THE NEW ENERGY INDUSTRIAL NEWS   かけがえのない地球の未来を守るために、
  新エネルギー産業に取り組む企業活動を応援します。
技術、製品をはじめとするあらゆる事業活動を通じて、
  新エネルギー産業の現状と未来を伝えます!
 TOP | 太陽光発電 | 太陽電池セル・モジュール | シリコン | 太陽電池部材 | 太陽電池製造装置 | 風力発電 | 二次電池
  | 電気自動車・充電器 | 燃料電池 | 太陽熱利用 | 水力発電 | バイオマス | LED照明 | スマートグリッド | エネルギー管理
  | その他エネルギー | 廃棄物 | リサイクル | 水処理 | 土壌浄化 | 大気汚染処理 | 環境事業 | 排出権 | 政 策 | 統計資料
  
  米 国
 
ご利用に際して
会員登録が必要です
  サービス内容
  ご契約までの流れ 
  サンプル申込
  購読申込
  配信規約

  企業別バックナンバー
  地域別バックナンバー
  掲載日別バックナンバー 
米国
バックナンバー

2024年 2023年 2022年 2021年
2020年 2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年 2013年
2012年 2011年 2010年
アスエネ、米で東京エレクトロン デバイスと業務提携
カリフォルニア州製造企業へASUENE導入
2024.11.14
三菱電機、開閉器やパワエレ生産強化へ国内外160億円投資
米国で120億円、兵庫で40億円
2024.11.8
米国のクリーン水素・アンモニア製造PJなど参画合意
出光興産と三菱商事
2024.10.29
住友商事、米再エネデベロッパーと合弁会社を設立
バージニアで1.5GWの太陽光・蓄電事業共同開発
2024.10.17
双日、米フリーステートエレクトリック社を子会社化
バージニアなどで事業展開の電気工事会社
2024.10.17
京葉ガス、北米の再生可能エネルギーファンドに投資
海外事業へ初の投資
2024.9.26
オリックス、スペイン子会社が米国でグーグルとPPA
2026年から37MW太陽光電力を供給
2024.9.24
三菱商事、米エクソンモービルとクリーン水素PJ共同検討
年間90万トンのクリーン水素、100万トンアンモニア製造
2024.9.20
JERA、米国の稼働済み太陽光発電所2プロジェクトを取得
9.5万kWと30万kW
2024.8.19
脱炭素化支援機構、北陸電と日鉄物産のバイオマス事業支援
北米でのブラックペレット製造
2024.6.27
伊藤忠商事と東京センチュリー、北米で再エネ共同投資
211MWの風力や256MWの太陽光発電共同投資や開発
2024.6.13
酉島製作所、米産業ガス会社より水素プラント向けポンプ受注
一日7.5億立方フィート以上のブルー水素製造プラント
2024.6.6
三井物産、米テキサス州で15万kWの太陽光発電所開発
2026年商業運転開始、投資額300億円
2024.5.14
JX石油開発/住友商事、米国のSAFとBECCS事業に参画
2029年に年産12万kLの製造設備商業運転開始
2024.4.18
パナソニック、ドイツ企業と電池外装缶長期供給契約締結
2024年度稼働の北米カンザス工場へ車載電池向け供給
2024.3.19
酉島製作所、米地熱発電向けポンプ富士電機より受注
5.5万kW、リチウムも生産のプラント整備
2024.3.1
伊藤忠商事、米で大型太陽光発電所3案件の開発業務完了
33.3万kW、売電契約まで組成し事業者へ案件売却
2024.2.14
パナソニックエナジー、EV用電池の黒鉛材料調達契約
ノボニックスと2025年から、4年間で1万トン
2024.2.14
ホンダ、GMとの合弁会社が米国で燃料電池システム生産開始
コスト3分の1、ホンダが2024年内販売のFCEVに搭載
2024.2.2
東京ガス、米国でアクティナ太陽光発電事業の建設完了
発電出力63万kW
2024.1.26
レノバ、米太陽光・系統蓄電池開発事業者の転換社債引受
1GWのプロジェクトへの49%出資参画契約権利も
2024.1.16
サンデン、米でEV向け電動コンプレッサー生産ライン稼働
年間の生産台数60万台
2024.1.11
   
(C) The Heavy & Chemical Industries News Agency, all rights reserved
掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。著作権は鰹d化学工業通信社に帰属します。