東総地区広域市町村圏事務組合、銚子市でごみ処理施設建設
日量処理能力198トン/DBOで新日鉄住金エンジ落札 |
2017.11.28 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、住友重機械の乾式脱硫脱硝設備事業譲受
国内外13基導入実績/焼結機向け商品ラインアップ拡充 |
2017.11.17 |
|
 |
NEDO、洋上風力発電の低コスト施工技術5テーマ着手
資本費と運営費提言目指す/日立や五洋建設など |
2017.7.28 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、廃棄物発電ボイラが産業機械工業会長賞
ダスト除去にショットクリーニング式採用 |
2017.6.27 |
|
 |
新日鉄住金エンジ/大ガス、タイで7,000kWコージェネ事業開始
横浜ゴムグループに熱電エネルギー供給 |
2017.5.26 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、リトアニアとスペインで廃棄物発電施設受注
日量処理能力約600トン |
2017.5.26 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、フィリピンとタイで環境省事業を受託
北九州市などと連携しごみ焼却発電ノウハウ展開 |
2017.5.9 |
|
 |
NEDO、試験高炉でCO2削減・分離・回収技術の有効性確認
水素還元でCO2排出削減 |
2017.3.28 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、スウェーデンで廃物発電施設の建設受注
日量処理最大1,080トン・10万kWの発電能力 |
2017.3.22 |
|
 |
新日鉄住金エンジなど、名古屋市と下水汚泥固形燃料化事業契約
DBO方式で契約金額199億 |
2017.2.24 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、J-オイルミルズ工場2件目の熱電併給開始
静岡で8,000kWコージェネシステムによるサービス開始 |
2017.2.6 |
|
 |
広島中央環境衛生組合、広島・ごみ焼却施設建設事業者を決定
新日鉄住金エンジ代表G/落札価格287億円 |
2017.1.13 |
|
 |
広島県、芦田川浄化センターでの汚泥燃料化システム運用開始
新日鉄住金エンジなど受託 |
2017.1.10 |
|
 |
新日鉄エンジ/大阪ガス、東レのタイ法人にガスコジェネ導入
エネルギー使用量を20%削減 |
2016.12.27 |
|
 |
新日鉄エンジ/大阪ガス、ホンダのタイ法人にガスコジェネ導入
CO2を7,000トン削減する二国間クレジット制度案件 |
2016.12.19 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、住友共同電力より炭酸ガス分離回収設備受注
省エネ型二酸化炭素回収設備の商業第2号機 |
2016.11.1 |
|
 |
九電みらいエナジーなど、長崎・五島市で潮流調査着手
発電機設備設計も開始 |
2016.10.27 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、米タス社のバイナリー発電システム販売
超臨界サイクル技術など採用のシステム |
2016.10.18 |
|
 |
九電みらいエナジー、潮流発電技術実用化推進事業着手
五島市沖で2MW潮流発電機実証 |
2016.7.27 |
|
 |
名古屋市、名古屋市ごみ焼却施設建設は新日鉄住金エンジ
処理能力660t/日で2020年7月供用開始 |
2015.12.18 |
|
 |
西濃環境整備組合、岐阜・ごみ焼却施設改良工事2件開始
荏原環境と新日鉄住金エンジ |
2015.11.16 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、愛知など3県でごみ処理施設基幹改良受注
合計受注学70億/日量処理力195トンの施設など |
2015.11.6 |
|
 |
新日鉄住金エンジニアリング、北九州で汚泥燃料製造設備が運開
処理能力1日70トンの設備建設/受注金額約43億 |
2015.10.28 |
|
 |
石狩湾新港管理組合、洋上風力発電事業者はGPI連合
10万kWで総事業費630億円 |
2015.9.1 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、湯沢地熱向け蒸気生産設備の施工受注
2019年4万2,000kW完成目指す |
2015.5.27 |
|
 |
愛知県豊川市、清掃工場でごみ焼却施設2棟の設備改良工事
日立造船と新日鉄住金エンジ受注 |
2015.5.20 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、タイでコージェネ・オンサイト受注
発電出力7MWで蒸気供給能力40t/h |
2015.5.18 |
|
 |
東部知多衛生組合、愛知・ごみ焼却施設の施工は新日鉄住金エンジ
処理能力200t/dで2019年3月完成 |
2015.4.20 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、千葉でコージェネレーション設備建設
J−オイルミルズ千葉工場向けエネ供給事業 |
2015.3.16 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、フィリピンで廃棄物利用発電技術普及調査
廃棄物処理プラントビジネスの東南アジア営業強化 |
2015.2.18 |
|
 |
高炉4社と新日鉄住金エンジ、北海道でガス改質設備建設
製鉄時CO2排出量30%削減目標 |
2015.1.20 |
|
 |
新日鉄住金エンジなど、広島で下水汚泥固形燃料化施設建設契約
2016年稼働/施設建設・20年間の運営委託金額約36億 |
2014.10.15 |
|
 |
広島県、下水汚泥固形燃料化施設建設〜新日鉄住金エンジ
落札金額36億円で2017年1月稼働 |
2014.8.28 |
|
 |
大阪ガス/新日鉄住金エンジ、タイでコージェネ事業提携
オンサイトの熱電供給事業に向けて協力 |
2014.7.3 |
|
 |
千葉県習志野市、芝園清掃工場で延命化工事6月以降着工
218トン/日の直接溶融方式ガス化溶融炉 |
2014.2.24 |
|
 |
神鋼環境ソリューション、北海道でPCB処理施設竣工
日本環境安全事業向け処理能力12.2トンへ増設 |
2013.10.7 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、二酸化炭素回収設備の商業機受注
エアウォーター向け/化学吸収法商業設備で世界初 |
2013.10.4 |
|
 |
コープネット、千葉の物流センターで太陽光発電開始
出力740kWで7月のコープながのに続き2番目 |
2013.8.2 |
|
 |
新日鐵住金エンジ、霧島地熱の株式15%を取得
設備供給や操業など年間売上目標50億円 |
2013.5.22 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、北九州市の汚泥燃料化事業受注
受注額約43億円/年間2件程度受注目指す |
2013.3.29 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、海外オンサイトエネルギー事業参入
GTL、CO2分離回収プラントなど早期に育成 |
2013.2.13 |
|
 |
三機工業/新日鉄住金エンジ、DC向け空調システム開発
実証試験モックアップ装置の構築 |
2013.1.29 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、省エネ型CO2回収プラント営業開始
トータルコスト4割削減/CO2需要に対応 |
2012.12.28 |
|
 |
新日鉄住金エンジ/鹿島、洋上風力発電受注で提携
共同で洋上作業船取得/受注目標5年間500MW |
2012.11.16 |
|
 |
新日鉄住金エンジ、四日市のごみ処理施設整備・運営受注
2016年3月完成予定で三重県内最大規模の処理能力336トン |
2012.10.19 |
|
 |
佐賀県西部広域、ごみ処理施設は新日鉄住金エンジなど
処理能力205トン/日で2015年3月竣工予定 |
2012.10.10 |
|
 |
新日鉄エンジ、NSエコスパイラルがメガソーラーで本格採用
回転圧入鋼管杭がメガソーラーの基礎で4件目の実績 |
2012.9.27 |
|
 |
四日市市、新ごみ処理施設の整備運営は新日鉄エンジ
処理能力336トン/日で2016年4月供用開始予定 |
2012.6.8 |
|
 |
さいたま市、処理能力380トンのごみ処理施設に6月着工
新日鉄エンジ代表JVの設計施工で2015年3月完成 |
2012.5.10 |
|
 |
新日鉄エンジ、福岡にCO2を20%削減の独身寮完成
スマートHPシステム採用 |
2012.4.6 |
|
 |
新日鉄エンジ、福島市で放射性物質下水汚泥の減容実証
処理能力30トン/日のプラント設置 |
2012.3.19 |
|
 |
新日鉄エンジなど、ネシアでスマートコミュニティFS
コージェネレーションシステムなど導入 |
2012.3.19 |
|
 |
KEE、北九州市初の熱回収施設設置者認定を取得
シャフト式ガス化溶融炉利用し実績熱回収率17% |
2012.2.29 |
|
 |
新日鉄エンジ、バイオエタノール製造3拠点稼働
自己熱再生技術実証にも成功 |
2012.2.21 |
|
 |
新日鉄エンジ、バイオエタノール製造エネルギー大幅削減
使用エネルギー7分の1に削減 |
2012.2.3 |
|
 |
NEDO、広島に国内最大級のバイオマス試験設備完成 |
2011.12.19 |
|
 |
新日鉄エンジ、インドで製鉄所のエネルギー効率改善 |
2011.12.1 |
|
 |
新日鉄エンジ、マレーシアでバイオマスコークス製造事業 |
2011.10.18 |
|
 |
新日鉄エンジ、小牧岩倉衛生組合ごみ処理施設建設受注 |
2011.10.12 |
|
 |
新日鉄エンジ、釜石市災害廃棄物溶融処理委託業務受注 |
2011.10.7 |
|
 |
新日鉄、仙台市で津波堆積物の改質プロセス実証試験 |
2011.9.22 |
|
 |
小牧岩倉衛生組合、ごみ処理施設建設工事は新日鉄エンジ |
2011.8.30 |
|
 |
新日鉄エンジ、鳥羽志勢広域連合ごみ処理施設建設受注 |
2011.8.5 |
|
 |
鳥羽志勢連合、ごみ処理施設建設工事は新日鉄エンジに発注 |
2011.7.4 |
|
 |
川崎重工、台湾向け蒸気タービン発電設備を2基受注 |
2011.6.21 |