|
 |
横浜環境デザイン、三井不動産の物流施設で屋上太陽光施工
出力2,012kW、建物のZEB化に貢献 |
2022.11.8 |
|
 |
横浜環境デザイン、マテックスに自家消費型太陽光導入
初期費用ゼロのPPAモデル、災害時の電力供給も |
2022.2.8 |
|
 |
千葉商科大学、テスラ製蓄電池導入でレジリエンス強化
Powerwallを8台導入、追加設置も検討 |
2021.12.24 |
|
 |
横浜環境デザイン/太陽住建、横浜環境保全に太陽光設置
ゼロ円PPA、全事業者が横浜市の地域事業 |
2021.8.19 |
|
 |
横浜環境デザイン、ESRと自家消費型太陽光PPA締結
千葉県の物流施設屋根に設置、17年契約 |
2021.7.2 |
|
 |
横浜環境デザイン、小売電気に非化石証書付与プラン
低圧の需要家対象 |
2021.5.17 |
|
 |
横浜環境デザイン、神奈川県登録の再エネ電力メニュー提供
「かながわ再エネ電力利用応援プロジェクト」 |
2021.3.23 |
|
 |
横浜環境デザイン、小売電気事業に環境価値オプション
2.8円/kWhで非化石証書付与 |
2020.11.11 |
|
 |
アドラーソーラーワークス、PVテストカーの営業強化
長期稼働した発電所の問題を把握 |
2020.11.9 |
|
 |
横浜環境デザイン、小売電気事業に子育て世帯向け新プラン
毎年5月にQUOカード、料金は既存メニューと同等 |
2020.11.5 |
|
 |
横浜環境デザイン、住宅用太陽光の自家消費メーター開発
PPA需要拡大見据え3,000台販売狙う |
2020.5.11 |
|
 |
横浜環境デザイン、エンビプロ子会社に自家消費型太陽光
出力101kW、年間57.37トンのCO2を削減 |
2020.2.19 |
|
 |
アドラーソーラーワークス、兵庫県姫路市に太陽光O&M拠点
西日本でサービス急拡大狙う |
2019.7.26 |
|
 |
地域活性エネルギーリンク協議会、設立記念シンポジウム開催
地域新電力など36団体参加、政策に一定の影響力確保へ |
2019.6.13 |
|
 |
農業と再エネの調和研究する「次世代農業エネルギー研究会」
研究者など20人で発足 |
2019.6.7 |
|
 |
エンビプロHD、子会社の工場屋根に自家消費型太陽光発電
81kW、RE100実現の一環/横浜環境デザインが受注 |
2019.6.6 |
|
 |
ASW、東電HDが所有する神奈川県の太陽光発電所を検査
PVテストカーでEL検査など実施 |
2019.4.9 |
|
 |
横浜環境デザイン、三本コーヒーから自家消費型太陽光受注
サプライチェーン全体でのCO2削減求める声に対応 |
2019.3.27 |
|
 |
ASW、JET O&M太陽光発電システム保守点検業者登録を取得
中古市場拡大見据え建設業許可(一般)も取得 |
2019.3.13 |
|
 |
横浜環境デザイン、スマートエネルギーWeekで投資家向けセミナー
「リパワリングはコストとのバランスが重要」 |
2019.3.5 |
|
 |
神奈川県、ソーラーシェアリングのワンストップサービス
8事業者を採択/手続きや営農、設備設計など支援 |
2018.12.18 |
|
 |
アドラーソーラーワークス、営農型太陽光向けO&M展開
千葉エコと協業、1万kW受注見込み |
2018.10.2 |
|
 |
横浜環境デザイン、神奈川県の県有4施設に3年間電力供給
公募事業に採択 |
2018.9.18 |
|
 |
横浜環境デザイン、神奈川県の高校屋上に太陽光発電設置
県公募の屋根貸し事業、別件も8月内に稼働 |
2018.8.22 |
|
 |
神奈川県、県有施設3カ所の屋根貸し太陽光発電事業者決定
横浜環境デザイン、コクホーシステム |
2018.1.22 |
|
 |
横浜環境デザイン、千葉で820kWの太陽光発電本格稼働
太陽光専門施工会社が自社売電事業を開始 |
2013.5.13 |