|
 |
多摩川HD、京丹後市のメガソーラー発電所建設中止
収益確保できず計画断念/計画策定段階で損失軽微 |
2013.12.24 |
|
 |
関西電力グループ、京都府精華町でメガソーラー稼働
出力2MWのけいはんな太陽光発電所が営業運転開始 |
2013.12.2 |
|
 |
京都産業エコ・エネルギー推進機構、12月11日フォーラム
けいはんなエコシティ実証プロジェクト概要など紹介 |
2013.11.29 |
|
 |
日立、京都に自動車用リチウムイオン電池工場新設
月産能力66万個/日立ビークルと2拠点体制 |
2013.11.28 |
|
 |
城南衛生管理組合、宇治市に115トン/日の新清掃工場
掃除牛皮概算64.6億円で2017年度末完成予定 |
2013.11.25 |
|
 |
京都府木津川市、94トン/日の新クリーンセンター建設
総工費90億円で2016年度稼働に向け2015年度着工 |
2013.11.5 |
|
 |
京都市、南部クリーンセンター建替工事は日立造船受注
受注額236億円/バイオガス発電設備併設 |
2013.10.30 |
|
 |
国内の地域別メガソーラープロジェクト(24)滋賀(25)京都
滋賀事業所でダイフクが4,400kWを開発 |
2013.10.24 |
|
 |
電源開発、京都・西浄化センター汚泥固形燃料化事業開始
低温炭化燃料製造技術導入/燃料製造1,500t/年 |
2013.10.22 |
|
 |
アルファグループ、3カ所で合計10MWのメガソーラー
福岡で出力1.5MWの飯塚ソーラーパーク運転開始 |
2013.10.4 |
|
 |
多摩川HD、京丹後市で出力1.7MWのメガソーラー建設
5.7億円投じ京丹後ソーラープロジェクトA推進 |
2013.9.26 |
|
 |
電源開発、京都府洛西浄化センター下水汚泥固形燃料化
37億円6,900万円/DBO方式20年間 |
2013.9.10 |
|
 |
ファーマフーズ、京都で出力4.5MWのメガソーラー完成
京都グリーンソーラーファームが発電事業開始 |
2013.9.6 |
|
 |
多摩川HD、京都で4MWのメガソーラー建設で地上権取得
丹後織物工業組合と4万7,062uの地上権設定契約 |
2013.9.2 |
|
 |
京都商工会議所、9月30日企業の3R活動に関するセミナー
ワタミグループの環境戦略紹介 |
2013.9.2 |
|
 |
宮津市・京丹後市、防犯灯など約6,200基LED化事業者公募
環境省補助事業活用/10年間リース契約 |
2013.8.20 |
|
 |
東京R&D、京都市より路面電車の蓄電池車両化改造受注
電気自動車用急速充電装置を利用 |
2013.8.7 |
|
 |
京都市、木質ペレットストーブやボイラの導入補助
ボイラ導入補助上限額3,000万円 |
2013.8.7 |
|
 |
日本写真印刷、京都・島根で色素増感太陽電池実証実験
デザインソーラーランタン・LEDなど点灯 |
2013.7.30 |
|
 |
京都市、木質バイオマスの利用推進に向けた調査事業者公募
発電など様々な木質資源の利用可能性を検討 |
2013.7.16 |
|
 |
京都府、土地所有者対象に太陽光発電事業のマッチング
「用地バンク」登録開始/太陽光発電導入相談会開催 |
2013.6.25 |
|
 |
けいはんなエコシティ実証プロジェクトに関するシンポジウム
7月5日/プロジェクトの取り組み状況など報告 |
2013.6.24 |
|
 |
九州大学、太鼓山の風力発電機事故は気流の乱れが影響
数値風況診断技術で解析/地形の凹凸で発生 |
2013.5.20 |
|
 |
京都府、洛西浄化センター下水汚泥固形燃料化事業の入札
処理能力日量50トン/DBO方式20年間 |
2013.5.15 |
|
 |
京セラ、けいはんな公園都市の80戸に太陽光発電システム
環境共生型新街区の分譲住宅に採用決定 |
2013.5.10 |
|
 |
京都府、太鼓山風力発電設備調査で4基に損傷を確認
5月以降に専門家検討/2001年稼働4,500kW |
2013.4.17 |
|
 |
カナディアンソーラー、京都の太陽光発電にモジュール供給
男前豆腐店の工場で235.9kWのモジュールが稼働開始 |
2013.4.11 |
|
 |
日立マクセル、京都と兵庫で合計2.9MWのメガソーラー
2013年度下期開始予定で年間発電量約280万kWh |
2013.3.26 |
|
 |
パナソニック、ごみ焼却施設排熱を利用した発電を検証
京都市のクリーンセンターに「熱発電チューブ」導入 |
2013.3.18 |
|
 |
京都市、南部クリーンセンター第2工場を建て替え
7月に事業者決定し2019年3月完成予定 |
2013.3.14 |
|
 |
SBSグループ、千葉など5拠点で5.3MWのメガソーラー
約3MWの地上設置型と4カ所の屋根設置型システム導入 |
2013.2.15 |
|
 |
古河電工など、けいはんなでBEMSの本格実証に着手
30kWh定置型LiBによる負荷平準化 |
2013.2.7 |
|
 |
京都市、伏見区にバイオ軽油実験製造プラントを建設
2014年度の燃料製造に向けて2013年度着工 |
2013.2.6 |
|
 |
京都市、平成24年度京都市小水力発電導入推進事業公募
伏見工業高校開発の「らせん水車」で事業化 |
2013.2.5 |
|
 |
ブルーエナジー、LiB増産に向けて経産省補助を受領
総額100億円で年産1,500万セル体制構築 |
2013.1.18 |
|
 |
関西電力、京都府精華町で発電出力2MWのメガソーラー
2013年秋の運転開始予定で3月に工事開始 |
2013.1.16 |