| 
                    | 
                  宮城県、2020年度風力発電導入目標は2,000倍の4万kW 
                  エコカー所有台数33万台/太陽光発電46万kW | 
                  2013.12.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  寒河江市、2023年度太陽光発電量目標280万kWhと14倍 
                  バイオマス熱利用量5倍/小水力なども推進 | 
                  2013.12.18 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  長崎県、2030年度太陽光発電量目標は3.4倍の93万kW 
                  洋上風力20万kW/潮流エネルギーも活用 | 
                  2013.12.16 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  堺市、2020年度太陽光発電量目標は2010年度比5倍 
                  電力自給率目標15%以上/地域エネルギー方針策定 | 
                  2013.12.11 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  総合資源エネルギー調査会、エネルギー基本計画素案検討 
                  風力・地熱導入加速対応で地域間連系線の整備加速 | 
                  2013.12.9 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  資源エネルギー庁、沖縄本島の太陽光発電が接続限界 
                  大型蓄電池設置送電網実証事業を推進 | 
                  2013.12.6 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  高山市、新エネ・省エネで2020年度年間9,000万kWhの電力創出 
                  中小水力や地熱活用/新エネルギービジョン骨子案策定 | 
                  2013.12.4 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  九都県市首脳会議、事業所への太陽光発電導入促進で要請 
                  屋根のみを対象とした賃借権の登記制度整備など | 
                  2013.12.2 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  総務省、分散型エネルギーインフラプロジェクト調査 
                  地域特性に合った効果的なエネルギー資源の検討 | 
                  2013.11.28 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  福岡県、再エネ導入可能性調査事業補助先10件決定 
                  太陽光、小水力など導入可能性調査支援 | 
                  2013.11.26 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  関西広域連合、2020年度に太陽光発電導入目標450万kW 
                  関西の望ましいエネルギー社会実現に向けプラン | 
                  2013.11.25 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  北海道経産局、自家発電設備導入・燃料費補助対象公募 
                  電気事業者への供給前提で500kW以上対象 | 
                  2013.11.18 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国工信部、太陽電池産業の構造変革推進で規格条件 
                  生産能力や廃棄物処理など環境改善条件規定 | 
                  2013.11.11 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  札幌市、新エネルギー産業開発支援事業者補助先3件決定 
                  低コストの地中熱利用や両面太陽電池開発・活用事業 | 
                  2013.11.7 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  大分県、エネルギー産業育成研究開発事業費補助金交付先公表 
                  マイクロ水力、排熱利用発電機開発など5件採択 | 
                  2013.10.28 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  資源エネルギー庁、平成26年度賦課金減免申請受け付け 
                  電力使用量が極めて大きい事業者対象に11月受付 | 
                  2013.10.24 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  国土交通省、海洋エネルギー活用安全・環境ガイドライン 
                  波力・潮流など係留技術や非常時対策 | 
                  2013.10.23 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  長野県、地域主導型自然エネ創出支援事業補助先7件決定 
                  小水力・温泉熱利用設備整備事業など/3次公募受付 | 
                  2013.10.23 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  福島県、再生可能エネルギー次世代技術開発事業決定 
                  藻類産業創成コンソーシアム実施事業など4件 | 
                  2013.10.21 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  山口県、エネルギー・医療分野研究開発最大1億支援 
                  水素利活用技術・蓄電池・パワー半導体 | 
                  2013.10.17 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  JICA、ニカラグアと再生可能エネルギー円借款締結 
                  小水力・昭明等省エネルギー機器展開 | 
                  2013.10.11 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  産総研、郡山に福島再生可能エネルギー研究所設立 
                  再生可能エネルギーの大量導入目標 | 
                  2013.9.27 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  環境省、地熱・地中熱事業化策定補助など新規20億円 
                  基本設計調査やモニタリング装置導入など | 
                  2013.9.24 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国国務院、2017年までにPM2.5削減で5年行動計画 
                  北京市で60ミクロン/m3へ削減 | 
                  2013.9.20 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  環境省、地域主導型再生可能エネ事業化調査10件を決定 
                  球磨村森林組合は熱電併給木質バイオマス | 
                  2013.9.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国工信部、太陽電池産業の条件発表/合併再編加速 
                  基準未達企業・製品などの政策支援打ち切り | 
                  2013.9.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国商務部、米国製輸入ポリシリコンに相殺関税適用 
                  9月20日から6.5%の相殺関税適用 | 
                  2013.9.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、HEMS・BEMS/蓄電池補助事業打切り 
                  合計106億円の基金を国庫返還 | 
                  2013.9.18 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国政府、再生資源の補助金向け財源確保で付加金引き上げ 
                  再生資源の電気価格導入で1.5分/kWhに引き上げ | 
                  2013.9.17 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  北海道エネルギー特区構想、新エネルギー導入拡大施策 
                  新エネルギー設備導入補助やバイオエタノール普及 | 
                  2013.9.13 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  神奈川県、電力消費量削減目標2010年度比20年10%減 
                  CO2対策でガス・燃料電池コージェネ注力 | 
                  2013.9.12 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  沖縄県、2030年度までの新エネ・アクションプラン 
                  太陽光発電導入目標は現状比25倍の約204万kW | 
                  2013.9.12 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  資源エネ庁、日露省エネ・再生可能エネルギー共同委員会 
                  NEDOのカムチャッカ風力発電システムFS | 
                  2013.9.10 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国国家改革委、太陽光発電の買取補助金制度決定 
                  分散型0.42元/kWh・地域別最低価格0.9元/kWh | 
                  2013.9.10 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  北海道、エネルギー関連製品開発支援事業3次公募受付け 
                  上限額300万円/補助率3分の2 | 
                  2013.9.6 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  上天草市、湯島地区の再エネ導入可能性調査事業者公募 
                  再エネ導入による離島振興目指す | 
                  2013.9.6 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、再エネ発電での地域活性モデル実現可能性調査事業公募 
                  採用案件数40件程度/提案上限1件当たり500万円 | 
                  2013.9.5 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  福島県、再生可能エネルギー次世代技術開発事業公募 
                  水素利用技術開発など最大1億円補助 | 
                  2013.9.4 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省など、インドネシアと二国間クレジット展開 
                  インドネシアの環境と経済成長に貢献 | 
                  2013.9.3 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省など、インドネシアと二国間クレジット展開 
                  インドネシアの環境と経済成長に貢献 | 
                  2013.9.3 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  札幌市、エネルギー産業関連開発事業支援2次公募受付 
                  2013年度補助上限額2,000万円 | 
                  2013.9.3 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  山形県、民間防災拠点への新エネ活用設備など導入補助 
                  2013年度予算8,000万円 | 
                  2013.9.2 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  相模原市、中小規模事業者の省エネ設備導入補助 
                  補助上限額100万円/予算額2,000万円 | 
                  2013.9.2 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  神奈川県、民間施設防災拠点向け新エネ設備導入補助 
                  補助上限額700万円/採用予定件数4件 | 
                  2013.8.30 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  高知市、集会所の太陽光発電システム・蓄電池導入補助 
                  2013年度事業費750万円/補助上限額150万円 | 
                  2013.8.29 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  江東区、住宅や事業所の新エネ・省エネ設備導入補助 
                  屋根用高反射率塗装材料費全額補助 | 
                  2013.8.28 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、円高・エネルギー制約対策の設備等投資補助決定 
                  先端設備対象/採択数1,004件・補助金額2,020億円 | 
                  2013.8.27 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  四日市市、中小企業向け新エネ設備など導入補助2次公募 
                  補助上限額500万円/総予算2,950万円 | 
                  2013.8.27 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  港区、住宅・事業所の再生可能エネルギー利用設備導入を補助 
                  2013年度予算総額約1億2,000万円 | 
                  2013.8.23 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  岡山市、住宅・事業所設置向け新エネ省エネ設備導入補助 
                  太陽光発電設備導入予算枠2億8,800万円 | 
                  2013.8.21 | 
                
                
                  |   | 
                    | 
                  北区、住宅・事業所対象の新エネ省エネ利用設備導入補助公募 
                  太陽光ほか太陽熱温水器・太陽熱利用システム設置補助 | 
                  2013.8.20 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中央区、住宅・中小企業の自然エネルギー利用設備導入補助 
                  太陽光発電やエネファーム対象/1,300万円 | 
                  2013.8.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  松山市、個人や事業者の太陽エネルギー利用設備導入を補助 
                  既存設備・複数回申請も補助対象 | 
                  2013.8.9 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  大田区、住宅向け太陽エネルギー利用設備導入を補助 
                  太陽光1kW当たり4.5万円 | 
                  2013.8.8 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  福島県、民間防災拠点の自然エネルギー利用設備など導入補助 
                  予算枠残り7,000万円程度/公共施設向け補助も実施 | 
                  2013.8.7 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  和歌山県、防災拠点への自然エネルギー利用設備導入補助 
                  総事業費約3,700万円/補助上限額1,000万円 | 
                  2013.8.2 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  千代田区、住宅・事業所の新エネ・省エネ設備導入補助 
                  総事業費7,800万円/家庭用蓄電池も対象 | 
                  2013.8.1 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  島根県、再生可能エネルギー事業の可能性調査補助 
                  補助上限額500万円で総事業費2,500万円 | 
                  2013.7.31 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、全国自治体の次世代エネルギーパーク計画を公募 
                  9月中旬決定/全国48件採択済み | 
                  2013.7.30 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  札幌市、住宅への自然エネルギー利用設備など導入補助 
                  申請書受付8月28日まで/総事業費9,400万円 | 
                  2013.7.30 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、結晶系・薄膜系太陽電池モジュールJIS改正 
                  試験方法を一本化し国際整合化 | 
                  2013.7.29 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  鳥取市、自然エネルギー利用設備など導入補助 
                  2013年度事業費約1億4,000万円 | 
                  2013.7.26 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  新宿区、住宅・事業所への創エネ設備など導入補助 
                  住宅用太陽光発電設備は前期予算枠2,850万円 | 
                  2013.7.24 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  長崎市、中小製造業の省エネ設備導入や診断を支援 
                  予算額1,800万/設備導入は費用の3分の1補助 | 
                  2013.7.22 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  前橋市、市内企業のLED照明など省エネ設備導入補助 
                  生産設備省エネ化も支援/総事業費7,000万円 | 
                  2013.7.16 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  大分県、中小企業向けに省エネなどのシステム導入を補助 
                  予算額3,000万円/申込締切7月31日 | 
                  2013.7.11 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  山形県、再生可能エネルギー活用設備の導入を補助 
                  住宅向け中心に総事業費約2億円 | 
                  2013.7.9 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  滋賀県、再生可能エネルギーなど利用設備導入を補助 
                  中小企業向けに総事業費2,000万円 | 
                  2013.7.5 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  国交省、官民連携による地域活性化のための基盤整備3件 
                  静岡市池田山自然公園に再生可能エネ導入 | 
                  2013.7.4 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  三重県、再生可能エネルギーなど活用設備導入を補助 
                  法人、住宅向けに総予算額1,000万円 | 
                  2013.7.3 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  金沢市、小水力発電などで2020年度電力自給率10%目指す 
                  同年度の電力使用量26億6,100万kWhへ削減 | 
                  2013.7.2 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  熊本県、中小企業の省エネ設備モデル導入補助金募集 
                  導入効果報告が条件/補助上限額100万円 | 
                  2013.7.1 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  奈良県、2015年度までに太陽光発電導入量は約15万kW目指す 
                  奈良県エネルギービジョン策定 | 
                  2013.6.25 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  徳島県、再生可能エネルギー設備導入費用を補助 
                  上限額750万円/総事業費2,000万円 | 
                  2013.6.24 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  東京都、家庭用蓄電池や業務用BEMS補助など100億円 
                  スマートエネルギー都市形成補助 | 
                  2013.6.21 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  山口県、住宅用太陽光発電導入は2020年目標30万kW 
                  再生可能エネルギー推進指針策定 | 
                  2013.6.21 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  浜松市、2030年度までに非住宅用太陽光発電50倍導入目指す 
                  エネルギービジョンを策定 | 
                  2013.6.20 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  環境省、グリーンニューディール基金245億円を決定 
                  再生可能エネルギーや蓄電池導入支援3年間 | 
                  2013.6.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  滋賀県、2017年までに太陽光発電導入目標約42万kW 
                  再生可能エネルギー振興戦略プラン策定 | 
                  2013.6.19 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  高知県、10年後の太陽光発電導入目標10万5,750kW 
                  新エネルギービジョン改訂 | 
                  2013.6.10 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  能代市、陸上風力発電は現状比約6倍の10万kW導入目指す 
                  2022年までの再生可能エネルギービジョン策定 | 
                  2013.6.7 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  兵庫県、非住宅用太陽光は現状比約15倍の30万kW導入視野 
                  非住宅用PV導入量30万3,000kWに拡大 | 
                  2013.5.30 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  新潟県、太陽光発電導入促進研究会設立に向け入会募集 
                  県内の太陽光発電導入促進と関連産業振興目指す | 
                  2013.5.27 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  北九州市、響灘地区で風力発電産業集積団地企画を公募 
                  24haに風力発電研究・実証ゾーン確保 | 
                  2013.5.23 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  糸島市、メガソーラーなど事業用太陽光発電は20件導入 
                  再生可能エネルギー導入計画策定 | 
                  2013.5.20 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、MEMS導入マンション補助対象1,015戸決定 
                  予算額130.5億円/関連機器民間投資支援 | 
                  2013.5.17 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  札幌市、札幌型新エネルギー産業開発支援事業者を公募 
                  都市型風力発電や積雪地の太陽光発電度想定 | 
                  2013.5.14 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  佐渡市、電気自動車購入や中小水力発電などを補助・推進 
                  新エネルギー導入促進計画を改訂 | 
                  2013.5.13 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  ドイツ、5月にFIT1.8%引き下げ/7月に見直し 
                  3月の太陽光発電導入規模は290MWと高水準続く | 
                  2013.5.9 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  欧州委員会、中国製PV用ガラスの反補助金調査開始 
                  中国製ガラスのシェアは2012年に27%に拡大 | 
                  2013.5.9 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  鹿児島県、環境・新エネ産業販路開拓支援事業者を募集 
                  展示会出展で企業・製品認知度向上 | 
                  2013.5.7 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  静岡県、御前崎港再生可能エネルギー活用プロ提案募集 
                  防波堤外の厳しい気象条件/港湾計画に活用 | 
                  2013.4.25 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  岡山県、「晴れの国 新エネサポートコール」を拡充 
                  おかやまエネルギーの未来を考える会が対応 | 
                  2013.4.23 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  北海道の大規模太陽光発電接続で30日ルールの例外規定 
                  30日超の出力抑制要請で金銭補償が不要 | 
                  2013.4.18 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  山梨県、エネルギー地産地消の2050年ロードマップ作成 
                  2020年度住宅用太陽光発電普及率20%目標 | 
                  2013.4.11 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  農水省、支柱を利用した太陽光発電に農地転用許可 
                  一時転用許可期間3年間で再許可が可能 | 
                  2013.4.4 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  発電全面自由化・発送電分離など電力システム改革 
                  2020年の法的分離に向け改革プログラム閣議決定 | 
                  2013.4.3 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  総合海洋政策本部、海洋基本計画案を策定/2018年目標 
                  3年間でメタンハイドレート賦存量調査 | 
                  2013.4.3 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、2013年度新規参入者向け買取価格と賦課金決定 
                  非住宅用太陽光発電37.8円/住宅用42円に引き下げ | 
                  2013.4.1 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  市原市、住宅用太陽光発電システムに2.5万円の補助金 
                  市内業者が施行した場合は3.5万円を補助 | 
                  2013.3.27 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  農林水産省など7府省、バイオマス産業都市の第1次募集 
                  原料生産から製造・利用まで一貫システム構築 | 
                  2013.3.25 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  さいたま市、新たなエネルギー政策など3計画を策定 
                  岩槻区川通地区でメガソーラーを設置 | 
                  2013.3.25 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  
J−PEC、住宅用太陽光発電補助は2万円/kWに引下げ 
                  2013年度住宅用太陽光発電導入支援補助金決定 | 
                  2013.3.18 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国発改委、太陽光発電の系統連系電気価格の計画案発表 
                  大型プロジェクトは日照量や建設条件考慮し4分類 | 
                  2013.3.13 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  太陽光発電の調達価格、産業用は税込み37.8円に修正 
                  家庭用は38円/調達価格等算定委員会が原案 | 
                  2013.3.12 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  奈良県、再生可能エネルギー設備等導入資金を融資 
                  限度額2億8,000万円/運転資金は8,000万円 | 
                  2013.3.12 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  浜松市、浜松市エネルギー政策懇談会を27日開催 
                  市民や地元企業とともにエネルギー政策を考える | 
                  2013.3.5 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  固定価格買取制度の賦課金、5月電気料金から新年度適用 
                  3月中に新年度の買取価格買取価格を決定 | 
                  2013.2.27 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、省エネトップランナーに複合機やプリンタなど 
                  省エネ法改正/業務用冷蔵・冷凍庫も対象 | 
                  2013.2.18 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  国交省、住宅・建築物省エネ改修等緊急推進事業の情報提供 
                  補助率3分の1/上限は建築物5,000万円 | 
                  2013.2.13 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  電力システム改革専門委員会、2018〜2020年に発送電分離 
                  2年後に系統運用機関設立/3年後に小売り参入自由化 | 
                  2013.2.12 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  自然エネルギー財団、国際シンポジウムREvision2013開催 
                  2月26日東京で「新しい自然エネルギーの未来を創造する」 | 
                  2013.1.30 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  指定都市 自然エネルギー協議会、自然エネ活用で提言 
                  エネルギー基本計画の早期策定など3項目 | 
                  2013.1.29 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  東京都、新電力育成でシェア30%に拡大/ガス発電構想 
                  2020年へのアクションプログラム | 
                  2013.1.22 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  中国国家能源局、国際再生可能エネルギー機関に加盟 
                  世界の再生可能エネルギーシェア倍増に貢献 | 
                  2013.1.21 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  環境省、二国間オフセット・クレジット制度でセミナー 
                  カーボン・マーケットEXPO 2013で2月6日開催 | 
                  2013.1.17 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  カナダ・オンタリオ州政府、石炭火力発電所を前倒し閉鎖 
                  2014年に石炭火力全廃/クリーンエネルギー比率80%超 | 
                  2013.1.17 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  経産省、北海道の風力発電向け送電網整備実証で250億円 
                  揚水発電と同等コスト/蓄電池開発31.3億円など | 
                  2013.1.16 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  農林水産省、地域バイオマス産業化推進事業に24億円 
                  木質バイオマス産業化促進も新規に11億円 | 
                  2013.1.16 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  環境省、再生可能エネルギー導入の蓄電池実証に90億円 
                  農林水産省と木質バイオマスモデル事業 | 
                  2013.1.16 | 
                
                
                   | 
                    | 
                  群馬県、電源群馬プロジェクトで再生可能エネルギー推進 
                  副知事主宰の全庁的体制発足 | 
                  2013.1.11 |