|
 |
兵庫県、播磨科学公園都市で5,000kWのメガソーラー完成
年間500万kWhを36円/kWhで売電 |
2014.12.17 |
|
 |
大林組、兵庫で出力9,700kWの押部谷太陽光発電所が稼働開始
981万kWhを40円で売電/伊藤組モテック製パネル |
2014.12.1 |
|
 |
川崎重工、播磨工場に純国産独自技術の水素液化システム設置
産業用で初/水素液化試験開始 |
2014.11.21 |
|
 |
IDEC、兵庫県佐用町の5MW申山太陽光発電所発電開始
国内初の木造建築のメガソーラー施設 |
2014.11.6 |
|
 |
EBJ、兵庫県小野市で出力850kWの水上型太陽光発電所が完成
初期投資不要の独自スキームで発電所開発推進 |
2014.9.25 |
|
 |
OSJB、兵庫県西脇市で1,500kWのメガソーラー建設着手
投資額5億6,500万円で2015年5月稼働予定 |
2014.9.18 |
|
 |
京セラTCLソーラー、兵庫で2,900kWの水上型メガソーラー建設
2015年4月稼働/仏社製水上架台採用 |
2014.9.1 |
|
 |
サンライズ、兵庫県三木市に約2.23MWメガソーラー9月竣工
2基目、特高対策でPCS容量1.99MW |
2014.9.1 |
|
 |
阪急不動産、全205戸にエネファーム採用の分譲マンション発売
非常時運転可能で年間光熱費30%削減 |
2014.8.26 |
|
 |
東芝/神戸製鋼、風力・太陽熱・バイオマスバイナリー発電稼働
自然条件変化でも安定したエネルギー供給 |
2014.8.26 |
|
 |
洸陽電機、兵庫県越知谷で小水力発電の事業化調査着手
住民参加のSPCによるスマートコミュニティ |
2014.7.29 |
|
 |
兵庫県、メガソーラープロジェクト養老太陽光発電所完成
企業庁整備3カ所合計8,260kW |
2014.7.18 |
|
 |
三菱重工、環境省の潮流発電技術実用化推進事業に採択
2018年度まで兵庫県淡路市岩屋沖で実施 |
2014.7.17 |
|
 |
岩谷産業、兵庫県尼崎市の商用水素ステーションがオープン
ドイツ・リンデ社製水素圧縮機を標準採用 |
2014.7.15 |
|
 |
神戸市、出力1,990kWの布施畑大規模太陽光発電事業者募集
一般廃棄物埋立処分場内で最低賃料190円/㎡・年 |
2014.6.24 |
|
 |
NTTファシリ、兵庫県多可町でメガソーラー竣工
出力1,690kW/同社29件目の完成 |
2014.5.19 |
|
 |
新温泉町、温泉施設で出力最大40kWのバイナリー発電機稼働
施工洸陽電機/IHI製20kW発電機2機設置 |
2014.4.21 |
|
 |
神戸市、CEMSエネルギーセンター導入検討業務公募
コージェネレーションシステム想定 |
2014.4.18 |
|
 |
兵庫県、補助金活用し5カ所にEV用急速充電器設置
全県網羅的な充電器設置推進 |
2014.4.17 |
|
 |
兵庫県、播磨科学公園都市で太陽光発電施設建設事業者公募
敷地面積7,000㎡/架台に県産木材使用 |
2014.4.16 |
|
 |
積水ハウス、兵庫県相生市に出力11.7MWのメガソーラー建設
総事業費46億円/2015年4月着工目指す |
2014.4.3 |
|
 |
三井住友銀など、ユーラスエナジーの太陽光発電事業に97億融資
出力3万3,500kWで2015年7月稼働 |
2014.4.1 |
|
 |
阪神鉄道、大石駅に国内最軽量の太陽光パネルを設置
フジプレアム製で50%軽量化 |
2014.4.1 |
|
 |
清水建設、赤穂市で出力10MWのメガソーラー竣工
投資額35億円/赤穂太陽光発電が施設運営 |
2014.3.25 |
|
 |
クリハラント、淡路市で約7,000kWのメガソーラー完成
三菱電機製パネル3万1,360枚設置 |
2014.3.19 |
|
 |
相生市、椿ヶ丘用地のメガソーラー設置・運営事業者選定
敷地14haに出力11MW規模で2016年度着工予定 |
2014.3.13 |
|
 |
出光興産、姫路市の10MWの姫路発電所が営業運転開始
2015年4月にバイオマスの土佐発電所稼動 |
2014.3.12 |
|
 |
バイオマスたんば、兵庫県丹波市に木質チップ生産工場
今春稼働でチップボイラ向け供給 |
2014.3.6 |
|
 |
EBJ、神戸垂水処理場でバイオマス利用の売電事業開始
こうべWエコ発電プロジェクト |
2014.3.6 |
|
 |
オリックス、淡路市で出力2,500kWのメガソーラー稼働
同社兵庫県内で初の発電事業 |
2014.3.4 |
|
 |
グンゼ、福島プラスチックスの1,675kW太陽光発電稼動
兵庫県の1,890kWは2月3日稼動 |
2014.2.17 |
|
 |
SBエナジー、ソフトバンク高砂ソーラーパーク運転開始
兵庫県で出力規模2,900kW/全国10カ所目 |
2014.2.12 |
|
 |
BASF、尼崎市にバッテリー材料研究拠点開設
高性能なリチウムイオン電池用電解液目標 |
2014.2.7 |
|
 |
NTTファシリティーズ、F西宮太陽光発電所竣工
出力1,983kW/兵庫で2件目の完成 |
2014.2.4 |
|
 |
神戸市/EBJ、下水処理場で太陽光・ガス発電事業着手
市有施設最大の2,000kW太陽光が2014年3月稼動 |
2014.1.30 |
|
 |
IDEC/シュナイダー、兵庫で2カ所のソーラー稼動
福崎町の2.7MWと神戸市に2MW2カ所設置 |
2014.1.24 |
|
 |
兵庫県、平荘ダムなどメガソーラー設置事業者決定
企業庁直営方式で2万4,290kW計画 |
2014.1.9 |
|
 |
洸陽電機、新温泉町向け温泉バイナリー発電設備設置受注
IHI製設備2基導入/2014年4月稼働 |
2014.1.8 |
|
 |
三恵観光、大阪と兵庫で約2MWのメガソーラー運営開始
2015年6月稼働予定で宮崎に750kWの発電システム新設 |
2014.1.6 |