|
 |
JXTG/東電FP、東京都の大井火力発電所に水素ステーション
2020年度営業開始、都市ガス改質で水素製造 |
2019.3.26 |
|
 |
東電F&P、富津火力1号6軸ガスタービンの取替完了
年間9億円燃料費削減効果、取替・更新工事完了進む |
2019.3.25 |
|
 |
東電F&P、アブダビでLNG液化設備O&Mに関する覚書
現地企業と締結、自社初のサービス提供事例へ |
2019.3.25 |
|
 |
JFE環境と東京臨海リサイクルパワー、合弁契約締結
首都圏最大の廃棄物処理会社に |
2019.2.6 |
|
 |
東電FP、富山で5万kWの木質発電所O&M業務など受注
エクイスバイオが開発、東洋エンジがEPC |
2018.10.2 |
|
 |
JXTG/JERA/東電FP、五井火力更新の共同開発検討合意
234万kWのガス火力発電所建設へ |
2018.9.14 |
|
 |
東京電力フュエル&パワー、富津火力2号系列第4軸取替完了
三菱日立パワーがガスタービン納入、工期短縮実現 |
2018.8.7 |
|
 |
JFEエンジと東電FP子会社合併・2019年新統合会社設立
廃棄物処理・発電施設の運営効率化など目指す |
2018.8.3 |
|
 |
東京電力フュエル&パワー、富津火力1号第3軸取替完了
高効率化で年間9億円の燃料費削減 |
2018.7.19 |
|
 |
東電FP/三菱日立パワー、比で火力発電遠隔監視サービス提供開始
ボイラの異常予知などサービス本格化へ |
2018.7.17 |
|
 |
JERA、豪州で合計55万kWの蓄電池併設太陽光発電計画に参画
2019年にも稼働 |
2018.6.1 |
|
 |
東電FPと日本タタ・コンサルタンシー、基本合意書
AIによる火力発電所運営最適化モデル開発推進 |
2018.5.25 |
|
 |
JFEエンジ、扇島都市ガス供給の供給設備建設工事受注
2020年4月商業運転開始 |
2018.3.16 |
|
 |
東京電力、富津火力2号系列2軸の取替工事が完了
高効率化で年間12億円の燃料費削減効果など |
2018.3.15 |
|
 |
東電/中部電、火力事業JERAへの統合に関し詳細を決定
25カ所・6,600万kWの火力発電所などを統合へ |
2018.3.1 |
|
 |
東電、横浜火力8号系列第2軸タービン交換など工事完了
燃料費年間80億削減へ交換工事が完了 |
2017.12.21 |
|
 |
JXTGなど3社、川崎に都市ガス製造・供給の新会社〜2020年稼働
製造能力毎時270トン |
2017.10.2 |
|
 |
東電フュエル&パワー、横浜火力発電所内でイチゴ栽培事業
年間10トンの生産、オール電化型の栽培施設 |
2017.9.21 |
|
 |
東京電力、富津ガス火力発電所1号系列第4軸の取替工事完了
年間燃料費約6億円の削減効果 |
2017.9.20 |
|
 |
東電、横浜火力7号系列第3軸取替完了し出力37.7万kWに向上
年間10億円の燃料費削減効果 |
2017.7.31 |
|
 |
東京電力/三菱日立、ボイラ蒸気漏れ1カ月前検知など研究成果
共同検討のO&Mソリューションに関する成果公表 |
2017.7.21 |
|
 |
東京電力、常陸那珂火力発電所1号機で木質混焼発電開始
2号機でも計画/3〜4.5%の混焼比率、FIT |
2017.6.26 |
|
 |
東電/中部電、JERAへの事業統合へ合弁契約正式締結
統合から5年で年間1,000億円の効果創出目指す |
2017.6.12 |
|
 |
東京電力、横浜ガス火力発電所7号・8号系列の第1軸取替完了
燃料費年間約10億円削減 |
2017.5.9 |