|
 |
エーディーエステック、バイオマス発電向け温度監視ソリュ
横河電機Gアムニモのゲートウェイ採用 |
2025.2.25 |
|
 |
横河電機、再エネ監視ソリューション提供の独企業を買収
グローバル展開進める |
2024.6.28 |
|
 |
横河電機子会社、石狩湾新港洋上風力に遠隔操作システム提供
蓄電量制御に必要な判断材料提供 |
2024.3.12 |
|
 |
横河電機、豪州グリーン水素PJのエネ管理システム受注
2024年操業開始、1万kW電解槽など建設 |
2023.9.28 |
|
 |
横河電機、蘭ロッテルダム港湾公社とエネ有効利用可能性調査
コンビナートで10%のコスト削減見込み実現可能性調査 |
2023.9.28 |
|
 |
横河電機、印で統合的廃棄物管理事業展開ベンチャーに出資
廃棄物から代替燃料製造ノウハウ持つベンチャーへ出資 |
2023.2.6 |
|
 |
五井と蘇我コンビナートカーボンニュートラル化へ検討覚書
岩谷など9社、エネマネ導入やCO2回収活用事業へ |
2022.12.15 |
|
 |
横河電機、米最大再生可能燃料プラントへ制御機器提供
日量6.5万バレルのSAF製造 |
2022.9.14 |
|
 |
横河電機、ケニア・オルカリア地熱発電所へIoTシステム導入
分散した発電所のデータを1システムに集約 |
2022.8.26 |
|
 |
横河電機、廃棄物バイオマス発電ソリューションのDublix社買収
制御ソフトやボイラクリーナーなど展開のデンマーク企業 |
2022.5.27 |
|
 |
デジタルグリッド、第三者割当増資で18億円の資金調達
ソニーや東急不動産などから |
2021.12.14 |
|
 |
横河電機、米PXiSE Energy Solutionsの全株式を取得
系統・分散エネリソース統合実現ソフト会社買収 |
2021.12.8 |
|
 |
横河電機、市原市コンビナート脱炭素化へ産業間連携調査開始
VPP、エネマネ技術も活用しCO2回収再利用など可能性調査 |
2021.8.26 |
|
 |
日本総研など、EV電池の残存価値診断技術の試験実施
2021年度は中国と連携 |
2021.7.20 |
|
 |
横河計測、プレシジョンパワーアナライザの機能拡充
EV・再エネ機器など評価システム簡素化へ新製品 |
2021.4.16 |
|
 |
中国広東省NEDOエネマネ実証で2億円コスト減効果など確認
横河電機、東京電力ホールディングス、日本総合研究所 |
2021.3.25 |
|
 |
横河電機、インドネシアで地熱発電制御システム更新受注
12万kWのラヘンドン地熱発電所 |
2021.1.27 |
|
 |
出光興産/横河ソリューション、水道施設でVPP構築
ポンプで需要創出、神戸市水道局と |
2021.1.19 |
|
 |
横河電機、米国パワーファクターズとグローバル再販契約を締結
アセットパフォーマンス管理ソフト販売 |
2020.12.11 |
|
 |
横河ソリューションサービス、風力発電所に遠隔監視装置
GPIのウィンドファームつがる |
2020.4.8 |
|
 |
横河電機など、温泉モニタリングシステム実証実験に着手
NEDO地熱事業、点検時間20%減など目指す |
2019.9.24 |
|
 |
横河電機など、中国広東省でEマネジメントシステムの実証
紡織とアルミ加工工場対象 |
2019.7.25 |
|
 |
横河電機、ノルウェーで制御事業・サービス機能の現地法人
再生可能エネルギー分野市場などの注力市場と位置づけ |
2019.3.28 |
|
 |
横河電機、省電力化支援のプレシジョンパワーアナライザ
世界最高クラス±0.03%の高精度 |
2018.9.21 |
|
 |
昭和シェル石油など、山口県の製油所でVPP構築実証
ボイラやタービンなどのリソース活用 |
2018.9.10 |
|
 |
横河電機、計測機器シリーズにラインアップ追加し発売
電動車両開発向け高耐性アナログ入力モジュール |
2018.7.10 |
|
 |
東電など、中国で2工場連携のEMS高度制御システムに参画
NEDO事業で2020年度にかけ実証 |
2017.12.26 |
|
 |
横河電機、ボスニアで石炭火力発電排煙脱硫装置制御機器受注
30万kWの火力発電向けで脱硫装置は三菱日立パワー納入 |
2017.11.30 |
|
 |
関電など、実フィールドで大型蓄電池などによるVPP実証着手
数万台規模の家庭用蓄電池制御なども検証 |
2017.7.19 |
|
 |
横河電機、EMSソリューションの米Soteic社株式100%取得
クラウドソリューションビジネス統合 |
2016.11.10 |
|
 |
横河電機、滋賀県の浄水場でアグリゲーター事業化可能性調査
関電と協業/ポンプ電力など削減したリソース量検証 |
2016.9.21 |
|
 |
横河電機、ファーストエスコの発電所に設備管システム納入
豊後大野の18MW木質バイオマス発電所 |
2016.9.7 |
|
 |
横河メータ&インスツルメンツ、±0.1%の高精度電力計発売
エコカー用モータや太陽光・風力のインバータ評価用途 |
2016.8.26 |
|
 |
横河電機、タイで合計147万kWコージェネ設備の制御システム受注
三井物産など出資で2019年7月にかけ稼働 |
2016.2.16 |
|
 |
横河電機、ハイブリッド蓄電システム向け制御システム納入
EU初のフライホイール技術採用 |
2015.12.11 |
|
 |
横河電機、ブラジルで木質バイオマス発電向け制御システム受注
ユーカリ燃料に15万kWで2017年系統連係 |
2015.9.9 |
|
 |
横河電機、F-グリッド宮城・大衡事業組合向けCEMS稼働
実証実験でエネルギーコスト20%削減実証 |
2015.7.15 |
|
 |
横河電機、世界最高クラスの高精度電力測定器発売
太陽光発電の直流入力など正確に測定 |
2015.3.12 |
|
 |
横河電機、ラービグⅡコンバインドサイクル発電所向けシステム
総出力210万kWで2017年6月稼働予定 |
2014.10.22 |
|
 |
横河電機、インドネシアで地熱発電所向け制御システム受注
3万5,000kWのカモジャン5号機向け/2015年7月稼働 |
2014.8.8 |
|
 |
横河電機、広帯域・高速サンプリング可能な電力測定器
電圧・電流・電力波形の表示と電力演算両立 |
2014.1.15 |
|
 |
横河電機、ブラジルでバイオエタノール工場制御機器受注
世界最大級第二世代工場/年産8,200万ℓ |
2013.10.18 |
|
 |
横河電機、インドネシアで地熱発電制御システム受注
出力合計8万kW/2014年2月稼働再開目指す |
2013.10.15 |
|
 |
神戸製鋼、海洋温度差発電実証設備向け高伝熱チタン板納入
熱伝達性能20%以上向上 |
2013.6.14 |
|
 |
横河電機、米国EMS会社とソリューションで販売提携
エネルギーコストを年間2~5%削減 |
2013.2.13 |
|
 |
横河電機、フィリピンの地熱発電所向け制御システム受注
出力2万kW/12月までに商業運転開始予定 |
2013.1.21 |
|
 |
横河電機/サンエス、LED短時間検査システムを開発
検査時間を従来の6割削減 |
2012.9.20 |
|
 |
横河電機、インドネシアでプラント運転省エネ実証試験
石油精製プラントの温室効果ガス削減 |
2012.8.27 |
|
 |
横河電機、ネシアで石油精製設備のCO2排出削減診断 |
2011.11.9 |
|
 |
横河電機、二次電池・利用機器向け計測ソリューション |
2011.3.3 |
|
 |
横河電機、ベトナムの火力発電所向け制御システム受注 |
2010.12.3 |
|
 |
横河電機、バイオマス発電プラント向け制御システム受注 |
2010.10.13 |