|
 |
つくばCEMS構想事業可能性調査・計画策定支援委託候補決定
日本環境技研/総務省分散エネインフラPにも採択c |
2016.12.26 |
|
 |
東京都、スパークス・日本アジアGと官民連携再エネF事業推進
千葉で12MW、茨城で20MWの太陽光発電所建設中 |
2016.12.21 |
|
 |
タクマ、クリハラントより小規模バイオマス発電設備施工受注
1,990kWで未利用材活用し2018年3月稼動 |
2016.12.15 |
|
 |
JFEエンジニアリング、都市環境プラント基幹改良5件受注
5件で合計受注規模300億 |
2016.12.15 |
|
 |
キユーピー、五霞工場とグリーンファクトリーで太陽光発電
五霞では300kW自家消費電源、グリーンFでは1,500kW増設 |
2016.12.6 |
|
 |
アイリスオーヤマ、茨城県阿見町でLED照明新工場建設
総事業費約100億で2017年9月完工予定 |
2016.11.28 |
|
 |
つくば市、リサイクルセンター建設の施工は極東開発工業
37億4,000万円で落札 |
2016.11.22 |
|
 |
電源開発/新日鐵住金、鹿島火力発電所2号機の建設開始
64.5万kWの超々臨界圧石炭火力発電 |
2016.11.14 |
|
 |
日立、実機を用いた風力発電システムの保守点検員訓練施設
高度な技術や幅広い知識を効率的に習得 |
2016.10.25 |
|
 |
エフピコ、八千代町のPETボトルリサイクル工場建設着手
2017年8月稼動/総事業費17億 |
2016.9.23 |
|
 |
常陽銀行、いちごグループ運営の太陽光発電所建設に融資
茨城県取手市に出力1.5MWで7月運転開始済み |
2016.9.14 |
|
 |
サンテックパワー、茨城県水戸市で1.2MWの太陽光発電所を開発
年間発電量146万4,300kWhを32円/kWhで売電 |
2016.9.13 |
|
 |
積水化学、つくばのスマートハイムシティ研究学園でVPP実証
20棟の住宅地で太陽光発電電力を地域内融通 |
2016.8.31 |
|
 |
住友金属鉱山、茨城県鹿嶋市で1,990kWのメガソーラー運転開始
シャープ製パネル採用し年間280万kWh発電 |
2016.8.3 |
|
 |
GE、Looopの出力2,000kWメガソーラーへ1,500Vパワコン納入
水戸市で2017年3月完成 |
2016.7.29 |
|
 |
SBエナジー、青森と茨城で各1,700kWのメガソーラー建設
2017年1月までに運転開始 |
2016.7.28 |
|
 |
東京都、官民連携インフラファンドは合計40万kWに拡大
メガソーラーなど3件に実施 |
2016.6.24 |
|
 |
茨城県笠間市、太陽光発電と住環境の調和に関する条例制定
1万㎡以上の事業は住民説明や市と事前協議 |
2016.6.23 |
|
 |
インベナジー・ジャパン、茨城風力発電の方法書縦覧開始
1,295haに最大6万kWの計画 |
2016.6.21 |
|
 |
つくば市、市内防犯灯のLED業務優先交渉は東芝エレベータ
10年間のリース契約/約2万灯をLED化 |
2016.6.7 |
|
 |
日立、日立市に実機訓練可能な風力発電システム訓練施設
風力保守トレーニングセンタ開設 |
2016.4.28 |
|
 |
常陽銀行、スマートテック運営の太陽光発電事業者に融資実行
水戸市内の調整池なども活用し1,400kWの発電所建設 |
2016.4.19 |
|
 |
Looop、茨城県水戸市で出力5,600kWのメガソーラーが稼働
2016年度内に8,410kWへの増強も |
2016.4.14 |
|
 |
ケン・コーポ、合計3万8,000kWの太陽光発電所が完工
東電管内で総出力6万8,000kWのサイト構築計画 |
2016.4.11 |
|
 |
茨城県つくば市、市内防犯灯のLED化事業委託先を公募
10年間のリース契約/約2万灯をLED化 |
2016.4.8 |
|
 |
JXエネルギー、男鹿/日立/朝霞でメガソーラー送電開始
計14カ所35MWのメガソーラー運営 |
2016.4.1 |
|
 |
茨城県つくば市、ごみ焼却施設の設備改良工事はJFEエンジ
2020年3月竣工予定/処理能力375トン/日 |
2016.3.29 |
|
 |
三菱地所など、阿見町に自家消費用カーポート型太陽光発電設備
最大出力1MWで共用部電力80%賄う |
2016.3.23 |
|
 |
鹿島臨海工業地帯競争力強化プランで水素戦略などエネ政策推進
茨城県/2020年度製造品出荷額等目標は3兆円 |
2016.3.22 |
|
 |
丸紅、茨城県潮来市で出力2,400kWのメガソーラーが竣工
三峰川電力通じ発電、小売事業用に活用 |
2016.2.29 |
|
 |
つくば市、ごみ焼却施設の基幹的設備改良工事を実施
既存施設処理能力375トン/日/2020年完工目指す |
2016.2.23 |
|
 |
サンテック、茨城県笠間市で1,305kWのメガソーラー稼働
32円/kWhで売電/外部からのO&M受注も注力 |
2016.2.10 |
|
 |
テクノプランニング、茨城のゴルフ場で省エネ工事完了
エネルギー使用合理化等事業者支援補助対象 |
2016.2.10 |
|
 |
いちごグループ、茨城で第一種農地利用のメガソーラー
関東初の農産漁村再生可能エネルギー法適用 |
2016.2.2 |