|
 |
東急建設、米国の合成燃料製造スタートアップに出資
重機燃料など建設の脱炭素化寄与へ出資 |
2025.3.24 |
|
 |
東急建設、太陽光オフサイトPPA事業へ新規参入
中国地方で20件1,700kWの低圧発電所取得 |
2025.1.15 |
|
 |
東急電鉄、田園都市線市が尾変電所に大規模蓄電システム
GSユアサ製、2.1MW/10MWh |
2024.4.24 |
|
 |
帝人、工事現場で水素燃料電池活用し騒音低減効果など確認
東急建設の現場で、グリーン水素使用 |
2023.8.21 |
|
 |
東京都、系統用蓄電池導入の助成事業で交付決定一覧公表
総出力50.5MW、171.6MWhで26件採択 |
2023.8.7 |
|
 |
東急建設、工事クレーン燃料にリニューアブルディーゼル採用
マルハニチロの物流センターの増設工事で |
2023.6.14 |
|
 |
東急建設、太陽光オンサイトPPAサービスの提案開始
東急リネン・サプライに156kWのPPAサービス提供 |
2023.6.12 |
|
 |
商船三井/東洋建設、洋上風力に関する合弁会社の設立契約
2023年6月内、海上工事や作業船調達など |
2023.6.12 |
|
 |
クリーンエナジーコネクト、東急建設向けV-PPAを開始
低圧発電所47カ所、合計4MWを開発 |
2023.6.1 |
|
 |
クリーエナジーコネクトと東急建設がPPAサービス契約
4,000kWの非FIT低圧太陽光でバーチャルPPA |
2022.12.26 |
|
 |
クリーンエナジーコネクトが新たに18億円を資金調達
累計105億円調達、非FIT太陽光開発推進 |
2022.8.3 |
|
 |
東急建設、建築資材のCO2排出量算定ツールを開発
資材ごとに積み上げる方式 |
2022.2.4 |
|
 |
東急建設、東急パワーサプライやオリックスと契約
再エネ安定調達へ電力供給基本契約 |
2021.9.17 |
|
 |
東急建設、電力線通信での太陽光管理ベンチャーへ出資
ヒラソルエナジーへ出資 |
2021.6.18 |
|
 |
東急建設、RE100加盟・2030年使用電力100%再エネ化
同年到達目標設定はゼネコン業界初 |
2021.4.12 |
|
 |
日量20万トン処理の浜松市公共下水道終末処理場長期運営契約
ヴェオリア/JFE/オリックスなど出資 |
2017.11.1 |
|
 |
東急建設、技術研究所オフィス棟で水素利活用の実証
東芝のH2One導入 |
2017.6.21 |
|
 |
東急建設、技術研究所にRECOfficeのモデルオフイス
既存オフィスの改修でカーボンハーフ目指す
|
2012.6.6 |
|
 |
東急建設、嫌気性廃棄物処分場を準好気性処分場に改善 |
2011.7.28 |
|
 |
東京23区清掃一部事務組合、500トン/日の練馬清掃工場建設 |
2011.2.16 |
|
 |
東急建設、建設廃棄物で「廃棄物選別システム」開発 |
2011.2.14 |
|
 |
東急建設、建物解体現場からの廃棄物の分別排出率向上 |
2010.12.20 |
|
 |
東急建設、渋谷新文化街区PJでCO2排出量ゼロ化 |
2010.11.30 |