|
 |
市原市、松ヶ島処理場での下水汚泥固形燃料化事業公募
2019年4月上旬要項公表、年間1.6万トン処理計画 |
2018.12.14 |
|
 |
東京電力、千葉県銚子沖の洋上風力発電設備を商用運転へ
2019年から、出力2,400kW |
2018.11.29 |
|
 |
銚子市、市出資の地域新電力に信金と商工信組が新たに参加
市が過半数、Looopなども出資の「銚子電力」 |
2018.11.28 |
|
 |
千葉県、2028年度再エネ発電設備導入容量4,000MW目指す
第三次環境基本計画の素案 |
2018.11.26 |
|
 |
東電EP、都市ガス供給事業用の熱量調整設備完成
家庭販売目標前倒し、2018年度100万件目指す |
2018.11.15 |
|
 |
東京電力ホールディングス、千葉県銚子沖で海底地盤調査
洋上風力発電の実現可能性を調査 |
2018.11.5 |
|
 |
リソル生命の森、リゾート施設に地産地消エネシステム整備
1,200kWの太陽光電力自営線や自己託送で自家消費 |
2018.10.30 |
|
 |
千葉県君津地域4市、新ごみ処理施設建設~安房2市1町参加表明
処理規模日量402トン |
2018.10.24 |
|
 |
千葉県我孫子市、新ごみ処理施設を建設~事業方式はDBO
日量処理能力120トンを計画 |
2018.10.19 |
|
 |
テス・エンジ、千葉県香取市で1万500kWメガソーラー建設
環境配慮取組の検討調査報告書、2020年1月連系 |
2018.10.10 |
|
 |
JXTG/JERA/東電FP、五井火力更新の共同開発検討合意
234万kWのガス火力発電所建設へ |
2018.9.14 |
|
 |
千代田化工、大ガスGの7万5,000kW木質発電所EPC受注
袖ヶ浦で2022年7月稼働 |
2018.8.22 |
|
 |
スマートソーラー/木更津市、分散エネ構築支援事業の補助決定
太陽光など活用し分散エネシステム構築へマスタープラン策定 |
2018.8.21 |
|
 |
東京電力フュエル&パワー、富津火力2号系列第4軸取替完了
三菱日立パワーがガスタービン納入、工期短縮実現 |
2018.8.7 |
|
 |
大阪ガス、袖ヶ浦市で7万5,000kWの木質専焼発電所建設
同社5カ所目のバイオマス発電事業参画 |
2018.8.2 |
|
 |
市原市、松ヶ島処理場下水汚泥固形燃料化事業の方針策定見通し
10月に実施方針公表、20234月運営開始予定 |
2018.7.31 |
|
 |
千葉県八街市、10年間のリースによる防犯灯LED化
10年間のリース提案上限額1.12億円 |
2018.7.31 |
|
 |
東京電力フュエル&パワー、富津火力1号第3軸取替完了
高効率化で年間9億円の燃料費削減 |
2018.7.19 |
|
 |
千葉県、千葉パワー石炭火力建設環境影響評価方法へ知事意見
107万kWでJFEスチール、中国電力が出資 |
2018.7.6 |
|
 |
日鉄住金パイプエンジ、高圧ガスパイプライン施工受注
東電富津LNG基地から姉崎火力へのパイプ30kmを受注 |
2018.6.18 |
|
 |
千葉県銚子市、Looop、エックス都市研と地域新電力
3社出資の銚子新電力株式会社を設立 |
2018.5.30 |
|
 |
千葉エコ・エネルギー、ソーラーシェアリング竣工
千葉県千葉市緑区で625kW、にんにく栽培 |
2018.4.10 |
|
 |
京セラTCLソーラー、山倉ダムの水上太陽光発電所が竣工
出力1万3,700kW |
2018.3.23 |
|
 |
伊藤忠/大ガス/三井造船、4万9,900kWの木質発電起工
2020年10月完成、総事業費280億円 |
2018.3.16 |
|
 |
東京電力、富津火力2号系列2軸の取替工事が完了
高効率化で年間12億円の燃料費削減効果など |
2018.3.15 |
|
 |
東洋エンジ、千葉県勝浦市でメガソーラー建設工事受注
3万2,000kWで2019年完成予定 |
2018.2.21 |