|
 |
大東建託、茨城県鉾田市で1,990kWのメガソーラー取得
ガス事業子会社のガスパル通じ取得 |
2019.11.20 |
|
 |
中部電力など、ソラリアントの木質バイオマス発電事業へ出資
神栖市で5万kW2023年7月稼働、日立造船と奥村組JV施工 |
2019.10.2 |
|
 |
ソラリアント、茨城で5万kWの木質バイオマス発電事業
2023年7月稼働目指す、13,2億円で県より用地取得 |
2019.8.28 |
|
 |
千代田化工、ファースト・ソーラーより太陽光建設業務受注
京都と茨城で6万500kW、1万6,800kWのサイト建設 |
2019.8.21 |
|
 |
ジー・スリーHD、茨城で1,999kWメガソーラー建設
販売用物件として完工後譲渡、譲渡額7.4億円 |
2019.7.31 |
|
 |
JRE、茨城県神栖市で木質バイオマス発電所が運転開始
出力2万4,400kW |
2019.5.14 |
|
 |
MHPS、産業用SOFCを安藤ハザマ技術研究所に2019年度内納入
CO2約47%削減 |
2019.5.7 |
|
 |
JRE、茨城県稲敷市で6,100kWのメガソーラー運転開始
JRE稲敷伊佐津太陽光発電所 |
2019.4.11 |
|
 |
常陽銀行など、磯原太陽光合同のメガソーラーにプロファイ
1.66万kWのメガソーラー2020年内完成 |
2019.3.27 |
|
 |
JRE、茨城県神栖市で3,163kWのメガソーラー建設
2019年8月完成予定 |
2019.3.13 |
|
 |
環境省、「茨城風力発電事業」環境アセス準備書に大臣意見
インベナジーが6万kW開発 |
2019.3.4 |
|
 |
栃木銀、ミドルソーラーウェイ1の太陽光建設PJへ融資実行
3カ所で7,324kW、環境リスク調査融資利子補給対象 |
2019.2.13 |
|
 |
茨城県神栖市と鹿嶋市、新ごみ処理施設の建設を計画
建設費用196億円など想定 |
2019.2.13 |
|
 |
茨城県庁、「茨城風力発電事業」アセス準備書に知事意見
北茨城市などで最大6万kW開発 |
2019.2.6 |
|
 |
積水化学、茨城県でLiBの研究開発施設を新設
2019年9月完工、概算事業費20億円 |
2019.1.29 |
|
 |
高砂熱学工業、つくばでイノベーションセンター建設
ZEB技術、再エネ活用し2020年1月完成目指す |
2019.1.28 |
|
 |
JRE、茨城県稲敷市で約1万7,100kWの太陽光発電所稼働
JRE稲敷佐倉太陽光発電所 |
2019.1.15 |