|
 |
カナディアン、福島市で建設のメガソーラーが完成
10万kWのあづま小富士太陽光発電プロジェクト |
2022.12.5 |
|
 |
東邦銀行/新生銀行、川内風力発電所建設に融資組成
川内電力が福島県で風車3基設置 |
2022.12.5 |
|
 |
福島県/山梨県、再エネ水電解水素製造のモデル構築で連携
10MW級PEM水電解の実証を巴商会、ヒメジ理化などが実施 |
2022.12.5 |
|
 |
Zエナジー、福島県富岡町でメガソーラー持分50%取得
直流3万4,740kW |
2022.11.24 |
|
 |
豊通リチウム、国内初の水酸化リチウム向上が福島県で竣工
年産1万トン、車載電池の正極材の原料 |
2022.11.18 |
|
 |
タケエイ、相馬事業所で太陽光パネルリサイクル事業へ申請
2024年設備稼働、日量パネル490枚分の処理能力 |
2022.11.11 |
|
 |
次世代グリーンCO2燃料技術研究組合が大熊町と協定締結
バイオエタノールの生産研究設備整備へ |
2022.10.26 |
|
 |
日立パワー、福島県大熊町にマイクログリッドを整備へ
公募に採択、3.8MW太陽光と2,000kWh蓄電池 |
2022.10.21 |
|
 |
リニューアブル・ジャパン、福島県白河市でメガソーラー着工
出力25MW、2025年運転開始 |
2022.10.12 |
|
 |
日立、福島県浪江町の水素サプライチェーン構築実証に参画
デジタル技術で電力需給調整 |
2022.9.27 |
|
 |
福島県飯舘村で7,500kWの木質バイオマス発電所着工
神鋼環境ソリュ、東京電力など4社出資 |
2022.9.20 |
|
 |
コスモ石油マーケ、会津若松で瞬時電力見える化節電実証PJ
家庭など電力消費可視化で省エネサポート |
2022.9.12 |
|
 |
伊藤忠商事など、エア・リキードとFCトラック対応水素ST
24時間365日営業 |
2022.9.6 |
|
 |
環境省、「たびと中央ウィンドファーム」準備書に意見
GFが福島で5.5万kW開発 |
2022.8.30 |
|
 |
ヴィーナ・エナジー、福島県二本松市で17MWメガソーラー
2023年運転開始、グリーンローンで資金調達 |
2022.8.24 |
|
 |
日立造船、福島県昭和村で計画の風力発電事業を廃止
「会津大沼風力発電事業」住民から反対意見 |
2022.8.17 |
|
 |
東芝、福島県大熊町と復興まちづくりの連携協定
ペロブスカイトなど次世代太陽電池実装検討 |
2022.7.26 |
|
 |
福島県郡山市、公共施設照明LED化業務契約候補選定
大和リース福島支店 |
2022.7.20 |
|
 |
東急不動産、各地で再エネ地産地消や自治体と協力開始
福島では4.7MW太陽光電力を県内需要家へ供給 |
2022.7.19 |
|
 |
福島県、小水力発電導入ポテンシャル調査委託先公募結果
協和コンサルタンツを委託契約候補者に |
2022.7.14 |
|
 |
日立造船、福島県昭和村周辺で18.3万kWの風力発電計画
「会津大沼風力発電事業」配慮書公表 |
2022.7.12 |
|
 |
福島県、小水力発電導入ポテンシャル調査へ委託先公募
10地点での事業採算性調査などを実施 |
2022.6.16 |
|
 |
福島県、既存温泉利用の地熱バイナリー発電可能性調査
4温泉地での採算性など検証、地熱技術開発を選定 |
2022.6.15 |
|
 |
福島県郡山市、公共施設照明LED化業務の委託先公募
10年間のリース、提案上限額3.7億円 |
2022.6.9 |
|
 |
福島平田村バイオマスパワー1号営業開始・1,990kW
奥村組、四国電力、岩堀建設工業 |
2022.6.7 |
|
 |
足利銀行、Soma Clean Energyに7.5億円融資
7,000kWの太陽光建設資金 |
2022.5.18 |
|
 |
CESいわき、いわき太陽光発電環境影響評価方法書公表
16.4万kWのメガソーラー、2026年6月までに運開 |
2022.5.11 |
|
 |
JFEエンジと東京発電、浪江町で1,401kWの水力発電
請戸川土地改良区と協業、2024年1月完成 |
2022.4.28 |
|
 |
EPサポート、福島県郡山市、須賀川市でソーラーシェアリング
9カ所で445.5kW、七十七銀行が融資 |
2022.4.18 |
|
 |
日立Astemo、福島工場で自家消費用の太陽光発電設備稼働
379kW、第三者保有モデルで運用 |
2022.4.18 |
|
 |
住商/三井住友銀/DBJ、国内の再エネ事業投資ファンド新設
福島の59MW、32MWメガソーラーの運営会社株式取得 |
2022.4.12 |
|
 |
関西電力など、福島で11.2万kW木質バイオマス発電所完成
国内最大規模の木質バイオマス専焼発電所 |
2022.4.12 |
|
 |
住友商事/日産、EVリユース電池で大型蓄電システム構築
容量1,600kWh、需給調整市場参画へ技術開発 |
2022.4.1 |
|
 |
タクマ、会津こもれび発電所のバイオマス発電設備受注
発電出力7,100kW、東京産業など4社出資 |
2022.3.30 |
|
 |
伊藤忠商事、米国での再生可能エネルギー開発事業会社設立
同国での再エネ開発一貫体制整備へ |
2022.3.28 |
|
 |
ENEOS/みずほリース、4カ所の太陽光発電事業共同買収
合計出力5.7万kW |
2022.3.14 |
|
 |
NW福島CC太陽光発電所設置事業準備書へ環境大臣意見
ノザワワールドが福島市で3.5万kWの発電所建設 |
2022.3.14 |
|
 |
東京エネシス/東京産業など、福島で木質バイオマス発電
出力7,100kW、2024年12月稼働 |
2022.3.9 |
|
 |
環境省、いわき太陽光発電事業計画段階環境配慮書へ大臣意見
最大16万kWの発電所建設 |
2022.3.4 |
|
 |
ソネディックス、福島県相馬市でメガソーラー完成
発電出力4万kW、大和ハウスがEPC |
2022.3.4 |
|
 |
四国電など3社、福島県でバイオマス発電所2基建設
1,990kW×2基、2023年4月稼働 |
2022.3.2 |
|
 |
福島機工、福島増圧ポンプ所で49.9kWの水力発電稼働
DKパワー製設備採用 |
2022.2.25 |
|
 |
河村電器産業、福島県郡山市の工業団地で配電盤工場建設
1,700kWの太陽光発電設備導入も |
2022.2.24 |
|
 |
川崎重工、ごみ処理施設基幹的設備改良工事4件受注
福島、埼玉、大阪、香川で合計受注額261億円 |
2022.2.3 |
|
 |
セイコー、芙蓉総合リースとFIT非化石証書提供協定書
3.2万kWのメガソーラーから電力調達 |
2022.2.2 |
|
 |
日産、EV充放電によるエネルギーマネジメント実用化検証
福島県浪江町で実施 |
2022.1.14 |
|
 |
豊田通商、名古屋港、小名浜港で水素利活用モデル構築調査
NEDO委託事業、2023年2月まで |
2022.1.14 |
|
 |
信州タケエイ、太陽光パネルリサイクル事業開始
福島県相馬市でも事業化計画 |
2022.1.7 |
|
 |
テスホールディングス、福島で稼働済み太陽光取得
出力300kW、2015年6月より稼働 |
2022.1.7 |