|
 |
ゼファー/リコーなど、定格出力50kW小型風車を開発へ
環境省の実証に採択、2023年4月目標 |
2021.1.20 |
|
 |
ゼファー、北海道稚内市で同社小型風車採用の発電所が稼働
出力19.6kW、風車4基設置 |
2018.11.15 |
|
 |
YAMABISHI、JR男鹿駅にリチウムイオン蓄電システムを導入
小型風車と連系し電力の自家消費に貢献 |
2018.9.12 |
|
 |
ゼファー、秋田県男鹿市のJR男鹿駅に小型風車9基納入
LiBと組み合わせた創エネシステム |
2018.7.13 |
|
 |
ゼファー、千葉県八千代市清掃センターで小型風力発電機採用
環境啓発、CO2削減目的 |
2017.10.5 |
|
 |
ゼファー、台湾国営鉄道の池上駅に小型風力発電機を導入
駅舎内の照明の一部として利用 |
2017.8.31 |
|
 |
ゼファー、北海道札幌市に札幌営業所を開設し営業強化
道内への小型風車納入実績は100基以上 |
2017.8.4 |
|
 |
ゼファー、群馬県館林市のごみ処理場に小型風車を導入
出力585Wで工場内に電力供給 |
2017.4.26 |
|
 |
産業革新機構、電気興業へゼファー全株式譲渡決定
販売などでシナジー効果期待 |
2016.10.7 |
|
 |
ゼファー、国内FIT向けZephyr9000が累計100台出荷
北海道・東北など30カ所以上 |
2016.9.26 |
|
 |
ゼファー、三宅島で火山ガス計測用に自立型電源を納入
太陽光と風力のハイブリットシステム |
2016.7.4 |
|
 |
ゼファー、関西国際空港に5kW風力発電機2基新設
50kWh蓄電池併設で照明用電源供給 |
2016.4.7 |
|
 |
ゼファー、東松島市内の指定避難所に小型風力発電機など納入
8カ所に設置/太陽光も併せ1カ所当たり6.65kWのシステム |
2016.3.11 |
|
 |
ゼファー、ヤンマーアグリジャパン北海道と風車業務契約締結
農業分野の販売・サービス強化 |
2015.8.7 |
|
 |
ゼファー、新潟県村上市で5kW風力発電機4基が売電開始
東北地方初の固定価格買取制度活用 |
2015.6.9 |
|
 |
ゼファー、国産パワコン搭載のJET対応新Zephyr9000販売開始
一部電力会社と個別連系協議の承諾 |
2015.3.9 |
|
 |
ゼファー、国産パワーコンディショナに対応した型式認証取得
小形風力発電Zephyr9000 |
2014.12.22 |
|
 |
ゼファー、青森の病院に非常電源用5kW風力発電機納入
国内初のリチウムイオン電池組合せ |
2014.5.7 |
|
 |
ゼファー、ケニアで小型風力発電機利用の携帯基地局調査
基地局利用の電源供給可能性/外務省政府開発援助 |
2013.10.25 |
|
 |
日本適合性認定協、日本海事協会を風力製品認証機関認定
風力発電認証機関初/大形風車の検討も開始 |
2013.5.21 |
|
 |
ゼファー、5kW風力発電機が小形風車認証を取得
固定価格買取制度に対応 |
2013.2.28 |
|
 |
ゼファー、5kW風力発電機「Zephyr9000」の特約店募集
年度内にFIT対象機種認定取得 |
2013.1.24 |
|
 |
ゼファー、5kW風力発電機「Zephyr9000」を発売
年間発電量9,167kWh/買い取り制度も申請 |
2012.12.17 |
|
 |
ゼファー、電力買取向け小形風力発電システムを発売
パワコン込み130万円/年間200台販売目標 |
2012.8.3 |
|
 |
ゼファー、小型風車が買取制度適用機種の認定第1号取得
系統連携前提に開発/5kWもラインアップ |
2012.7.23 |
|
 |
ゼファー、英国小型風力発電機メーカーのエヴァンス社と提携
5kW機をアジアでOEM販売 |
2012.6.13 |
|
 |
ゼファー、太陽電池などとセットでスマートプロジェクト
エアドルフィンと太陽光・小水力の組合せで無電化解消 |
2012.3.6 |
|
 |
ゼファー、中国で小規模電源ソリューション事業展開
上海でハイブリッドEV充電ステーション竣工 |
2012.2.21 |
|
 |
電通/ゼファー、100%新エネの屋外サイン事業で提携 |
2011.12.26 |