|
 |
IHI原動機、住友共同電力向け新居浜北火力が運転を開始
15万kW、コジェネ・副生水素利用も |
2022.11.30 |
|
 |
帝人、愛知・松山事業所北地区の自家発電所をガスコジェネに転換
3万kWで2025年度本格稼働 |
2022.10.27 |
|
 |
竹中工務店など、内子龍王バイオマスエネルギー発電所完成
発電出力330kWの木質バイオマス熱電併給事業 |
2022.10.19 |
|
 |
愛媛県、太陽光発電・蓄電池共同購入事業へ事業者公募
購買力強化で安価購入を実現 |
2022.10.18 |
|
 |
伊藤忠エネクス、サンヨ本社工場へ自家消費太陽光導入
出力183.12kW |
2022.10.7 |
|
 |
松山市、ESCO方式による道路照明灯スマートLEDライト化事業
通信機能付帯のLED照明へ置き換え、提案上限額4.6億円 |
2022.8.5 |
|
 |
今治市、ESCOによる道路照明LED化業務最優秀提案者選定
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス |
2022.7.29 |
|
 |
松山市、市庁舎本館設備更新型ESCO事業業務委託先公募
提案限度価格6億9,014万円 |
2022.7.12 |
|
 |
今治市、ESCOによる道路照明LED化業務委託先公募
10年間のESCO契約、提案限度額2.7億円 |
2022.5.20 |
|
 |
Looop、松屋フーズ店舗に初期費用ゼロ太陽光納入
5店舗へ合計61kW、電気代削減など期待 |
2022.5.13 |
|
 |
竹中工務店など、愛媛県内子町で木質バイオマス発電
330kWで10月稼働、ブルクハルト社製設備採用 |
2022.5.10 |
|
 |
タクマ、町田や今治で地産地消電力供給契約受注
ごみ発電由来の電力を地産地消 |
2022.4.26 |
|
 |
四国電力、4発電所増強で水力発電出力1,830kW増加
1,900kWの黒藤川発電所も建設中 |
2022.4.19 |
|
 |
前田建設など4社、大洲市で5万kWの木質バイオマス発電
6月着工2024年8月営業運開、三菱重工へ機器発注 |
2022.3.28 |
|
 |
日鉄エンジ、愛媛と大分で下水汚泥燃料化事業相次ぎ受託
四国電力などと協業、総契約金額233億円 |
2022.3.4 |
|
 |
伊藤忠エネクス、コーナン2店舗へ太陽光PPAサービス
大東新田店と新居浜店で604kW、182kWの設備設置 |
2022.2.15 |
|
 |
ENEOS、愛媛県久万高原町と森づくりプロジェクト展開
町有林の森林由来カーボンクレジット創出実証 |
2022.1.20 |
|
 |
松山市、西部浄化センター下水汚泥固形燃料化事業者公募
DBO方式、年間最大処理量2.5万トン |
2022.1.17 |