かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池・素材
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
   燃料電池
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
燃料電池
バックナンバー

2023年 2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年
2015年 2014年 2013年 2012年
2011年 2010年
いすゞ自動車/ホンダ、FC大型トラックの公道実証走行開始
2024年9月まで、2027年市場導入目指す
2023.12.27
ホンダ/トクヤマ/三菱商事、FCVの燃料電池を定置型に
NEDO実証決定、2025年度まで
2023.12.27
IHI汎用ボイラ、産業用小型水素混焼ボイラを開発
混焼比率上限熱量比30%、2024年度販売開始
2023.12.27
ENEOSと住友商事、マレーシアSEDCエナジーと共同開発契約
水力発電で2030年水素製造開始、年9万トン
2023.12.26
GPSS、独CYTOK社とメタネーションシステム展開で協力
CO2クローズドループシステムで特許取得
2023.12.26
北海道豊富町CO2フリー水素事業で雪印メグミルク参画
エア・ウォーターと戸田工業のNEDO事業、天然ガス活用
2023.12.25
岩谷/コスモ、都有地2カ所の水素ステーション整備事業者に
バス営業所内に設置する国内初モデルも
2023.12.21
荏原製作所、水素を燃料とした吸収冷温水機を開発
水素用の安全設計を採用
2023.12.21
東京電力、ベトナム電力公社と協業に関する基本合意書締結
グリーン水素や再エネ電源開発などで協力
2023.12.20
IHI、マレーシア・ペトロナスとアンモニア利用で基本合意
国営石油子会社とアンモニア専焼タービン商用利用
2023.12.20
三菱重工、アブダビ国営石油と水素バリューチェーン構築協力
ブルーアンモニア・水素分野の可能性模索合意
2023.12.20
コマツ、GMとダンプトラック向け燃料電池を共同開発へ
2020年代中頃に米国アリゾナ州で実証
2023.12.19
ノーリツ、水素100%燃料家庭用給湯器を開発
24号に対応、異常燃焼防止構造採用
2023.12.15
デンマークのグリーン水素バリューチェーン会社株式取得
伊藤忠と大ガス、20MW電解プラント商業運開予定企業
2023.12.14
岩谷産業、コスモエネHD株式約20%を1,053億円で取得
19.93%保有に
2023.12.11
旭化成、水素製造AEM方式の膜手掛けるカナダ企業へ出資
Ionomr Innovationへ出資、膜性能向上も支援
2023.12.8
出光興産/HIF社、e-メタノール調達・事業開発共同検討
テキサスで年140万トンの製造施設新設企業
2023.12.8
川重冷熱工業、高圧・大容量の大型貫流ボイラに水素混焼仕様
LNG混焼・専焼あわせ3モードの燃焼対応
2023.12.8
三菱重工、ボイラ用アンモニア専焼バーナー試験成功
今後毎時4トンの燃焼試験炉で実機サイズ試験へ
2023.12.8
三菱重工、GTCC発電設備で水素30%の混合燃料実証成功
高砂製作所構内の56.6万kW設備で
2023.12.8
IHIなど、地域原料活用メタネーションモデル環境省に採択
再エネや副生水素・CO2で低コストe-メタン製造9者実証
2023.12.6
ENEOS、静岡県裾野市で水素パイプライン敷設のNEDO事業
ウーブン・シティに供給
2023.12.1
岩谷産業、水素研究の拠点に純水素燃料電池を20台導入
パナソニック製5kW
2023.11.29
三菱重工、オーストラリアの化学会社と事業開発覚書
水素・アンモニア製造事業開発など技術支援
2023.11.29
日揮、高田工業所と国内プラントEPC事業協業基本合意
水素・アンモニアやSAFなど分野リソース拡大
2023.11.27
住友重機械、SBCR用いてFT触媒での燃料合成に成功
CO2から逆シフト反応で燃料合成、連鎖成長促進
2023.11.27
IHI、蘭企業と高付加価値アンモニアターミナル開発検討覚書
国内外で経済的に流通させる大規模ターミナル検討
2023.11.27
東京ガス、豪サントスと日本へe-メタン輸出事業性検討覚書
2030年6万トンe-メタン輸出目指す
2023.11.27
佐川急便、ラストワンマイル配送にZEVトラック導入
燃料電池とEVトラック、冷蔵冷凍車
2023.11.24
姫路エリアのインフラ活用国内水素輸送・利活用へ6社協業
NTT、関西電力、JR貨物、JR西、パナソニック
2023.11.24
旭化成ホームズ、伊藤忠などの使用済み衣料再生PJ参画
レゾナックのプラントで水素やアンモニアに再生
2023.11.24
パナソニック、英PMUK社で再エネ100%電力需給運用実証
純水素燃料電池21台など設置、2024年開始
2023.11.20
旭化成と日揮、マレーシアでの水素製造システム建設FS完了
年8,000トングリーン水素製造、2027年実証開始
2023.11.17
IHI、航空機燃料電池向け大容量水素再循環装置実証成功
水素ガス循環による高効率化
2023.11.15
大林組/トヨタ、CFRP廃棄物をコンクリート材に再生利用
FCVの拡大に対応、材料の特性を有効活用
2023.11.13
三菱重工エンジン、ガスエンジン単筒試験機で水素混焼試験
水素混焼率50%での安定燃焼確認、2025年度商品化目指す
2023.11.13
東京ガス、ベルギー企業とe-メタンに関する包括連携覚書
e-メタン国際的サプライチェーン構築共同で取り組み
2023.11.10
日本ガイシ、CO2回収実証開始・メタネーションも予定
回収設備は三菱重工、メタネーション設備はIHI製
2023.11.9
三浦工業、新たな水素専焼小型貫流蒸気ボイラを開発
ボイラ効率105%
2023.11.9
コスモ/岩谷、水素プロジェクトのエンジニアリング新会社
コスモエンジが60%、岩谷が40%出資
2023.11.8
日揮、グリーンアンモニア製造技術実証プラント起工
NEDOに旭化成と共同採択、2024年度運転開始
2023.11.6
ENEOSとJFEスチール、水島コンビナートでの水素活用検討
CO2フリー水素の活用を共同検討
2023.11.1
ヤンマーPT、舶用水素燃料電池システムを初出荷
MOTENA-Seaの旅客船「ハナリア」向け
2023.10.31
一条工務店とイオン、一条タウン西伊場で脱炭素化取組協業
合計出力3,120kWの太陽光発電設置など計画
2023.10.30
ブラザー工業、水素燃料電池・蓄電池ハイブリッドUPS
4機種出荷開始、成田空港に採用
2023.10.26
長谷工/パナソニック、賃貸マンションに純水素燃料電池
サステナブランシェ本行徳に5kW
2023.10.26
コスモと東洋エンジ、CO2からのメタノール合成共同検討
水素とCO2から直接合成のライセンス技術
2023.10.26
INPEXと大阪ガス、長岡市でメタネーション試験設備工事開始
2030年頃1万Nm3、35年頃6万Nm3/h製造目指し技術開発
2023.10.25
ユーラスエナジー、オランダでグリーン水素製造の許認可取得
最大2万kWの水電解装置、風力発電から電力供給
2023.10.23
安藤ハザマ、次世代エネルギープロジェクト第2フェーズ
技術研究所でCO2フリー水素製造システム構築着手
2023.10.23
東邦ガス/大陽日酸、水素事業で協業
2024年6月にプラント完成
2023.10.23
IHI、群馬県公募のマイクログリッド水素事業で優先交渉
板倉ニュータウンでの再エネ水素事業
2023.10.20
住友重機械、合成ガスからのFT合成燃料生成に成功
CO2を20%混合
2023.10.20
レゾナック/川崎重工、川崎の水素発電事業開発で協業覚書
100MW以上の発電事業2030年頃開始
2023.10.19
UCC、NEDO助成事業のコーヒー水素焙煎機は富士工場に導入
2025年4月運転開始、山梨工場は建設延期
2023.10.19
マレーシア、水素経済・技術ロードマップ公表
2030年200万トンの水素製造など展望
2023.10.18
JERA、ベトナム電力公社と脱炭素ロードマップ策定協業
火力発電所へのアンモニア・水素導入検討
2023.10.17
INPEX、米企業とグリーン水素アンモニア生産共同スタディ
年間100万トンのグリーンアンモニア輸出
2023.10.16
INPEXなど4社、低炭素アンモニア事業概念設計開始に合意
2027年末までに年間110万トン以上の商業生産目指す
2023.10.16
大阪ガス、水素製造装置のリニューアルモデルを開発
コスト抑え40%設置面積縮小、半導体工場から受注
2023.10.4
大阪ガス、台湾国営石油とカーボンニュートラルで共同検討
e-メタン、バイオガスなど導入に関する共同検討
2023.10.4
ミライト・ワン、TTK鹿島営業所で水素発電システム設置
出力50kW、太陽光・蓄電池とあわせ実証行う
2023.10.2
横河電機、豪州グリーン水素PJのエネ管理システム受注
2024年操業開始、1万kW電解槽など建設
2023.9.28
日本水素エネルギー子会社に川崎汽船など邦船3社が出資
大型液化水素運搬船の輸送スキーム共同検討
2023.9.28
JFEエンジと日清オイリオ、水素コジェネ設備導入で合意
8,000kWで25年運用開始、27年以降混焼率30%目指す
2023.9.25
トーヨーエネルギー、木質ガス化炉で水素リッチガス生成成功
営業運転規模で生成、タールほぼ分解
2023.9.25
Nature、HEMSアップデートしエネファームに対応
パナソニック製エネファームに対応
2023.9.25
三菱重工、高砂製作所の水素パークで電解水素の製造を開始
水素専焼やSOECなど将来技術の実証も計画
2023.9.22
IHI、オーストラリアのグリーンアンモニア製造事業に参加
出光関連会社など参加、年間50万トン製造販売目指す
2023.9.21
興和、印アダ二とグリーン水素やアンモニア合弁会社設立
日本向け販売のマーケティング会社
2023.9.20
三菱化工機とレゾナック、燃料電池用改質器ユニット開発協業
岐阜大と、アンモニア分解触媒の開発と量産化検討など
2023.9.15
田中貴金属、中国で燃料電池用電極触媒2025年生産開始
子会社工場に生産設備を設置
2023.9.14
ヤンマーエネ、岡山試験センターで水素発電など実証施設開設
燃料電池やエンジン専焼・混焼コジェネシステム設置
2023.9.13
横浜ゴム、EV専用のタイヤを太陽光など再エネ電力で製造
愛知県新城市の新城南工場で
2023.9.12
東レ、水素関連で2030年売上高3,000億円~追加投資数百億円
炭素繊維や電解質膜など向けに
2023.9.11
クボタ、枚方製造所で石油化学プラント用反応管生産能力増強
水素需要見据え生産ライン増設、8割増強
2023.9.8
大阪臨海工業地帯拠点に水素アンモニア供給網構築共同検討
IHI、関西電力、三井化学、三井物産
2023.9.8
JERA、米・独大手エネ会社と水素アンモニア販売基本合意
米国産低炭素水素アンモニアを独ユニパー社へ供給
2023.9.8
2030年13万トンe-メタン製造へ米センプラと共同検討合意
東京ガス、東邦ガス、大阪ガス、三菱商事
2023.9.4
ENEOSと大阪ガス、国産e-メタン大規模製造共同検討開始
2030年までに6,000万m3/年規模で製造開始目指す
2023.8.30
大阪ガスと丸紅、ペルーLNGとe-メタン製造へ詳細検討
2025年投資意思決定、2030年6万トン製造へ
2023.8.28
凸版印刷、水素エネルギー市場へ電極部材の生産で参入
高知工場に生産設備導入、2028年に100億円売上へ
2023.8.23
ENEOS、神奈川で合成燃料実証設備建設~千代田化工へ発注
日産1バレルの小規模設備、2024年度実証運転開始
2023.8.21
帝人、工事現場で水素燃料電池活用し騒音低減効果など確認
東急建設の現場で、グリーン水素使用
2023.8.21
エア・ウォーターとパナソニック、工場でバイオメタン利用
2025年度に帯広工場でコジェネやCO2フリー水素利用
2023.8.2
JERA、サウジアラビアの政府系ファンドと覚書締結
グリーン水素製造などの共同開発に関する覚書
2023.7.27
住友ゴム工業、白河工場でFH2R産の水素を1カ月利用
カーボンニュートラルタイヤを生産
2023.7.26
ボッシュ、ドイツで燃料電池パワーモジュール量産開始
米ニコラのトラック向け
2023.7.24
INPEX、UAE・マスダールとe-methaneバリューチェーン検討
2030年までに年間100万トングリーン水素生産目標
2023.7.24
双日、フィンランドのターコイズ水素製造技術企業に出資
日本国内での独占的実施権を獲得
2023.7.21
東京ガス、千住水素ステーションに水電解装置を導入
AEM電解装置でCO2フリー水素製造
2023.7.19
日揮、豪で住友商事が計画のアルミナ工場水素プラント受注
アルミナ製造工程の天然ガスを水素で代替
2023.7.14
INPEX、ブルー水素・アンモニア製造利用実証試験設備着工
2025年8月完工、年間700トン水素製造
2023.7.14
スパークス、環境省水素供給低コスト化モデル実証事業採択
苫小牧市の廃棄物発電電力などで年100万Nm3の水素製造
2023.7.13
三井物産、独RWE社と英ティルブリー港脱炭素化調査覚書締結
荷役機械の燃料電池化や1万kWの再エネ由来水素製造検証
2023.7.13
三井物産、デンマーク再エネ会社の傘下企業株式取得
30.4万kW太陽光によるグリーンメタノール製造企業
2023.7.11
三井物産、石油ガスパイプライン補修サービス英企業の全株取得
水素、CO2回収で同社サービス活用期待
2023.7.11
デンソー、広瀬製作所でSOECの実証実験を7月から開始
グリーン電力由来水素の製造プロセス利用も検証
2023.7.4
トヨタなど3社、タイでバイオガス由来水素製造装置導入
三菱化工機が製作、燃料電池自動車で水素活用想定
2023.7.3
愛三工業、マグネクスの完全子会社化を決定
燃料電池分野でノウハウ保有
2023.6.30
三菱商事、エネコと再エネ開発やグリーン水素新会社設立
オランダ起点とした欧州域内の再エネ開発事業など展開
2023.6.27
INPEXと大阪ガス、メタネーション技術試験設備の建設開始
家庭用1万戸分、千代田化工建設がEPC
2023.6.22
沖縄電力、ガスタービン発電所で体積比30%水素混焼試験
NEDO事業、実商用系統接続下での燃焼試験行う
2023.6.21
水素基本戦略を改定、2040年導入目標は1,200万トンを目指す
FCVは30年に乗用車換算80万台普及
2023.6.19
NEDO、水素分野に関する研究開発事業の新たな実施者公表
3つのテーマで合計33件の事業を採択
2023.6.19
トヨタ自動車、次世代燃料電池システム2026年実用化へ
スタックコスト半減、航続距離20%改善
2023.6.19
TMEIC、デンソー福島水素製造プラント向け自励式整流器納入
500kWクラスの自励式整流器を納入
2023.6.19
商船三井、米ルイジアナのクリーンアンモニア生産PJに出資
年間720万トンのクリーンアンモニア生産計画
2023.6.19
米アモジー、日本ゼオン・三菱商事・三菱重工より資金調達
アンモニア発電のスタートアップ、2024年製品上市
2023.6.19
燃料電池システム市場、2022年モビリティ出荷1.96万台
前年比11%増・産業用システム市場480MW、矢野経済
2023.6.19
JERA、米リンデンガス火力発電所6号機の改造工事が完了
体積比40%まで水素混焼可能に
2023.6.12
三菱重工業、マレーシア・TNBパワーと情報交換覚書調印
水素対応GTCC導入検討などクリーンエネ技術に関し
2023.6.9
INPEX、豪州国内外水素サプライチェーン検討で補助決定
豪政府より100万豪ドルの補助金
2023.6.9
GPSSエンジ、ドイツCYTOK社と長期パートナーシップ契約締結
完全エミッションフリーのPower-to-Gas技術
2023.6.7
岩谷/関電/丸紅、豪州でグリーン水素製造FEED実施合意
2031年以降年間26万トングリーン水素製造
2023.6.5
東京都/大田区/川崎市、羽田空港周辺で水素利活用の協定
NEDOのGI基金での水素受け入れ先として需給整備 
2023.6.2
UCC上島珈琲、コーヒーの水素焙煎技術で特許を出願
2023年内にもテスト販売スタート予定
2023.5.30
岩谷産業など、名古屋港近郊で廃プラ原料水素製造工場建設
水素製造能力年間1万1,000トン、20年代中頃稼働
2023.5.26
デンソー、西尾製作所で燃料電池含めたエネマネの実証
開発中のSOFC
2023.5.23
コマツ、燃料電池搭載の中型油圧ショベルコンセプトを開発
トヨタのシステムを搭載
2023.5.23
カワサキ/スズキ/ホンダ/ヤマハ、水素エンジン共同研究
技術研究組合を6月設立
2023.5.22
北海道電力、北海道苫小牧市で1MW級の水電解装置稼働
苫東厚真発電所隣接地で
2023.5.19
いすゞ自動車、大型トラック搭載の燃料電池システムはホンダ
2027年に市場導入予定
2023.5.19
GBP、「グリーン基地局ソリューション」販売開始
太陽光、小型風力、メタノール燃料電池で発電
2023.5.18
NEDO事業船舶エンジンアンモニア混焼開始や水素噴射装置完成
2024年や2026年、2028年実機搭載船竣工目指す
2023.5.17
JERA、タイ石油公社と水素アンモニアサプライチェーン検討覚書
タイ向けの水素アンモニア供給投資機会など検討
2023.5.17
東工大、アンモニア合成の新水素化物を開発
既存触媒より高い活性、大気下の安定性も
2023.5.17
東北大院と横国大・院、水電解電極耐久性向上の新手法
簡易な熱処理で触媒層の剥離を完全抑制
2023.5.17
ファミリーマート、FC小型トラックの走行実証を開始
福島、東京で弁当やおむすびを配送
2023.5.15
TMEIC、水素ガス環境下で使用可能な耐圧防爆モータ開発
水素ステーションの供給効率向上
2023.5.12
リンナイ/岩谷産業、北九州市で水素燃焼給湯器の実証実験
実生活で信頼性評価、2023年7月から
2023.4.28
リンナイ/岩谷産業、北九州市で水素燃焼給湯器の実証実験
実生活で信頼性評価、2023年7月から
2023.4.28
出光興産、廃棄物由来の国産クリーン水素製造事業化を検討
初期プラント30年代前半建設、200~300トン/日廃棄物処理
2023.4.24
IHIと大阪ガス、ペトロナスと合成メタン製造検討へ覚書
未利用バイオマス活用、2030年日本に輸出
2023.4.17
トヨタ、2026年EV販売台数は150万台
航続距離2倍の次世代EVも投入
2023.4.13
千代田化工建設、豪州企業とターコイズ水素の国内展開で覚書
中部電力と実証、20年代後半に水素2,500トン規模
2023.4.13
ロンジ、2022年太陽電池モジュール出荷量45GW超で世界首位
水素製造装置の展開にも注力 
2023.4.11
中部圏水素・アンモニアサプライチェーンビジョンを策定
中部圏水素利用協議会、2030年水素23万トンの需要目標
2023.4.5
日本ガイシ、水素焼成炉実用化へ量産実証用炉を自社開発
2025年セラミックス量産向け水素燃焼技術を開発
2023.4.5
JOGMEC、サウジアラムコと水素アンモニア協力検討個別協定
大規模・経済的利用サプライチェーン構築などの分野で
2023.3.31
JOGMEC、NEXIと水素・CCS包括的協力推進へMOU
情報収集・提供推進で日本企業の案件組成促進
2023.3.31
商船三井、米アモジーとアンモニア発電システム利用覚書
アンモニア発電船舶利用やサプライチェーン構築へ覚書
2023.3.30
東京ガス/日工、アスファルトプラント用水素バーナ開発
2024年3月販売目指す
2023.3.28
東邦ガスと丸紅、ポルトガルでグリーン水素配送実証
既存ガスパイプラインに最大20%水素注入
2023.3.28
コスモ、タイ・バンチャックとSAFなど共同検討覚書
2024年末商業開始のSAF輸入や水素分野など覚書
2023.3.28
静岡県、清水港カーボンニュートラルポート形成計画公表
2030年度水素需要は1.6万トンと推計
2023.3.24
東レ、独でグリーン水素製造装置向け部材の生産拡大
2023年秋稼働開始
2023.3.23
IHI、インドネシア国営電力子会社や肥料会社と覚書
グリーンエネ地産地消やアンモニア製造など検討
2023.3.15
川崎重工/岩谷/ENEOS、豪州間液化水素輸送実証で場所決定
褐炭由来水素を京浜臨海部で受け入れ
2023.3.10
大阪ガス、オーストラリア企業とe-メタン輸出事業検討契約
2030年6万トンe-メタン輸出目指す
2023.3.10
住友商事と電源開発、豪州ガス化褐炭水素製造事業検討覚書
CCS技術併用しクリーン水素製造、NEDO事業連携も
2023.3.10
EGATとクリーン水素アンモニアバリューチェーン構築覚書
商船三井、三菱商事、千代田化工建設の3社
2023.3.9
ホンダ、米国現地法人で定置型燃料電池の実証運用を開始
データセンターの非常用電源、FCEVから再利用
2023.3.7
丸紅、サウジ政府系ファンドとクリーン水素事業開発覚書
クリーン水素製造、利活用、輸出実現可能性調査
2023.3.7
富士通、アンモニアクリーン合成触媒探査期間半分に削減成功
アイスランドのベンチャー企業と開発
2023.3.1
IHI、インド再生可能エネルギー大手のアクメ社と覚書
グリーンアンモニア製造・利活用検討・調査
2023.3.1
コスモ石油/岩谷産業、水素ステーション事業の合弁会社
2024年に最初の水素ステーション建設
2023.2.15
三菱商事、韓国ロッテケミカルや独RWEとアンモニア供給提携
米テキサス州で年間最大1,000万トン製造
2023.2.13
日鉄物産、ノルウェーのハイスター社に出資
グリーン水素製造用に独自水電解装置製造
2023.2.13
住友商事、チリ大手発電事業者とグリーン水素製造協業
北部や南部で水素・アンモニア製造や輸出目指す
2023.2.8
三井物産、チリでグリーンアンモニア合成プラント実証調査
年間1.8万トンアンモニア製造プラント2025年完成
2023.2.8
JCM水素製造利活用第三国連携事業の2次公募採択結果
大林組が地熱発電による水素製造、フィジーで活用
2023.2.7
ホンダ、次世代燃料電池搭載のFCEVを2024年に発売へ
燃料電池システムの外販も計画
2023.2.6
ENEOS、メチルシクロヘキサン製造実証プラント豪州で建設
水素キャリア製造プラント、5MW級電解槽開発目指す
2023.2.3
コスモ/戸田工業、高活性鉄系触媒による脱炭素技術開発へ
CO2分離回収とターコイズ水素製造
2023.2.1
住友商事、米スタートアップのサステナブル燃料製造PJ参加
光触媒技術を用いた燃料製造、エネ大手エクイノールと
2023.2.1
IHI、福島県相馬市で合成メタンをバス燃料として供給
グリーン水素由来
2023.1.30
東京ガス/LIXIL、アルミ形材熱処理の工程で水素利用
世界初、製品品質に影響がないことを確認
2023.1.30
ホンダ、JAXAと有人月面探査のエネルギー確保用システム研究
2023年度末までに試作機製作
2023.1.23
IHI、東邦ガスよりメタネーション装置を初受注
バイオガス由来CO2活用、愛知県知多市で
2023.1.20
ホンダ、中国で東風汽車集団と商用FCトラック実証
燃費性能や耐久性など確認
2023.1.13
日揮、INPEXよりブルー水素アンモニア製造実証設備受注
天然ガス原料に年間700トン水素製造
2023.1.11
興和、印アダニとカーボンニュートラル包括業務契約
2028年100万トンのグリーンアンモニア販売目指す
2023.1.5
大阪ガス、米中西部で合成メタン製造事業実現可能性検討覚書
2030年までに年20万トン合成メタン製造
2023.1.5
東ガスと大ガス、革新メタネーション社会実装検討委員会設置
助言得て社会実装計画策定、委員長に橘川武郎国際大副学長
2023.1.5
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は㈱重化学工業通信社に帰属します。