|
 |
大阪ガスG、兵庫県宍粟市と燃料用早生樹活用協力協定
グリーンパワーフュエルが締結し実証へ |
2021.12.21 |
|
 |
電源開発、第10回太陽光入札で2件のプロジェクト落札
合計3.2万kW、2024年度稼働開始目指す |
2021.11.30 |
|
 |
オカムラ、新物流拠点「大阪物流センター」12月稼働
100%CO2フリーで運営 |
2021.11.5 |
|
 |
メタウォーター、ナガセケムテックスよりAOP設備受注
オゾン技術で効果的に水の難分解性有機物分解処理 |
2021.10.27 |
|
 |
兵庫県相生市、公民連携事業で新美化C建設
日量処理能力200トン、2029年4月稼働 |
2021.10.20 |
|
 |
兵庫県三田市、新ごみ処理施設整備基本計画案策定
日量処理能力120トンなど、2028年度稼働計画 |
2021.10.18 |
|
 |
伊藤忠エネクス、PPA太陽光第1号案件が竣工
ガソリンスタンドで97.5kWの設備 |
2021.10.6 |
|
 |
エナーバンク、加西市電力入札でリバースオークション提供
563契約、ミツウロコグリーンエネルギーに決定 |
2021.10.1 |
|
 |
アミタ、みんな電力と協業し太陽光PPA導入
625kWの水上太陽光から電力供給 |
2021.9.29 |
|
 |
シン・エナジー、淡路市エネ自給圏計画策定が環境省補助採択
あわじ環境未来島構想、太陽光PPAや3,000kWh蓄電池など展開 |
2021.9.27 |
|
 |
日立造船、伊丹市公共施設へ再エネ100%電力提供
市役所本庁舎と上下水道局庁舎向け |
2021.9.14 |
|
 |
トナミ運輸、尼崎支店移転更新・1,670kW太陽光設置へ
電力は自家消費利用、2023年2月供用開始 |
2021.9.2 |
|
 |
川崎重工業/大林組、水素発電実装へNEDOの調査事業受託
神戸の水素ガスタービン利活用と技術開発 |
2021.8.23 |
|
 |
ENEOS、兵庫県三田市で12.1万kWメガソーラー建設
パシフィコ開発のサイト取得、売電価格15.17円 |
2021.8.6 |
|
 |
パシフィコ・エナジー、12.1万kWメガソーラー兵庫で建設
2023年末運転開始 |
2021.8.5 |
|
 |
住友金属鉱山、愛媛・磯浦工場近隣で正極材の工場建設
兵庫でも関連設備投資、総投資金額470億円 |
2021.7.8 |
|
 |
兵庫県宝塚市、新ごみ処理施設整備・運営事業
日量210トンの焼却施設など建設 |
2021.6.22 |
|
 |
神戸市、太陽光蓄電池共同購入参加者を募集
アイチューザーがサポート |
2021.6.11 |
|
 |
大型分譲地スマートシティ潮芦合計128区画分譲中
40戸電力融通マイクログリッドサービス提供 |
2021.6.9 |
|
 |
兵庫県三木市、次期ごみ処理施設整備基本構想策定
日量焼却能力84トンか79トン |
2021.6.7 |
|
 |
PPES、兵庫と中国拠点でLiB生産ラインを増設
年産8万台、40万台分の生産ライン新設 |
2021.5.27 |
|
 |
尼崎市、新ごみ処理施設整備基本設計業務はパシコン
日量焼却処理能力495トンを計画 |
2021.5.21 |
|
 |
石塚硝子、姫路工場跡地にPETリイサクル工場など建設
ガラスびん生産停止後に整備 |
2021.5.17 |
|
 |
商船三井/三井E&S、港湾荷役機器への水素燃料導入へ検討
実証も視野に入れ神戸港へ |
2021.5.11 |
|
 |
中播北部行政事務組合、ごみ処理施設計画策定業務公募結果
中外テクノス関西技術センターが優先交渉権者 |
2021.3.25 |
|
 |
大栄環境、440トン/日の廃棄物バイオマス焼却施設を新設
1万1,700kW発電設備も、三菱重工環境化学エンジ施工 |
2021.3.17 |
|
 |
三菱マテリアル、グループ2拠点で太陽光PPAサービス導入
合計年間38万kWhを発電 |
2021.3.12 |
|
 |
Abalance、子会社バローズが太陽光発電事業会社買収
神戸で2,008kWの発電所新たに取得へ |
2021.3.3 |
|
 |
三菱製紙、兵庫・高砂工場で湿式不織布抄紙機を導入
投資額18億円、2022年4月稼働予定 |
2021.2.17 |
|
 |
シン・エナジー、リヴァックスよりバイオガス発電施工受注
720kW、西宮市で2023年1月稼働 |
2021.2.8 |
|
 |
シン・エナジー、淡路市と地域新電力事業で協定
家庭向け供給など含め市の地域新電力事業支援 |
2021.2.8 |
|
 |
デルタ電子、赤穂エナジーパークで太陽光生活研究所開設
太陽光ソリュ企画、開発のワークショップ開設 |
2021.2.2 |
|
 |
出光興産/横河ソリューション、水道施設でVPP構築
ポンプで需要創出、神戸市水道局と |
2021.1.19 |
|
 |
デルタ電子、赤穂エナジーパーク発電量想定値の110%記録
4,600kWのメガソーラー、稼働5周年 |
2021.1.15 |
|
 |
エア・ウォーター、日本海水が赤穂第2バイオマス稼働
PKSや間伐材など燃料に出力3万kW |
2021.1.12 |
|
 |
神戸市、トンネル照明LED化ESCO事業優先交渉者選定
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス |
2021.1.12 |