|
 |
シエル・テール、山倉ダムの13.4MW水上太陽光発電用架台受注
京セラTCLソーラーが建設/2016年3月稼働目指す |
2014.12.25 |
|
 |
日立キャピタル、千葉で日立製作所の遊休地にメガソーラー完成
出力5,200kW/40円/kWhで売電 |
2014.12.9 |
|
 |
成田スカイアクセス沿線地メガソーラー設置業者はスパークス
12万㎡賃借し2016年11月9,900kW稼働 |
2014.12.3 |
|
 |
千葉県、山倉ダム水上太陽光発電設置候補者は京セラTCL
1万3,400kWが2016年3月稼働 |
2014.12.2 |
|
 |
荏原環境プラント、総額115億でごみ焼却施設基幹改良工事受注
市原の220トン/日規模設備など合計3件/2017年3月完成 |
2014.11.27 |
|
 |
ウエストエネルギーソリューション、柏で太陽光発電所建設
500kWで2015年5月完成/市有地借り受け売電事業 |
2014.11.14 |
|
 |
日創プロニティ、千葉など3県でメガソーラー向け架台受注
2015年8月期累計受注実績10件14.7MW |
2014.11.7 |
|
 |
SBSグループ、千葉・芝山太陽光発電所の増強工事完成
グループの太陽光発電能力は2015年8MW超に拡大 |
2014.10.31 |
|
 |
三井造船、リチウム電池用正極材のリン酸鉄リチウム事業撤退
電気自動車など需要伸びず |
2014.10.27 |
|
 |
千葉県、山倉ダムでの水上型メガソーラー設置事業者公募
利用可能水面積最大18ha |
2014.10.24 |
|
 |
千葉県香取市、4カ所で合計出力2,500kWの太陽光発電所建設
2015年9月稼働/津宮では1,750kWの発電所運営中 |
2014.10.23 |
|
 |
NTTファシリティーズ、千葉県勝浦市でメガソーラー着工
出力1,253kW/新電元の保有地借り受け2015年3月稼働 |
2014.10.21 |
|
 |
成田スカイアクセス沿線用地でメガソーラー事業者公募
年間最低貸付価格150円/㎡/契約期間20年 |
2014.10.10 |
|
 |
ちば新産業育成ファンドの投資先第一号は太陽電池関連企業
ソーラーシリコンテクノロジー社 |
2014.10.10 |
|
 |
東部鉄道グループ、千葉市で1,248kWのメガソーラー完成
シャープ製パネル/合計6カ所で発電所開発・運営 |
2014.9.22 |
|
 |
多摩川HD、千葉県袖ヶ浦市で1,300kWメガソーラー用地取得
館山市で1,999kWソーラーが2015年2月稼働 |
2014.9.19 |
|
 |
東洋ケミカル機工、千葉県茂原市で1,750kWのメガソーラー竣工
年間約164万kWh発電/インリーソーラー製パネル |
2014.8.29 |
|
 |
香取市、市内4カ所合計面積3万8,700㎡にソーラー設置計画
10月24日に設置事業者決定/事業費9億円 |
2014.8.27 |
|
 |
千葉県我孫子市、2021年度稼働でクリーンC建替計画
2014年度に整備基本計画策定 |
2014.8.26 |
|
 |
五洋建設、千葉・機材センターに製紙汚泥の再資源化設備導入
重金属類不溶化材混合で土壌改良材に再資源化 |
2014.8.19 |
|
 |
レノバ/ミツウロコ/芙蓉リース、千葉でメガソーラー完成
富津市で砂利採取跡地活用し4万400kW稼働 |
2014.8.8 |
|
 |
印西地区環境整備事業組合、印西クリーンCで延命化工事
処置能力300t/dで2015年6月事業者選定 |
2014.8.4 |
|
 |
千葉県市原市、福増クリーンセンター基幹改良工事
荏原環境プラントで2017年3月完成 |
2014.7.30 |
|
 |
キューコー/九電工/JFEエンジ、千葉でメガソーラー建設
富津市で2,820kW/2015年1月稼働 |
2014.7.9 |
|
 |
NTTロジスコ、千葉物流センタ太陽光発電設備運転開始
NTTグリーンLLP含め2,810kW稼働 |
2014.7.1 |
|
 |
三井不動産、柏の葉スマートシティは7月8日オープン
相互電力融通で約26%のピークカット |
2014.6.10 |
|
 |
安房郡市広域事務組合、南房総市に広域ごみ処理施設建設
2017年度着工で2020年度稼働予定 |
2014.6.9 |
|
 |
大林組、千葉県長生村で出力約2,000kWのメガソーラー完成
村有地活用し年間想定発電量約207万kWh |
2014.6.3 |
|
 |
成田空港、2015年3月竣工予定で2,000kWのメガソーラー設置
施工NTTファシリティーズ/契約金額約6億2,000万 |
2014.5.27 |
|
 |
日揮、千葉県鴨川市で出力3万1,000kWのメガソーラー着工
東芝など国内メーカー製パネル/2015年1月稼働 |
2014.5.26 |
|
 |
多摩川HD、千葉県館山市に1,999kWのメガソーラー建設
2015年2月稼働/総事業費7.6億円 |
2014.5.23 |
|
 |
東武鉄道、埼玉県内などに太陽光発電所5カ所新設
合計出力5,251kW/2014年秋以降に順次稼働 |
2014.5.14 |
|
 |
タケエイ、千葉県成田市で1,334kWのメガソーラー稼働
総工費4億円/設計・施工はシャープ |
2014.5.7 |
|
 |
日立化成、柏の葉スマートシティに大容量蓄電池納入
国内最大級の3.8MWhで電力融通実現 |
2014.5.7 |
|
 |
日立など、柏の葉スマートシティの地域EMS稼働開始
地域太陽光発電や蓄電システムと連係 |
2014.4.25 |
|
 |
三井化学、同社初の太陽光発電実証設備の発電開始
出力335kW/診断や保守・メンテナンス技術拡大 |
2014.4.22 |
|
 |
千葉商科大、野田市で出力2,450kWのメガソーラー完成
シャープ製パネル採用/総事業費約7億 |
2014.4.3 |
|
 |
東京メトロ、東西線行徳駅に108kWの太陽光発電導入
年間発電量約10万8,000kWh |
2014.3.28 |
|
 |
新京成電鉄、松戸市の八柱駅構内で照明設備LED化
消費電力とCO2排出量約60%削減 |
2014.3.27 |
|
 |
天源、千葉県市原市で廃プラスチックリサイクル工場建設
廃プラスチックから再生ペレット製造 |
2014.3.24 |
|
 |
エコグリーン、四街道市で出力約1,400kWのメガソーラー建設
9月稼働/エネルギープロダクトと合同会社設立 |
2014.3.13 |
|
 |
ロイヤルリース、千葉市で出力2MWのメガソーラー稼働
千葉市の廃棄物最終処分場活用/敷地約3.4ha活用 |
2014.3.13 |
|
 |
香取市、4カ所合計2,500kWの太陽光発電事業者公募
市有地有効活用で2015年11月発電開始 |
2014.3.5 |
|
 |
千葉県習志野市、芝園清掃工場で延命化工事6月以降着工
218トン/日の直接溶融方式ガス化溶融炉 |
2014.2.24 |
|
 |
協和エクシオ、南房総市の2.4MWメガソーラー完成
年間発電量270万kWhで同社最大規模 |
2014.1.30 |
|
 |
日本国土開発、千葉の2MWメガソーラーが発電開始
日立システムズが建設とメンテナンス |
2014.1.29 |
|
 |
NTTファシリテーズ、Fあさひ太陽光発電所が竣工
出力約5.2MWで同社18カ所目の太陽光発電事業用サイト |
2014.1.22 |
|
 |
関電工、匝瑳市で約5億円投じ1,500kWの太陽光発電所着工
2014年7月稼働/自社4カ所目の太陽光発電 |
2014.1.22 |
|
 |
ジャパンフーズ、出力1,620kWのLNGコジェネシステム竣工
川崎重工製/CO2排出量6%削減 |
2014.1.10 |